今日はミスチルドームライブ大阪初日

2005-11-12 23:23:11 | Weblog
ついにドームツアー開始しましたね

どんなツアーになる事やら

今日ライブにいけた人がとってもうらやましいです。

行った人どうでしたか?

楽しかったですか?

どの曲がよかったですか?

桜井さんと目が合いましたか?

うらやましーーー

自分は東京まで我慢ダー

あーーーウズウズするーー。

セットリストファンサイトで見たんですがいい感じですね

嫌いじゃないです こんな感じの。

弾き語りしたみたいですねあの曲を

あの曲はライブではあまり歌わないから早く聴きてーーー

明日行く人は存分に楽しんできてください。

昨日の飲み会はなかなか?

2005-11-12 16:15:14 | Weblog
昨日は、朝10時くらいに学校行って、7時半まで色々と実験していました。

昨日の印象的な出来事といえば

先生に怒られたこと。

最近何かと怒られること多い。

昨日はかなーりへこまされましたよ。

こうなると、既に研究に対してモチベーションが下がってるのに更に下がる。

まあ何とか乗り切るしかないですねー。




8時からは飲み会

当初5,6人くらいの予定だったんですが

どんどん人数増えて、17人も集まっちゃいました。

びっくりですね

社会人もかなり来ていただいてありがたい。

飲みのコースは、食事だけ1000円料理を14人分作って貰ってあとは各自注文という感じ

来る時間がばらばらだったのでちょうどいい感じのコース

メンバーですが数ヶ月ぶりに会うメンバーがいっぱいおりまして、なかなか懐かしいかんじでした。

社会人はスーツのままきてたんですっかり大人って言う感じ

自分も来年はああなるんだなーなんてなんとなく感慨深い

仕事の事を聞くと、大変だー という人もいれば 楽って言う人もいて バラバラ

しかしまあそれぞれ色々とあるんだなーと。

あと事件といえば

M2のT君に彼女が出来た事。

彼はなかなかシャイでそういう話を聞いたことないんのでびっくり

きっかけは同窓会

よくあるパターン?

幹事をやったらしいんだけど、そのおかげで同窓会前から仲良くなって同窓会のひに付き合い始めたらしいです

なんと上手く出来たラブストーリーでしょう

携帯の写真、プリクラを見せて貰いましたが

まさにラブラブです

だって2週間めだもんなー。

うらやましー限りで

T君にドロップキーーーック。

あともう一つ

つきあって3年目くらいになるカップルがいるんですが

異様にラブラブなんですけど みたいな

前はみんなのいる前ではあんなんじゃなかったのに今は周りなんて関係なく二人の世界

というか距離がちかいぞーー、お二人さん

いつも会ってるんだから、みんなの前でそんなにしなくても

周りの人も結構そんなかんじで思ってたみたい。

まあいつまでもラブラブでいられるのはいいことだ。

ちなみに僕がラブラブでいる秘訣はって聞いたら

「先輩おしえてください」

みたいに返されるし、かわしが上手い。



まあなんだかんだで11時に1次会が終わり

二次会カラオケ行く人ーっていっても手上げる人少ない

5人だけ

寂しいーー。

まあ社会人は終電あったり、仕事ある人もいるからしょうがないかーー。

で、2次会ですがわりと盛り上がったー。

僕はバラードばっかで盛り下げたけど

歌った歌は 「simple、 奏、 抱きしめたい、 瞳を閉じて、 CANDY and I love you, HERO 」

2時間なのにかなり歌ってルナー

しかもバラードばかり

本当に自分の世界に入って気持ちよく歌わせて貰いました

まあリクエストも入ってるんでこんな感じになりました

2次会終了



3次会?

三人でラーメン食いに行った。

おなかいっぱいだったのであんまり食欲はなかったけど何とか平らげる。

光学顕微鏡の話になって

あれをとったらどうなんだろうなーという話になって

さすがに人がいるときは無理でしょうみたいな。

元気に泳いでるかなー? なんていうばかな話してました。

でも結構重要だよなー

本当にみてショック受けたりして


まあそんな感じで3時半くらいで終了

雨のふる中かえってきました

なかなか楽しかったー。

 








早起きはさんもんの得?

