しぞ〜か おでん フェア
良い言葉ですね!
3月9.10.11日に静岡市で開催しました。
静岡のお街には今もおでん街が数通りあります。
戦後、屋台でおでんを売っていましたが公園の整備等でおでん街が作られました。
カウンターに5.6人座ればいっぱいの店ですが、飲んでれば客も店主も皆んな飲み友達になるくらい、あたたかいお店です。
今日はそんなお店が出店してました!
海ぼうずは色々出店してますね。
有名どこもたくさんあり、2店のおまかせ6種類500円を買いました。
これと
これ
ダシ粉をパラパラ、
やっぱり味が染みこんで美味しいね!
日本酒かビールをグビグビしたいとこですが、二日酔いで
残念。。。
。
良い言葉ですね!
3月9.10.11日に静岡市で開催しました。
静岡のお街には今もおでん街が数通りあります。
戦後、屋台でおでんを売っていましたが公園の整備等でおでん街が作られました。
カウンターに5.6人座ればいっぱいの店ですが、飲んでれば客も店主も皆んな飲み友達になるくらい、あたたかいお店です。
今日はそんなお店が出店してました!
海ぼうずは色々出店してますね。
有名どこもたくさんあり、2店のおまかせ6種類500円を買いました。
これと
これ
ダシ粉をパラパラ、
やっぱり味が染みこんで美味しいね!
日本酒かビールをグビグビしたいとこですが、二日酔いで
残念。。。
。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます