つれづれ日記~竹河せりかの日常風景~

同人情報や旅行記など、日々の出来事を綴っていきます。

これは何?

2012-01-28 10:29:56 | うんちく・小ネタ
竹河です。

先週、職場で比較的珍しい野菜が
収穫できたので、UPしてみました

Romanesuko1

ロマネスコというアブラナ科野菜です。
ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせ。
〝フラクタル〟を示す野菜なんだとかで、wikiにも載っています。
味はカリフラワーに近いかな?

(トキタのオープンデーでは、試食出ていました)
http://blog.goo.ne.jp/maruyubesi/d/20111112

Romanesuko2

栽培風景。
カリフラワーやブロッコリーと似ていますが
栽培期間が長いのが悩みのタネ



おまけ

Kyuridaigi

Kyurihogi

この間、種まきしたカボチャ(キュウリの台木)とキュウリの種。
(バトラーさんは、カボチャです。…縁の下の力持ちってことか?
と思った
野菜の名前は、ふざけたモノが多いです。
(メロンの品種で、「パンナ」と云うのもある…)。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「平清盛展」へ行ってきました | トップ | ちはやふる »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドリルの様なお姿ですね (双麻)
2012-01-28 12:34:38
ドリルの様なお姿ですね
ブロッコリー×カリフラワー=ドリル
になるとは誰も思ってなかったと思う、、
返信する
ロマネスコ!聞いたことある!! (ゆぅ。)
2012-01-28 22:10:00
ロマネスコ!聞いたことある!!
すごーい♪
返信する
>双麻さま (竹河せりか)
2012-02-01 22:46:37
>双麻さま

そう、ドリルですね
(ドリルみたいな外見がちょっと…とも言われました(汗))

>ゆぅ。さま
聞いたことありますか-!
だいぶ浸透してきたのかな
返信する

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事