2005-11-10 23:23:55 | Weblog
ってほんとうかなーー?

さんもんがどれくらいかは分からんが、早く起きると一日が長く感じられて得した気分になる。

しかも朝早く起きると気持ちいい。

今日は5時におきてみました。

というかかってに目がさめたんで二度寝すると寝坊すると思っておきときました。

した事といえば、

目覚まし天気をみた。

英語を勉強した

風呂に入った

朝飯食った

凄い健康的

これからこの生活にしよっかなーー

明日飲み会なので早速駄目そうだー。

明日は自分が幹事

サークルのOBのみみたいな感じです。

飲んじゃって 吐いちゃって なんちゃって

って勢いでガンガン飲んできます

2次会でミスチル熱唱してきます

CANDY歌うぞーー

この歌大好きです。

甘酸っぱいキャンディーがまだ胸のポケットにあった 君が食べておくれ

誰か僕の甘酸っぱいキャンディくってくれーーーぃ

誰もいるわけないよなーー

はいさようならーーー

別れるタイミングって??

2005-11-09 22:40:35 | Weblog
いつがいいんだろう

自分の事じゃないんですが

昨日知り合いの女の子から彼氏と「別れよーかなー」なんて思ってると相談?されてしまった。

何で俺に言うねん??みたいな。

その女の子は彼氏と付き合って4年目に突入

歳は僕と同じで、彼氏は年上

今でも普通に好きだけど、結婚となると「んーー?」ってなっちゃうらしい。

付き合って2年目までは他の男の子に目が行かなかったけど最近はやたらと色んな男の子を素敵って思っちゃうらしい。

あとなんか当たり前だけどどきどきがないみたいな。

ついでに微妙に細かいところが合わなくて、けんかになるらしい。

これどうなんでしょう?

どうアドバイスしたらいいものやら。

まあ彼女にとって相談というかボヤキみたいな感じですが。

今別れたらどうなんだろー。

別れたほうがいいっていって後々後悔されてもねー。

でも結婚するきないなら、新たな恋にすすんだほうがいいような。

難しい。

皆さんが別れようと決断するときってどんなとき?



ap bank fes'05のライブDVD発売決定したぞーー!!いぇーーぃ

2005-11-08 21:25:53 | Weblog
詳細

12月21日にap bank fes'05のライブDVD発売!

Bank Band with Great Artists & Mr.Children ドキュメントライブDVD「 ap bank fes'05 」が12月21日(水)に発売されることが決定した。

2005年7月16日~18日の3日間にわたって静岡県・つま恋にて行われたap bank主催の音楽野外イベント「ap bank fes'05」を完全収録。DVDは3枚組で、豪華な112ページの写真集が付く。

amazon.co.jpでは送料無料、20%オフで予約受付中。



■DVD「ap bank fes'05」
 2005年12月21日発売
 DVD3枚組&豪華112ページ写真集付き仕様
 TFBQ-18060  ¥6,800(税込)
 285min. / Disc1, 2, 3:片面・2層
 MPEG-2 / STEREO / リニアPCM /複製不能


【DISK1】
 01.Opening
 02.プロポーズ/Bank Band
 03.ストレンジカメレオン/Bank Band
 04.ハナミズキ/一青窈
 05.VALON-1/Salyu
 06.Documentary1
 07.情熱の薔薇/Bank Band
 08.Documentary2
 09.water(s)/Every Little Thing
 10.バンザイ~好きでよかった~/トータス松本
 11.氷の世界/井上陽水
 Extra track. ap bank dialogue 7/16


