SEINFELD(となりのサインフェルド)8-15、The Susie(スージーって誰?)から…
「混乱するアイデンティティー」?
不条理劇のような面白さがあるエピソード。
Petermanのカタログ会社で働くElaineはデザイナーのPeggyと打ち合わせをしているのですが、
Peggyは何故かElaineを”Susie”と呼ぶのでした。
「はぁ?」なElaineでしたが、訂正してもらうタイミングを外してしまって、その日はそのまま終わってしまいました。
Jerryのアパートで…
ELAINE: You won't believe this but, as I'm leaving, she calls me "Susie."
(信じないかもしれないけどね、私が帰るときになっても、まだ「Susie!」って呼ぶの)
JERRY: I don't see you as a Susie. Sharon maybe.
(君はSusieって感じじゃないよな。どっちかっていうとSharonかな~)
ELAINE: What am I, a--a bulimic, chain-smoking, stenographer from Staten Island?
(はぁ?じゃあ私はスタッテンアイランド出身の大食いでヘビー・スモーカーの速記者だって言うの?)
JERRY: Who are you describing?
(誰のことよ?)
ELAINE: Someone I know.
(私の知ってる人)
で、次の日には誤解を解きたいと思いながらPeggyの仕事場に行ったのですが…
PEGGY: Susie. Susie!
ELAINE: Uh.. Hi, Peggy. Um.. Look, I should have said this yesterday, but--
(あっPeggy…実は、昨日言わなきゃいけなかったんだけど)
PEGGY: Did you get this memo from Elaine Benes?
(このElaine Benesからのメモ、あなたにも来た?)
ELAINE: Yeah. See that—
(ええ、つまりその…)
PEGGY: You know, it's amazing Peterman hasn't fired that dolt. She practically ran the company into the gro-ound.
(Petermanがあんな間抜けな人を首にしないなんて驚きだわ。彼女のせいでこの会社は地に落ちてしまったのよ)
ELAINE: Well. Well, I thought she did a pretty good Job..
(そ、そうかしら?彼女はよくやったと思うけど)
PEGGY: I heard she was a disaster, Suz—
(だって、あの人は災難のもとだって聞いたわよ、Suz)
ELAINE: Look-it. It's not Suze. All right? It's Su-zie. My name, is Su-zie!
(ちょっとよろしいかしら?Suzじゃないでしょ?Susie!私はSusieなの!)
いつものElaineですね。
実際には自分の悪口にムッ!!ときたんでしょうけどね…思考回路のどこかで断層が起きたんです。ま、ひとつ「カチン!」と来ると、「腹が立つ」という激情だけが心の大部分を占めてしまって、対象は「何」なのかなんて、さほど意味を持たなくなっていくことって、ありますよ。
ELAINE: Can you believe this woman?
(信じられる、こんな人?)
JERRY: The nerve. Talkin' about ya behind your back--and right to your face!
(図太い人間だ。陰で君の悪口をいうつもりが、君の真ん前で言うなんて!)
ELAINE: No. "Suz!" I mean, "Suzie!" "Suzanne!" "Suzanna." Fine! But there is no, way, I'm gonna be a Suz.
(違うの、私のことをSuzと呼ぶのよ!SuzieとかSuzanneとかSuzannaならまだいいけど、Suzなんてイヤ!)
JERRY: No. No Suze.(ああ、Suzなんてあり得ないよな!)
ELAINE: I mean--what am I--some pom-pom-wavin' Backseat Bimbo?!
(だって、私ってバックシートでポンポン振ってるお頭の軽い女?)
JERRY: Who are you describin'?(誰のこと?)
ELAINE: Someone I know!(知ってる人!)
JERRY: Named Suz?(Suzって人?)
ELAINE: No, still Sharon!(いや、これもSharon!)
クラシカルなコメディ・チームのような面白いやり取り。第8シーズンには、こういうのも復活してきて面白いんです。
さて、Jerryのアパートで油を売ってるうちは良かったんですが、Peterman氏がPeggyとSusieという部下(Peterman氏はどういう部下がいるのか、全てを把握していない。ま、突然ミャンマーに消えるような人ですから)が喧嘩をしたという話を耳にし、Elaineを呼び出します。明日、PeggyとSusieをここに連れてきて、4人で話をしようと提案するのです。
で、翌日…「摩訶不思議な」ミーティングが始まりました。(トップの写真)3人の人物しか現れません(当たり前ですが)でElaineのことをPetermanはElaineだと思ってるし、PeggyはSusieだと思っているんです。
PETERMAN: Just Hold On a minute. Still One Short.
