元祖toto’s blog
ペット・猫 みみ太(18歳没)Pちゃん(♀17歳 202412)& 吉田拓郎ファン・燕の日記 カテゴリーで選んでね!
CALENDAR
2009年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年01月
2023年06月
2022年11月
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年12月
2021年04月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
RECENT ENTRY
いくつになっても甘えん坊
陽だまりにて
燕の子育て観察2023_1
今日も一日辛かったぁ〜
四国カルスト
Pちゃん にゃむぅ~
Pちゃん ツチノコ
Pちゃん 夜のルーティン
Pちゃん・にゃう〜❣️
Pちゃん・プンプン丸
RECENT COMMENT
元祖tоtо/
Pちゃん・特等席 15.
都香ゲ ねこ/
Pちゃん・特等席 15.
Website thương mại điện tử/
きぃちゃん・ゲージの上で
Tạo website bán hàng/
きぃちゃん・ゲージの上で
website responsive/
きぃちゃん・ゲージの上で
Bizweb là gì/
きぃちゃん・ゲージの上で
盛/
Pちゃん・高飛び込み?
元祖tоtо/
Pちゃん・ベッドでお昼寝 32.
えいこ/
Pちゃん・ベッドでお昼寝 32.
元祖tоtо/
Pちゃん・陽だまりでゴロンゴロン 9.
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
2023 燕の子育て
(1)
みみ太&Pちゃん
(4302)
きぃちゃんの写真館
(51)
まろちゃんの写真館
(31)
吉田拓郎
(400)
2013 燕が帰ってきた
(1)
2011 燕が帰ってきた
(2)
2010 燕が帰ってきた
(21)
2009 燕が帰ってきた!
(180)
2008 燕・雛育ての記録
(137)
四国・愛媛の写真
(64)
愛媛の話題
(8)
城崎・姫路 旅の思い出
(32)
家族日記
(43)
生きる
(12)
閑話
(15)
メタボ対策
(7)
絵日記をひもとけば・・
(36)
PC・blog・ホームページ
(3)
その他
(0)
BOOKMARK
今日もおばさんは元気
自称 『のんびりおばさんの呟き 貧乏なくせに猫ちゃんには思い切り贅沢させてます』 えいこさんのブログです。
ノラネコライフ
「野良猫にゃあさんの日記」 にゃあママさんのブログです。にゃぁさんはPちゃん瓜二つ!
竹田企画・吉田拓郎
Message FromTakuroYoshida
元祖toto 吉田拓郎との会話
拓郎の個人的ホームページ T’s 「Club MAHALO」で K50が拓郎と交わした「還暦」についての貴重な会話&暗号表
元祖totoの掲示板
元祖toto’s blog へのご意見ご感想をお待ちしています。
元祖toto’s WEBSITE 別館
blog 掲示板 雑記帳への表紙
燕 2009 観察記録写真集
つばめの子育て(雛育て)の観察記録写真集です。ブログでご紹介できなかった写真もアップしています。人によっては不快に思われる写真もありますのでご注意下さい。
燕 2008 観察記録写真集
つばめの子育て(雛育て)の観察記録写真集 2008年版
燕 2009-2 観察記録写真集
つばめの子育て(雛育て)の観察記録写真集 2009年・二度目の雛育てを、巣の外から観察しています。
元祖toto’s WEBSITE
SINCE 2001.8.1.
goo
最初はgoo じゃんけんポン!
MY PROFILE
goo ID
marumitu_marumitu
性別
都道府県
自己紹介
70歳 てんびん座 一男三女の父・孫四人 写真は「2006年・観音寺市豊稔池石積式アーチダム」 2024_12_18
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
つばめ・二度目の孵化 24日目 豪雨
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月25日 08時16分22秒
2009.07.25. AM07:24
ガラス越し・ストロボ無し
二度目の孵化から24日目です。
まだ巣立ちません。
二羽ともペンギンのような?体型になりました。
今年は天候に泣かされます・・・
今日は朝から雨。(撮影時は暗かった・・・)
さらに、これから前線が通過し、豪雨の予報。
なので巣立ちはさらに遅くなるかもしれません・・・
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Pちゃん・Pちゃんvsモンステラ
みみ太&Pちゃん
/
2009年07月25日 07時57分19秒
canon eos kiss x2
Pちゃんvsモンステラ
Pちゃんにとっては珍しいモンステラの葉っぱ。
かなり本気モードで遊んでいます。
なんじゃ?こりゃぁ~?
一昔前なら後ろに控えるみみ太が飛んできたはず。
ちょっとお年を召したみみ太君。
あれにはもう飽きちゃったのにゃん?!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 23日目 準備
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月24日 10時10分50秒
2009.07.24. AM10:06
2009.07.24. AM10:05
2009.07.24. AM10:06
ガラス越し・ストロボ無し
巣立ちの準備をする雛。
無事に巣立ちますように・・・
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
吉田拓郎・公演中止
吉田拓郎
/
2009年07月24日 08時57分31秒
TYコンサート事務局
吉田拓郎・残る公演も中止。
とても残念なニュースが流れます。
拓郎の体調が心配。
心から快癒される事を祈っております。
スタッフの皆さん、ご苦労様です・・・
後始末、よろしくお願いします・・・
DVDは欲しいけど・・
発売は無理でしょうかね・・
拓郎!