【DISK2】
 01.Documentary3
 02.アゲハ蝶/ポルノグラフィティ
 03.FIND THE WAY/中島美嘉
 04.Documentary4
 05.昨日のNo,明日のYes/GAKU-MC
 06.ストーリー/スガシカオ
 07.Documentary5
 08.Young Bloods/佐野元春
 Extra track. ap bank dialogue 7/17
        GAKU-MCオーガニックフードエリア生中継


【DISK3】
 01.Documentary6
 02.全力少年/スキマスイッチ
 03.Swallowtail Butterfly~あいのうた~/Chara
 04.家路/浜田省吾
 05.HERO/Bank Band
 06.糸/Bank Band
 07.Documentary7
 08.いつでも微笑を/Mr.Children
 09.Everythnig is made from a deram/Mr.Children
 10.and I love you/Mr.Children
 11.overture~蘇生/Mr.Children
 12.CENTER OF UNIVERSE/Mr.Children
 13.It's a wonderful world/Mr.Children
 14.Documentary8
 15.to U/Bank Band with Great Artists & Mr.Children
 16.Ending
 Extra track. ap bank dialogue 7/18

DVDはないかなーと思ってたんですが発売するみたいですねー。

びっくりです

このタイミングでくるとは

なかなかやりますねーレコード会社も。

なんかいっぱい曲も収録されててかいたいんですけど

金がなーーーぃ  残念っ  切腹  死亡

発売日には無理かもしれませんが、お金ためて買おうっと。

いつになる事やら。

楽しみですね

よく頑張った一日

2005-11-07 23:53:00 | Weblog
今日は6時起床

文献紹介用の資料をもう一度見直して少々直して

8時20分 学校着

資料を印刷 印刷機が少々トラブル起こしてあせる。

9時半 セミナー開始

今日は発表者が少ない ほんとはもっとすべき人がいるのにサボる人多い

そんなわけで今日は4人だけ。

1時間くらいで自分の番

相変わらずかつぜつが悪くて困る

かみかみかみまくりーーーー

これじゃー伝わるものも伝わらん

まあ何とか終りまして、質問をわりとたくさんしていただいて時間かけて作った甲斐があったーー

でもへとへとでーーーす。

セミナー終了

研究室掃除

昼飯

元素分析にだすようの用紙記入6枚

やたら時間かかりまくる。

そのあと5時くらいからカラムクロマトグラフィー

サンプルを入れて流すとカラムにつまって大変な事に。

無理やり棒を差し込んでつまり解消。

ひたすら流して夜9時終了

帰宅

飯食う

英語ちょいきく。

あいのり見る

ミスチルをスカパーでかんせん。1曲のみ。残念無念。

いまにいたる。

今日はよく頑張ったーー。凄い労働力ですよこれは。カロリー使いまくりです。

もうねよう

ためいきの日曜日??

2005-11-06 23:34:56 | Weblog
今日はかなーーり何もやる気が起きなくて寝まくってました。

起きたのは7時なんですけど、9時くらいにまた寝ちゃってあとはこれでもかっていうくらいねました。

疲れがたまってるのかなー?

他には食料を買いにいって、文献の資料を仕上げて、多少英語聞いて、ミスチルの先行予約して、テレビ見て、ギター弾いて。

あーー、なんてダラダラ生活なんだ。

でもこんな生活もたまにはいい。

明日からまた頑張りまーーす。

もうすぐ大阪ドームライブですねーー。

行く人は楽しんできてください。

ライブネタばれ

知りたくない人はここより下を見ないでください。

































まあ容易に想像できるかもしれませんが、今回のライブのセットは














モンスターをイメージしたものだそうです!!

いじょう。

たのしみだーーー。

ミスチルドームツアーファイナルファンクラブ先行予約開始

2005-11-05 20:59:00 | Weblog
しましたねー。

まだ予約してないけど明日あたりにするかなー。

年末という事で忙しくていけない人が多いかも入れないですね。

しかしファイナルという事で行きたい人は多いはず。

自分もそうです。

毎回これで最後になるかもしれないという思いでライブをかみ締めたいと思ってる今日この頃です。



今日は2時に学校行って、文献紹介用の資料を作ってました。

あとは英語をちょっと勉強してって感じです。

帰ってきたのはさっきです。

明日も行くかも。

修論も少し書き始めました。

提出まであと3ヶ月。

「気合入れてやらないとやばいですよーーーっ」ていつも自分に言い聞かせてます。

そしてTOEICの勉強もしないと!!

