癒し処 彩光(やすらぎ)goo

癒しのスポット~花、風景、グルメ、旅行、写真、当サイトのブログ名、写真の無断転用禁止でお願いします。

大紀町の瀧原宮の参拝して来ました~(^^)

2013年07月29日 | 旅行


昨日、大紀町の瀧原宮の参拝して来ました~

実は、きつつ木館の隣の昆虫博物館に来たのですが、

4年前に閉鎖したそうで、残念でした。

せっかくなので、瀧原宮を見ることにしました。





手洗所・・







参道・・





社務所・・



なぜか、小石が積んでありました。



大木が・・



参拝の順番・・



瀧原宮・・



瀧原拉宮・・



若宮神社・・




長由介神社・・



橋・・



新緑・・





瀧原宮を後にして・・帰りに阿蘇温泉に寄ってきました。

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

コメントなど頂ければ、嬉しいです。

519-2703

三重県度会郡大紀町滝原872

0598-86-2018

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥羽イルミネーションを見て... | トップ | 伊勢神宮外宮さんゆかたで千... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JUN)
2013-07-29 19:51:25
とても良い所ですねぇ!
なんか、パワーをもらえそうな
感じです( ̄。 ̄ )ボソ...
返信する
大紀町の瀧原宮の参拝してきました (redhappiness)
2013-07-30 04:02:52
何時もお世話になっております。

伊勢神宮別宮の瀧原宮は私も訪れた事がありますが、雰囲気の良い趣のある神社ですね。其れにしても、嘗ては此処は大宮町と言ってましたが、町村合併で大紀町となったんですね。昆虫館も木つつき館もなくなってしまったとは。特に木つつき館で販売していた大内山乳業の商品はお気に入りだっただけに残念ですね。
返信する
コメントありがとうございます。 (maririn5225)
2013-07-30 09:03:40
redhappinessさんへ

お久しぶりです~瀧原神宮は、伊勢から1時間くらいのところで、少し遠いですが・・ドライブがてら行ってきました。
昆虫館を目当てに行ったのですが残念でした。
木つつき館は、まだやっておりますので、安心してください。アイスクリーム食べて来ました。暑いのでお身体をご自愛ください。
返信する
コメントありがとうございます。 (maririn5225)
2013-07-30 09:10:36
JUNさんへ

いつも、コメントありがとうございます。
瀧原宮は、林の中にある静寂な場所です。
入口に、マムシに注意と書かれていました。
こんなところに、マムシがいるなんて・・
と思いながらあるいていました。
お参りするときも、順番がいろいろあって・・
これであっているのか、何度も確かめました(笑)
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事