今日は会社の先輩と釣りに行った。
4時頃、私の実家近くの海へ到着した。
先客の釣り人が数名居たが、皆 若者ばかりだった。
寒さが厳しいから、地元の年配の人達は敬遠しているのだろうか?
夕暮れが迫り、目前でメバルが単発ボイルをしたが
掛ける事が出来なかった。
そうこうしている内にアッサリと日が暮れてしまい、真っ暗闇になって納竿。
潮回りは良かったのだが、残念ながらボウズで終了した。
同行して頂いた先輩はメバル2匹、ガシラ2匹、ベラ1匹の釣果だったとの事。
(離れて釣っていたので詳細は不明)
渓流解禁までの間で、あと1回位はメバルの顔を見たいと思うのだけど・・・。
帰宅してから、解禁用の毛針を1本だけ巻いた。
もう少しペースを上げなければ渓流解禁に間に合わない。
頑張って巻こう!!
4時頃、私の実家近くの海へ到着した。
先客の釣り人が数名居たが、皆 若者ばかりだった。
寒さが厳しいから、地元の年配の人達は敬遠しているのだろうか?
夕暮れが迫り、目前でメバルが単発ボイルをしたが
掛ける事が出来なかった。
そうこうしている内にアッサリと日が暮れてしまい、真っ暗闇になって納竿。
潮回りは良かったのだが、残念ながらボウズで終了した。
同行して頂いた先輩はメバル2匹、ガシラ2匹、ベラ1匹の釣果だったとの事。
(離れて釣っていたので詳細は不明)
渓流解禁までの間で、あと1回位はメバルの顔を見たいと思うのだけど・・・。
帰宅してから、解禁用の毛針を1本だけ巻いた。
もう少しペースを上げなければ渓流解禁に間に合わない。
頑張って巻こう!!