最近やることまんさいなんですよね。

でも今しか出来ない事もやりたいし。

ジレンマにおちいってします。

今の僕の目標は「一日一日を大切にして人生を楽しむことです」

人生をフルコースで味わいたい

そんな感じです

以上

今日は東京モーターショーにいってきました

2005-11-04 23:25:29 | Weblog
近くに住んでいるにもかかわらず、大学に入ってから今まで一度もいったことがなかったのですが、今回は友達が親の仕事の関係で安くとってくれたのでせっかくだから行く事にしました。

電車を乗り継いで、約40分

最寄り駅に着くと

凄い人、階段から中々下りられないー

やっとの事で下りても改札で精算のための長蛇のれつ、ああやだやだ。

さっさと出て会場へ。

会場に入っても凄い人。

そして広い。

何からみようかかなり迷いました。

かっこいい車がいっぱいあって、写真とりまくり。

お姉ちゃんなんてほとんどとらず車に夢中でした。

自分はあまり車の事詳しくないですが、色んな最新の車見るのっておもしろい。

少し車好きになりました。

かっこよかったのは

ポルシェ、フェラーリ、あとまつだのスポーツカー。

どれもお高い

将来変えるような金持ちになりたいもんです。

所要時間2時間半

これはざっとみただけ。

見てないところもあるから、全部じっくり見ると1日はかかる感じ。

あと二日これから行く人は早めにいって最後まで楽しんでください。


とっても楽しいモーターショーでした。

レーザーラモンHGを生で見てきたぞー フォーッ!!

2005-11-03 22:51:24 | Weblog

今日は医学部キャンパスがある所で開催されている大学祭にいってきました。

色んな学部が入ってるキャンパスとは少し離れる場所にあって、あんまりいったことがない場所。

なぜわざわざそんな場所に行ったかというとレーザーラモンHGがくるというからです。

たいてい僕が通う大学が呼ぶゲストなんて、ほとんど無名のアーティストや芸人。

ところが今年は大ブレイクのHGが来るというではないですか。フォーーッ

昨日の昼ごろまでは行きたいけど当日券をとるために並ぶのめんどくさいしやめとこーかなー、と思ってたんですが、夜くらいになって「大学最後だし、HGを拝めるチャンスなんてめったにないだろー」と思い始めて急遽行く事にしました。

そんなわけで休みなのにメチャクチャ早起きして(朝6時)準備して出発。

「何でこんなに頑張ってんねん???」って自分に突っ込みいれたくなったりもしました。

というわけで、電車とバスを乗り継いでキャンパス着。1年半ぶりにきましたこのキャンパス。

門を入ると既に並んでいる人多数。

「チケット取れるかなー??」と多少不安を抱えながら並ぶ事に。

それにしてもさみーーなーー



約1時間まってチケット配布時間になりました。

ちなみに当日券は100枚。

かなり微妙なセンでしたが、80番くらいで何とかセーフ。

よかったーー、並んだ甲斐があったよーー、と一安心。ふーーー!

会場まで少し時間があったので、校内を探索して、外野で店で多少食い物かって、いよいよ会場時間。

会場に入ると以外に人多い。

一番後ろで立ち見でした。

そんなにでかいところではないのでステージはよく見えました。

そしていよいよ始まりました。

まずは ルート33 というグループ。

自分は知らないけど二人組みで結構面白い漫才やってました。

次 「ハローケイスケ」

名前は聞いたことあるけど芸は見たことない、結構有名らしいね。

独特の芸風がかなりつぼでした。

最後

いよいよレーザーラモンHG

早速でてきました。



会場は大盛り上がり!!

