北陸自動車道・名神高速道路・京奈和自動車道などを経由し、JR木津駅を目指す。
駅近くのコインパーキングに愛車を止める。
既に沢山のウォーカーが集う。
開始式で浅田会長さんのご挨拶。「団体歩行で歩きます。マスクを付け、里山を楽しく歩きましょう。」
〈この日のGPSルート〉
※IVV認定距離 15㎞
木津駅をスタートし東進した後北上、JR棚倉駅まで歩いた。
このルート、木津川橋が1年前に開通したことにより設定された由。
京都府南部、山城の里山を歩く長閑な道だった。
スタート後新興住宅地の城山台横を東進。
京都大の広大な農場に至る。
旧大仏鉄道の跡地を通る。
※大仏鉄道とは
※大仏鉄道とは
鹿背山地区の長閑(のどか)な里山を進む。
心癒される風景が続く。
柿の木畑の中を進む。
道沿いに様々な花が競う。
鹿背(かせ)山の麓に新しい万葉集の石碑が立つ。
国道163号のバイパスとして建設された木津川大橋を渡る。
橋のたもと近くに高麗(こま)寺の跡地が整備されている。
JR上狛駅東公園内で昼食休憩をとる。
リスタートし北上。
松尾神社に詣る。
坂道を登り神童寺地区を進む。竹林が美しい。
神童(じんどう)寺に詣る。
聖徳太子創建とのこと。
※神童寺
境内にミツバツツジが満開。
清楚な美しさ。
桜とミツバツツジのコラボ。
里山を抜ける。
桜とミツバツツジのコラボ。
里山を抜ける。
茶畑を遠望。宇治茶として出荷される由。
涌出宮(わきでのみや)境内でIVV認定証を受け取る。
認定距離15㎞。
JR棚倉駅にゴールイン。
この日の参加者数207人。
大和ウォーキング協会さんの例会、いつもながらの盛況。
スタッフの皆さん、お世話になりました。お陰様で楽しく歩かせて頂きました。