![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/68c0ade6ad6a5b2431202245786839d7.jpg)
昨日、8月1日に伊勢神宮外宮さんゆかたで千人お参りに行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d0/cd73ffaff06d8d940676272b616e81ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/0128a74f0bef26c762ed2b667f9dc0b9.jpg)
外宮の夜間参拝で、お参りすると土用の塩をいただくことができます。
引用させていただくと・・
伊勢市二見町で、つくられたもの、夏の土用の潮は、一年の内で一番パワーのある潮だと言われています。
無病息災を祈り土用の海水を組み、一日かけて焼き上げた塩を「外宮さんゆかたで千人お参り」を記念して
いただけます。
外宮参道千の灯り・献灯ライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/8e2c70b205461bb13cc4676813206992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/494d094615400f6765abd74ad2f58ada.jpg)
赤福も営業していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/92cf2463f5b24567a9aba43096ea5016.jpg)
屋台・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/6d615c750755426bb2358bdeedcf8cf7.jpg)
舞台では、歌手の人が歌っていました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4a/d05e9a15533319955c1c13016297bac6.jpg)
福野 夜高行燈・・「光の祭典」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b8/b7ae5b0fa7599beb18343f54331b022a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/5387e0e238eac91137fdc683b2e2b8cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/b919b1e6aaa591def88d8d4f03f7bb0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/2c68680675536e4e39742742a3f71291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/a0c44218510ee6c9835d02735411f551.jpg)
琴の演奏・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/3ad9a899528530d960007c6742a578aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/464046758be6f9671aa979a7cc8ccbaf.jpg)
太鼓の演奏・・伊勢乃国鏡太鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/4c47f42929b1f8ccdffc9fc8ad3175d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/04f0bc3471caa4f28998971350610c9d.jpg)
天地人・・津軽三味線、打楽器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/166d4a1b977b4a4c371e2a8f8cdf8007.jpg)
なんと、ラッキーなことに、鬼奴っこさん、はるな愛さん、森山中のご夫妻等がこられました・・
ちょっと、名前がわからないので・・ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/d8d5ce33a9d7a6ef5240a2e53655c567.jpg)
9時のお開きになって、帰ることに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/90953adb04dc4e7854371806031c1064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/eb86b87241633e76ed4f8c4a73dbc356.jpg)
パンフレット・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/415acecf0ee668df61d4fb3ea10da3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/87de55a12f30daebad196ab6ab41b219.jpg)
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど、頂ければ嬉しいですw
行った時間が遅かったので、
あまりゆかた姿の人を撮る
ことができずに・・
ミス伊勢志摩の人たちもいたみたいですが残念でした。
ゆかたを着ている人の正面から撮るのは、
了承を得ないと・・ちょっとむずかしかったです。
w( ̄o ̄)w オオー!
ラッキーではないですかぁ~!…( ̄  ̄) (_ _)うんうん
で! 肝心の浴衣姿の【◎】 ̄)パシャ は! ( ̄。 ̄ )ボソ...