フォーーッ フォーーーーという声が会場から多数。

そしてHGもフォーーーッ

生でみても凄いマッチョ。すげーーーー。

そして 腰の振りもすげーー!!

まずは相方が出てきました。

凄いふつーーの人で衣服で出てきました。

しかも喋りがぎこちない

バイト休んできましたっていってました。

いまはHGだけがブレイクして月収が10倍違うとか

ちなみに最近HGに便乗してRGというなまえで活動始めたらしいです。

そしたら少しはしごとが入ってきたとか。


つぎ

HGの格好ってこれからさむくなるから大変なんだという話からはいり、夏は涼しそうに見えるけど実は凄いらしい。

あの服 通気性0だから 群れて雑菌が繁殖しまくるらしい あの部分が

そんなわけでHGはこの夏 尿道炎にかかってしまったとか。

たいへんだなーーー





細木さんの番組での事

見た人は分かると思いますが、めちゃくちゃ怒られてたよね。

そのことで、サングラスの中はないてました と。

あと打ち合わせの段階でディレクターにがんがんいっちゃってっていわれたからやったらしいのに、細木さんが怒り始めたら、スタッフがあわてだして、あやまってーみたいになったらしいです。

結局終った後楽屋にか誤りに言ったらしいんですが、

そこでいわれたこと

あんたはとてつもなく間違った方向に進もうとしているといわれたそうです。

そこでみんな爆笑。

そりゃー誰が見ても凄い方向にいってるでしょー。

その放送のあとに色々な芸能人のひとにはげまされたとか、逆に元気でたって言ってました。

まああのままいってほしい。


最後

HGから今日はプレゼントを持ってきましたといって股間から何か出しました。

はてなんでしょうか???










それは











○ンドームです。

しかもHGが愛用してるビックボーイとかいう特大なやつ。

それを一人にプレゼントすると。

ほしい人は、大きさに自信のある人で、「ふーーーっ」のポーズがいちばんきれいに決まメチャってくださいと。

その中から一人を選ぶらしい。

挑戦する人は起立ということで

3分の一くらいがたちました。

その中で50歳くらいのお父さんがたってたんで、HGがそちらにふって一同爆笑。

そして

「ふーーー」のポーズをとって選ばれました。

選ばれたのはあのお父さん。

すごい面白い人でステージに出て一緒に腰振ってた。

そして見事ゲットしてました。

そんな感じで最後にみんなでフォーーーのポウズをしておわり。

とっても楽しいひと時でした。



今日から11月

2005-11-01 21:47:07 | Weblog
最近すっかり寒くなってしまって秋が本格的に到来といった感じです。

個人的には暑い夏より、少しさむくて食べ物が美味しい秋が好きです。

普通の大学生は明日から大学祭のようです。

研究室に通う大学院生には全くご縁のないことですが。

一緒に休みにしてくれー。

今日は朝寝ボーしてしまった。

最近睡眠が心地よくて困ります。

僕には不眠症ということが存在しません。

そんなわけで、急いで準備して通学。

10分で着。

自分遅刻なのにM2では早いほう??

まあ最近夜遅くまで研究してる人が多いのでペースは人それぞれということで。

今日は早速、有機合成をしかけて、カラムクロマトグラフィーで精製して、文献を読んでまとめてという感じで結構がんばってみました。

それで9時に帰宅。

疲れたーー。

今はほたるの墓を見てます。

あとは少々ギター練習してます。

ミスチルのライブまで1ヶ月をきって日々わくわくしてる今日この頃でした。


あっ、そういえばボーダフォンが凄いサービス開始しましたね。

ボーダフォン同士で特定の相手1人といくら長電話しても300円ちょいのやつ。

恋人同士をターゲットにしてるみたいですが、凄い事考えましたねー。

ボーダフォンはいつも画期的なことを思いつくナーと関心。

遠距離恋愛の人には嬉しいサービスですねー。遠距離恋愛してる人頑張ってーー!!!!