
下の写真 2008/02/12

昨年は余り付かなかったベンジャミンの実ですが、
今年は沢山付きました! (拡大・上の写真)
ベンジャミンはクワ科イチジク属。「隠頭花序」が成ります。
ミニチュア(直径1cm足らず)のイチジクって感じです。
このベンジャミン・・
10年ほど前、みみ太が「指を吸う猫」としてローカルテレビに取り上げられた時、ベンジャミンも取材されました。
その時は、電話でつないだ園芸店の方が
「樹勢が落ち、枯れかけたから実を残そうとしている。」とコメント。
このコメントが鍵となり「没」の憂き目に遭いました。
今、こうしてネットが充実すると「実が成るベンジャミンは、株が成熟して子孫を残せるまで充実している場合もある。」とか新たな情報が手に入ります。
そうですよね。
あれから10年。冬でも葉が落ちず(下の写真)
枯れないで元気なままですもん!
あの時このコメントだったら放映されていたんでしょうね・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます