竹河です。
先週、職場で比較的珍しい野菜が
収穫できたので、UPしてみました
![Romanesuko1 Romanesuko1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/2f91c964c0563a9eefcbfed6cbdcee64.jpg)
ロマネスコというアブラナ科野菜です。
ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせ。
〝フラクタル〟を示す野菜なんだとかで、wikiにも載っています。
味はカリフラワーに近いかな?
(トキタのオープンデーでは、試食出ていました)
http://blog.goo.ne.jp/maruyubesi/d/20111112
![Romanesuko2 Romanesuko2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/277e62a7bc48dea07444c2837fba47b0.jpg)
栽培風景。
カリフラワーやブロッコリーと似ていますが
栽培期間が長いのが悩みのタネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
おまけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bud.gif)
![Kyuridaigi Kyuridaigi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/5dee337dbc53a4a4e3a8062077e58345.jpg)
![Kyurihogi Kyurihogi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/80a975bb01475783b649f2af27ed6e15.jpg)
この間、種まきしたカボチャ(キュウリの台木)とキュウリの種。
(バトラーさんは、カボチャです。…縁の下の力持ちってことか?
と思った
)
野菜の名前は、ふざけたモノが多いです。
(メロンの品種で、「パンナ」と云うのもある…)。
先週、職場で比較的珍しい野菜が
収穫できたので、UPしてみました
![Romanesuko1 Romanesuko1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/2f91c964c0563a9eefcbfed6cbdcee64.jpg)
ロマネスコというアブラナ科野菜です。
ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせ。
〝フラクタル〟を示す野菜なんだとかで、wikiにも載っています。
味はカリフラワーに近いかな?
(トキタのオープンデーでは、試食出ていました)
http://blog.goo.ne.jp/maruyubesi/d/20111112
![Romanesuko2 Romanesuko2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a1/277e62a7bc48dea07444c2837fba47b0.jpg)
栽培風景。
カリフラワーやブロッコリーと似ていますが
栽培期間が長いのが悩みのタネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bud.gif)
![Kyuridaigi Kyuridaigi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/5dee337dbc53a4a4e3a8062077e58345.jpg)
![Kyurihogi Kyurihogi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/80a975bb01475783b649f2af27ed6e15.jpg)
この間、種まきしたカボチャ(キュウリの台木)とキュウリの種。
(バトラーさんは、カボチャです。…縁の下の力持ちってことか?
と思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
野菜の名前は、ふざけたモノが多いです。
(メロンの品種で、「パンナ」と云うのもある…)。
ブロッコリー×カリフラワー=ドリル
になるとは誰も思ってなかったと思う、、
すごーい♪
そう、ドリルですね
(ドリルみたいな外見がちょっと…とも言われました(汗))
>ゆぅ。さま
聞いたことありますか-!
だいぶ浸透してきたのかな