海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

「台所の実験」って何?紫キャベツ・卵・レモン・紅茶etc.

2012年05月26日 09時02分39秒 | ●高校生活イベント特集
台所にあるものを使って実験しよう! って事で、この日は『台所の実験』がテーマなんだなぁ♪



≪●5月21日(1・2時間目)の実験内容●≫
卵の殻を溶かそう!(炭酸カルシウムが主成分の殻に酢酸を注ぐ)
紅茶酸アルカリ呈色反応♪(紅茶・ナス・葡萄ジュース)
沖縄を溶かす!?(教室の外で希塩酸をかけて実験)
紫キャベツの酸アルカリ呈色反応!(pHを色で見る)



そうそう、最後の画像は、学校のNAKAMASA用パソコンが新しくなったゾォーッ★ これからは机上&周りも掃除します。。。

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。紫キャベツの実験をした事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】