(ちょっと待って、まだ一人来ていない)
PEGGY: Susie has been very rude to me.
(Susieは失礼な態度を取り続けてるんです){ElaineをSusieだと思ってPetermanに訴えている}
PETERMAN: Well, Elaine has nothing but Good things to say about Susie.
(いや、ElaineはSusieのことに関しては関係ないんだよ、あったとしても良い関係でいるだけだ…)
ELAINE: Look. We don't have to name names, or, point fingers, or.. name names! Me and her, have had our problems. She and I have had our problems! You and I, and she and you—
(ちょっとよろしい?人を名前で呼んだり、指さししたりしなくてもいいんじゃないでしょうか。名前を呼ばずにやりましょう。これは私の彼女の問題。彼女と私の間にも問題があって…あなたと私、そして彼女とあなたの間の問題なのよね…)
PETERMAN: Don't you drag me into this! This is between you and her, and her.
(そんなややこしい話に巻き込まないでくれ。これは君と彼女と彼女の話だろ)
ELAINE: Yes! And I am convinced that if she were here with us today, she would agree with me, too.
(ええ、で、彼女が今日ここにいたら、私と同意見だと思いますわ!)
PETERMAN: Who.(誰?)
ELAINE: Her?(彼女)
PETERMAN: Where is she?!(彼女って?)
ELAINE: Ah--this is part of the problem!
(それが問題なのよね!)
PEGGY: I thought I was, part of this problem.
(これは私の問題なんじゃなかったの?)
ELAINE:You're a, huuge part of the problem. But, I think that at its core, this is a Susie-and-Elaine problem that requires, a Susie-and-Elaine solution! And, who better to do that than.. Elaine and Susie! Susie and Elaine!
(そう、あなたが問題の大部分なの。でも、私が考えるに、この核心部分はSusieとElaineで解決すべきSusieとElaineの問題なの。SusieとElaine以外にこれを上手く解決できる人っていないでしょう!?)
PETERMAN: Well, now that we have that cleared up.. why don't the three of us have lunch.
(なるほど、これで一件落着だな。じゃあどうだ3人でランチでも…)
そ、そんな…!で、Elaineは「呼ばれた振り」して出て行ってしまうのでした。
しかし、Petermanは上手くだませたものの、Susieという人間が「存在」することになってしまいました。それでJerryと話しながら考え付いたのは「Susieが亡くなったことにする」こと!ElaineはSusieの葬儀までセットしてしまうことになります。ここでの「お別れの言葉」も面白いんですが、これはまたの機会に。
それよりも、このエピソードでもうひとつ面白いのは…
GeorgeのガールフレンドAllisonはGeorgeと別れ話をしたいのだけど、Georgeは会ってくれない。それでバスケットの試合のチケットを手配してあげたKramerに、自分の代わりにGeorgeに別れ話をしてほしいと頼むのです。で、ある夜、雰囲気のいいレストランで、キャンドルの灯りを挟んで向かい合ったKramerとGeorgeが別れ話をするんですね。
この二人が「別れ話」(笑)Kramerは演技に入りすぎて、自分がGeorgeを振ったような気持になってしまうし、GeorgeはKramerに振られたような気持になってしまうし…その後も、別れた恋人同士が久しぶりに出会ったようなシーンを「この二人」が見せてくれます。
でも、現代社会に生きる人間には、個人に付いた名前なんて深い意味を持たなくなっていって、そして、実体のない「名前」だけを誕生させたり葬ったり…終いには「自分が何者か」分からなくなって…
我々は、そんなある種の「ミステリー」と常に隣合わせなのかも
センスのいいエピソードです。
コメント一覧
master of my domain
master of my domain
ファイア-
最新の画像もっと見る
最近の「SEINFELD」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- JERSEY BOYS (舞台ミュージカル)(127)
- JERSEY BOYS(映画)(43)
- JERSEY BOYS(来日公演)(9)
- JERSEY BOYS(日本版)(18)
- JERSEY BOYS(音楽関連)(30)
- Jerry Seinfeld(36)
- SEINFELD Cast(22)
- BEE MOVIE(40)
- CUTMAN(27)
- Theatre(118)
- Books(33)
- Music(84)
- Movies(111)
- THE PRODUCERS(20)
- CURB YOUR ENTHUSIASM(6)
- New York(49)
- HAIRSPRAY(33)
- SEINFELD(139)
- English(1)
- Unclassified(84)
バックナンバー
人気記事