海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

『鎌倉の人力車』で八洲人プチ再会やん♪

2012年05月20日 21時31分18秒 | ●生徒さんからの投稿記事
男子卒業生の結婚式で再会した女子卒業生(愛知県出身)から、ブログネタをもらったゾォーッ★

上京した時に、鎌倉で「人力車の俥夫」の仕事をしてる男子卒業生に会ったってさ!もちろん乗車!!

八洲学園大学国際高等学校卒業後も、全国の八洲人仲間と交流を楽しむべし♪ 今後、みんなで鎌倉に集合するけ!?(笑

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。人生の中で、人力車に乗った事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

6月講演&勉強会『●韓国の家庭教育と「不登校問題」●』

2012年05月19日 18時39分46秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会沖縄支部から「6月講演&勉強会」のお知らせです♪

●6月講演&勉強会:【韓国の家庭教育と「不登校問題」
●内容:今、『韓国の家庭教育』が揺れています。ますます激しさを増していく無限競争の時代のなかで、親孝行、敬老思想、年長者への配慮、相互に助け合う友情といった儒教徳目に支えられてきた韓国の伝統的な家庭教育が、そのあり方の変貌を余儀なくされています。伝統的価値観と現代的状況のなかで揺れ動いている韓国の家庭教育の現在を、『学校教育の模様(不登校etc.)』を交えて紹介します。
●日時:6月30日(土)14~16時(受付13:30~)
●対象:どなたでも参加可能
●会場:八洲学園大学国際高等学校(0980-51-7711 窓口:中村成希)
●参加費:500円
●講師:嚴 錫仁 Eom Seog In(八洲学園大学准教授 博士(文学))【学歴】高麗大学校文科大学哲学科卒業、韓国精神文化研究院韓国学大学院哲学・宗教専攻修了、筑波大学大学院哲学・思想研究科修了 【職歴】韓国放送大学非常勤、高麗大学非常勤、成均館大学儒教文化研究所研究専任講師を経て現職。

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。韓国の教育問題を考えた事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

木村理事長と幻の「ぶどう海老」ダァーッ!!(千歳:下)

2012年05月18日 12時53分10秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
キリンビール園での懇親会終了後、一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会の木村理事長(左側)が御寿司屋さんに連れてって下さったゾォーッ★ 一緒に、小根事務局長(右側)と帯広の方、そしてNAKAMASAの4人♪



海鮮系はすべて美味しかったんだけど、水揚げ量が極端に少なく「幻」のエビと呼ばれてる『ぶどう海老』は甘くてサイコー♪ご馳走様でした!

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。ぶどう海老を食べた事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

『全国支部長会議』『意見交流会 兼 講演会』開催★(千歳:上)

2012年05月18日 07時56分21秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会の本部がある北海道千歳で、【全国支部長会議】が開催ってことで出席してきましたぁ♪ うん、沖縄の正装「かりゆしウェア」は、とっても会場でうきました。。。



会が発足して4年。現在、全国に31支部が設立されたようです。 本部と支部との連携がまだまだだなと実感。沖縄支部はNAKAMASA的にマイペースに頑張ります!!



終了後は「キリンビール園」ってトコで、ジンギスカンを食べながら懇親会★ 札幌支部長さん(NAKAMASA左画側)、副支部長さん(NAKAMASA右側)や、色んな分野で活躍されてる会員の方々と沢山交流が出来て楽しかった!



★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。キリンビール園に行った事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

小樽の男子卒業生のNEWファミリー♪(北海道旅:完)

2012年05月16日 22時37分22秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
八洲学園大学国際高等学校を2009年3月に卒業した男子生徒さんに「NEWファミリー」が4月10日に誕生してたから、会いに小樽にレッツGO★

在学中、キャラ濃かったのに、立派に「父親」になってた!あのヤンチャだった頃が懐かしい。。。(笑 2007年12月S2008年9月S2009年2月S2010年5月出張



小樽駅の近くに、祖父母の日本料理店があり、「北海道和牛のすき焼き」や、肉厚のほっけ、御寿司などなど最高の味を堪能させてもらいましたぁ♪



優しい奥さん&可愛いベイビーと末永くお幸せにぃ!!

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。この男子生徒さんと一緒のスクーリングだった人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

札幌中央義塾高等学院の卒業証書授与式★(北海道旅④)

2012年05月15日 19時03分06秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
保育士・幼稚園教諭を養成する美芸学園専門学校内(札幌市西区)に設置してある『札幌中央義塾高等学院』を訪問ダァーッ★

続塾長から「平成23年度 卒業証書授与式」の集合写真データを頂いたのでブログUP♪

    

八洲学園大学国際高等学校のスクーリングの表情とは違った様子を見れて、楽しかったのぅ!

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「美芸学園専門学校」を知ってる人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

声優のタマゴたちが真面目に勉強中!?(北海道旅③)

2012年05月14日 23時00分26秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
八洲学園大学国際高等学校の提携校「代々木アニメーション学院 札幌校(高等部)」を訪問ダァーッ★

ちょうど3年次生たちが勉強中!かな~り真面目だった!!いやいや、本当だから。。。



芸能アーティスト科(2コース)、クリエイター科(3コース)、アニメ・ゲーム科(6コース)もあるから、高校卒業&専門コースを希望の方はどうぞ♪



※ランチタイムで、平野先生と北海道産カキフライ食べちまった!

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「アニメ」が大好きな人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

日本最北端の都道府県「足長プリクラ」やん★(北海道旅②)

2012年05月13日 21時49分24秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
ジンギスカンを食べて幸せな気分のまま、NAKAMASA初北海道プリクラ♪人生で7度目プリクラ♪そして、「足が長く写るプリクラ」にもチャレンジ★

   

かな、りな、ヒロキの道産子3人組、またジンギスカン宜しく♪

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「足長プリクラ」を撮ったことがある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

北海道で有名な「成吉思汗」専門店ダァーッ!(北海道旅①)

2012年05月12日 19時16分16秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
最南端の都道府県から、最北端の都道府県「北海道」へ行って来たゾォーッ!

5月なのに、北海道はNAKAMASAの予想以上に寒かった。。。 その寒い中、北海道出身の卒業生たちと『ジンギスカン(成吉思汗)専門店だるま』へレッツGO★



羊の肉が柔らかすぎてビビッタ!どうやらこのお店は美味しいって事で有名らしい♪りな、連れてってくれてアリガト!!

腹いっぱいになった後は、プリクラを撮りに。。。次のブログへ続く★



★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「だるま」に行った事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

和牛専門焼肉処「牛よし」で、卒業生たちと肉会★

2012年05月11日 01時22分35秒 | ●おいしいFood&Drink
和牛専門焼肉処「牛よし」に卒業生たちと肉会をしに行って来たゾォーッ★ 場所は、八洲学園大学国際高等学校がある沖縄県本部町♪

初めて行った焼肉屋だったけど、肉も柔らかく美味しいし、大阪から移住したオーナー夫妻さんは関西弁でキャラが濃く楽しめた!



食品衛生法上、今後食べれなくなるレバ刺も美味しかったし、ユッケもGOOD♪また焼肉が食べたくなったら通う予感★

あ、肉を焼きすぎると怒られるから楽しかった!(笑

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「牛よし」を知ってる人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】