ココロに響く『ポエム』を書いてくれたよ★ 2006年04月11日 05時00分00秒 | ●生徒さんからの投稿記事 福岡県在住の卒業生が、『ポエム』を書いてくれたよ♪ いいかい どんなに時が流れても 新しく変っていったり 知らないものばっかしになっても ここに変らんものがある限り あんたが帰ってくる場所は ここなんだって ~みお~ 卒業しても、沖縄にやってきて、高校に顔を出してくれる・・・通信制でも、やっぱり直に顔を見れるほうが、すっごくうれしいよ♪ありがとう!
保健体育科教員・・・【中村 智子】 2006年04月11日 00時10分00秒 | ●八洲学園の愉快な先生 神奈川県出身で保健体育科教員の『中村 智子(なかむら ともこ)』先生♪一言で言うと、【キャンプファイヤー】のような方。うん、常に熱い!熱すぎる! 本人は最近、結婚ブームに乗り遅れていることに悩んでいたけど・・・B.C.8000年当時、地球上に人類は「100万人」しかいなかったのに、現在は、「65億人」・・・その半分が男性・・・いつの日か・・・結婚できると信じていますよ! マリンスポーツ全般が大好き♪琉球太鼓が大好き♪カラオケが大好き♪
国語科・芸術科(書道)教員・・・【玉城 健一】 2006年04月11日 00時05分00秒 | ●八洲学園の愉快な先生 沖縄県出身で国語科・芸術科(書道)の『玉城 健一(たましろ けんいち)』先生♪この八洲学園大学国際高等学校がある沖縄県本部町の出身で、地元民! 【文武両道!?】 学生時代は、サッカー部に所属していただけあって、フットワークは抜群・・・のはず!そのうえ、書道に関しては、多くの賞をとっている達人・・・らしい!
沖縄のサクラって見たことあるぅ? 2006年04月11日 00時00分00秒 | ●沖縄での日常♪ 今の時期、内地(本土のこと)では、サクラが満開かな?そうそう、沖縄では、12月から【寒緋桜(かんひざくら)】が咲き出すんだよ!ってことは、そう、1月下旬には散ってます・・・。今は、葉桜♪ 画像は、今年の1月に、『日本一早い桜祭り』に行った時のもの。花びらの色がかなり濃く、内地の【ソメイヨシノ】とは、雰囲気が違うかも♪