元祖toto’s blog

ペット・猫 みみ太(18歳没)Pちゃん(♀17歳 202412)& 吉田拓郎ファン・燕の日記 カテゴリーで選んでね!

つばめ・二度目の孵化 17日目 頻繁

2009年07月18日 10時21分01秒 | 2009 燕が帰ってきた!


2枚とも 2009.07.18. AM10:17
ガラス越し・ストロボ無し

親燕が頻繁に給餌しています。
雛も他に負けじと大きな口を開けています。

思い返せば「2009年7月16日」の記事
巣に戻った雛は、ほんの時々給餌されていました。
昼過ぎ、うんちをする為にお尻を外に向けて・・
長い間こうして巣の淵に停まっていた雛。
時々、毛繕いをしたり、羽ばたいたりしていましたが
足に怪我をしているのか、時々よろめいていました。
そして・・目を離している間に・・・再度の落下・・・


2009.07.16. PM01:33

この時、親燕はほとんど給餌していませんでした。
雛もあきらめたかの様に後ろを向き
口を開く事さえありませんでした。
そして、ふらつき、落下・・・

それが、今は!
頻繁に給餌してもらっています。
良かったね!





追加:2枚とも 2009.07.18. PM00:33

・・・観察を続けます。

   
blog 2008     blog 2009 

燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集  燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては かなり不快 にも思える画像です。ご注意下さい。

つばめ・二度目の孵化 17日目 一夜

2009年07月18日 09時13分11秒 | 2009 燕が帰ってきた!
2009.07.18. AM09:02

2009.07.18. AM09:01
ガラス越し・ストロボ無し

二度目の孵化から17日目です。

新しい環境、梁での生活。
そこには巣の中にあるものがありません。
それは保温の為の藁、羽根、羽毛など・・

一夜明けるまで、生存できるか心配でした・・

でも!もう大きくなっていたからか、それとも
親燕が添寝している?からかは分かりませんが、
三羽ともに元気!

怪我をしているので心配ですが
どうぞ、無事に巣立ちを迎えられますように!

追伸
親燕がこの位置に停まり給仕するとは思っていませんでした。
接着が弱いのではと考え、ダンボールの剥離が心配でした。
なので、ダンボールに押しピンを一個追加しました。


・・・観察を続けます。

   
blog 2008     blog 2009 

燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集  燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては かなり不快 にも思える画像です。ご注意下さい。