又七の不定記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
フライフィッシングとクロスカントリースキーと蘭の栽培の好きな又七の不定記

謹賀新年

2025-01-01 18:13:07 | etc.
本年もよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント

感染による死亡リスクとワクチン接種による死亡リスク

2024-12-27 21:35:27 | etc.
ワクチンを接種しない人が増えているみたいですね。新型コロナウィルスワクチンでの健康被害が報道されたことで、ワクチンによる健康被害よりも新型コロナウィルス感染症にかかる方がましと考える人が増えたということでしょう。たしかに新型コロナウィルス感染症では感染者数に対する死亡者数、つまり致死率は0.2%強で、この数値が一般的に新型コロナウィルスへの感染リスクを低く見積もらせているのでしょう。でもちょっと待 . . . 本文を読む
コメント

コッホの4原則とフレドリック&レルマンの7原則

2024-12-23 22:29:55 | etc.
近頃、SNSで世の中をミスリードしようとする投稿が目につきます。まずは、“ウィルスは存在しない。”とか“新型コロナウィルスが存在することは証明されていない。”というもの。何を言っているのか?って感じですね。そもそもウィルス感染症は人間だけでなくいろいろな動物や植物でも研究されており、広い領域でその存在が確認されているのものです。とりあえずウィルスに限 . . . 本文を読む
コメント

注目の選挙結果

2024-11-19 22:09:21 | etc.
先週末は兵庫県知事選挙と安芸高田市議会選挙の二つの選挙がありました。この二つの選挙開票結果を見てなんだかちょっと安心したというか、地元の有権者のみなさんはちゃんと候補者を見てるなと感じました。まず兵庫県知事選挙。告示前は各マスコミがこぞって前知事をネタに視聴率合戦を繰り広げていたわけですが、いざ告示されると各候補者を公平公正に扱わないといけないので一気にパワハラおねだり色がさめて政策論の比較になり . . . 本文を読む
コメント

結局米は足りていた~衆議院解散総選挙

2024-09-30 22:26:06 | etc.
案の定、スーパーの米コーナーでお米が余り始めました。去年のお米と今年の新米が両方並べられていて、あまり値段が変わらないのですが、去年のお米ってどんなに高値で売られていても生産者には儲けが還元されていないので、買うなら多少なりとも農家からの買取価格が上がった新米でしょう。結局のところ米は足りているという政府の認識は正しく、ただマスコミが米がないと連日煽りまくっていただけ。そして政府の見解よりもマスコ . . . 本文を読む
コメント