前夜は京都から移動し、奈良駅前のスーパーホテルに泊まった。このところ定宿化している。朝食がバラエティに富み、美味い。
この日の例会、集合場所はJR奈良駅前。
9:30から開始式。NWAさんの例会、丁寧に開始式を行われる。
冒頭、植田会長から挨拶と諸連絡があった。
次にコースリーダーの○田さんによる説明があった。
標記の如く、この日の特別例会は「奈良のむかし話〜No33」、東大寺の若狭井を巡るのがメインとなる。
〈下の写真は、配布された資料〉
東大寺二月堂の若狭井、お水取り行事で有名。またお水送り行事は、我が福井県小浜市の鵜ノ瀬から水が送られる神事だ。
そして何より、お水取りの行事を二月堂内で目の当たりにした体験を有する私達。気合いを入れて参加させて頂く。
(後述)
参加者(約150人)が2つのグループに分かれてスタートする。それぞれに奈良ソムリエの語り部さんが付かれ、随所で説明を受ける。
私達は第2グループとして2番目にスタートする。語り部は尾○さんだ。
〈この日のコース〉
奈良駅→三条通→興福寺→奈良女子大前→聖武天皇・光明皇后陵→ロート奈良鴻池パーク→般若寺→五劫院→二月堂
→三月堂→東塔跡→大仏殿前
→西塔跡→戒壇堂→西大門跡→奈良県庁→奈良駅
スタート後三条通を東進する。
興福寺ヘの階段を登る。
五重塔方向に進み、塔の前で語り部さんの説明を聴く。
中金堂の建築秘話、興味深い。
リスタートし北上する。
奈良女子大学前を通過する。次女が入学したのは20年以上前になる。
聖武天皇・光明皇后陵前で説明を受ける。
聖武天皇陵。
光明皇后陵。
急坂を登り、鴻池パーク方向へと進む。
途中、藤原不比等の記念碑前で説明を聴く。藤原不比等は平城京造営のフィクサー的存在だった由。
鴻池パーク内を進む。
健康広場にて昼食・休憩を取る。
食後、呼び物のじゃんけん大会に参加。会長とじゃんけん対決。
妻の桜、下駄のミニチュアをゲット!!
リスタートし、旧奈良少年刑務所を訪れる。
かの星野リゾートが買収し、改築中とのこと。
本館(?)を外から写す。
私は現職の時、この施設を研修として訪れたことがある。
五劫院に立ち寄る。
東大寺の境内に入る。
大仏殿を後方から眺めた。
二月堂へと進む。
大松明に使う孟宗竹が並ぶ。
各地から寄進されている。
各地から寄進されている。
若狭井の前で語り部さんの話を聴く。
屋根瓦、鵜の姿をしている。
お水取り行事、一度も途絶える事無く続いている。
※この行事に参加させて頂いた際のブログです。
↓ クリック!
リスタートし、階段を下る。
大仏殿前を通過する。
奈良県庁前でIVV認定シールを受け取る。距離12㎞。
その後、参加者個々に近鉄・JR奈良駅を目指す。
私達はJR奈良駅ヘ。
午後2時過ぎに奈良駅に到着する。
スタッフの皆様、有難うございました。