元気になったらネットで遊んでね!
K50
かくれんぼ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 23日目 肥満
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月24日 08時35分43秒
2009.07.24. AM05:52
2009.07.24. AM07:43
ガラス越し・ストロボ無し
二度目の孵化から23日目です。
なかなか巣立ちません・・・
二羽とも肥満体型になってきたように思います。
こうなると、体力よりも肥満が心配・・・
飛ぶ事ができるのかどうか・・・
早く巣立って欲しい、心から願っています。
なお昨年、最後の一羽が巣立ったのは
24日目朝
今春、一度目の雛育てでは
22日目昼
でした。
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Pちゃん・天真爛漫
みみ太&Pちゃん
/
2009年07月24日 08時22分28秒
OLYMPUS μ10
楽しいのにゃん!
ビニール袋の閉じひも(金色)を玩具に遊び回るPちゃん。
体は大きくてもまだ一歳。
めっちゃ天真爛漫なPちゃんなのでした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 22日目 羨望
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月23日 11時36分35秒
2009.07.23. AM11:29
2009.07.23. AM11:30
ガラス越し・ストロボ無し
蜻蛉!ええがぁ~!
(方言 : とんぼ! いいなぁ~!)
と、羨望の眼差しで見詰めるもう一羽の雛。
でも!親燕が間髪入れず、餌を運んできてくれました。
良かったね!
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 22日目 特訓
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月23日 10時47分56秒
3枚とも 2009.07.23. AM10:40
ガラス越し・ストロボ無し
羽ばたきの特訓中!
巣(とはいえダンボール)に普段と逆の方向に停まり
これでもかというほど、思いっ切り羽ばたいています。
重心も外に持ち出し、落ちないようにバランスを取り
しきりに特訓を重ねる雛。 巣立ち目前です。
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
NEW
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 22日目 寄添
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月23日 08時58分03秒
2枚とも 2009.07.23. AM08:03
ガラス越し・ストロボ無し
二度目の孵化から22日目です。
今朝も二羽が寄り添い親燕が運ぶ餌を待っています。
給餌も頻繁、親燕は休みなく餌を運び続けます。
随分太ってきました。
落下で痛んだ体が回復しています様に・・
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Pちゃん・座椅子じゃはみ出しちゃう
みみ太&Pちゃん
/
2009年07月23日 08時32分28秒
canon eos kiss x2
座椅子の上で背伸びをするPちゃん。
とても気持ちが良さそうです。
ただねぇ・・・
Pちゃん・・・
大きくなり過ぎて?
座椅子じゃはみ出しちゃう~~
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 21日目 間近
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月22日 14時43分02秒
2枚とも 2009.07.22. PM02:36
ガラス越し・ストロボ無し
今にも飛び立ちそうに羽ばたきながら餌を貰う雛。
そして、頻繁に羽根を広げ繕う姿があります。
巣立ち、間近・・・
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
NEW
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・二度目の孵化 21日目 準備
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月22日 14時18分11秒
2009.07.22. PM00:36
2009.07.22. PM01:14
ガラス越し・ストロボ無し
朝から頻繁に羽根を繕う様子が観察できます。
また、親燕も頻繁に給餌に行き来しています。
気性の荒い?雛が隣の雛を軽く突いたり、
場所を移動したりする姿も観察できます。
・・・観察を続けます。
blog 2008 blog 2009
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集
燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては
かなり不快
にも思える画像です。ご注意下さい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・日食 3.
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月22日 12時24分48秒
丸い太陽が戻ってきました。
燕の行動に変化はありませんでした。
アナログTVは午前11時40分頃を最後に
雑音がしなくなりました。
この日食(肉眼での観察)が人生、最初で最後かも・・・
そう思うと、雲間でも観察できた幸運に感謝です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・日食 2.
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月22日 11時03分58秒
午前11時、真横・九時方向に細く残る太陽。
午前11時現在、九割方欠けているようです。
なお、燕の行動に変化は見られません。
また、日食に関係あるかないかは分かりませんが、
地上波アナログテレビに雑音が混ざり続けています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
つばめ・日食
2009 燕が帰ってきた!
/
2009年07月22日 10時37分35秒
ここ愛媛でも部分日食を観察できました。
右上から欠け始め
左下(八時方向)に三日月型の太陽が残っています。
現在、七割方欠けているのではないでしょうか?
大自然の神秘を感じます。
なお、燕の行動に変化は見られません。
また、日食に関係あるかないかは分かりませんが、
地上波アナログテレビに時々雑音が混ざります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』