ことばと学びと学校図書館etc.をめぐる足立正治の気まぐれなブログ

社会を正気に保つ学びとは? powered by masaharu's own brand of life style!

生徒の多様性に対応する高いレベルの協同学習は可能か?(図書の紹介)

2009年01月06日 | 「学び」を考える

にほんブログ村 教育ブログへ

子どもたちの三つの「危機」―国際比較から見る日本の模索
恒吉 僚子
勁草書房

このアイテムの詳細を見る

 

Collaborating for Project-Based Learning in Grades 9-12

Linworth Pub Co

このアイテムの詳細を見る

にほんブログ村 教育ブログへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生徒の多様性に対応する高い... | トップ | 絵本サロン「おいしい月」へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「学び」を考える」カテゴリの最新記事