2022年9月5日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/fc6a6f9d1ab83c3b945bf02a0bba7643.jpg?1662329394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/8c67c735dbd45ac5c811a2f180db694d.jpg?1662329827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/70a151821a25584bcf339e8373f2a99e.jpg?1662329827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/fc55328cc7353f9f8eda543a84662337.jpg?1662330012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/67b19005a2b7d0bc242c27aba3237e9f.jpg?1662375988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/021db85368dea2907f5974e47cf0925a.jpg?1662375988)
ちょいズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/852b479f50acc9e338da32fa9d9ad536.jpg?1662375988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/ce62797c8ad5ca9a8e5b4ed47425ecf0.jpg?1662331076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/7f261b2be4820c02e7c237a5a0a7ca87.jpg?1662372727)
下山
登山開始前…
立山からおはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/42/fc6a6f9d1ab83c3b945bf02a0bba7643.jpg?1662329394)
5時17分頃
御来光より30分前に登頂してしまい、待ち時間の寒いこと。🥶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/29/8c67c735dbd45ac5c811a2f180db694d.jpg?1662329827)
徐々に明らむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a8/70a151821a25584bcf339e8373f2a99e.jpg?1662329827)
富山市方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/fc55328cc7353f9f8eda543a84662337.jpg?1662330012)
日の出前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/67b19005a2b7d0bc242c27aba3237e9f.jpg?1662375988)
大町側の雲海が後立山の切れ目から溢れてくる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/021db85368dea2907f5974e47cf0925a.jpg?1662375988)
ちょいズーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/852b479f50acc9e338da32fa9d9ad536.jpg?1662375988)
更にズーム
幻想的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/ce62797c8ad5ca9a8e5b4ed47425ecf0.jpg?1662331076)
そしていよいよ
御来光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/7f261b2be4820c02e7c237a5a0a7ca87.jpg?1662372727)
下山
お疲れ様でした。
登山開始前…
真っ暗の室堂で天狗平方向に歩いてる親子さんに『どちらまで?』と声をかけたら『立山まで』と。あらら。逆ですよ、としばし一緒に。
島根県から来られてるそうで、島根県はよく行きますなんて話をしたら喜んでもらえました。お互い認知度の低い県。素敵なところはたくさんあるのにね。
終わり。