![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/aa7e1d5411e582901c46fcdb0a6e114a.jpg)
菊川文化会館アエルで、
お茶の研究発表会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/cae4308aaec88e114c795d9156f8533f.jpg)
新しい品種茶の飲み比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/cac326eb7585c717eab8c2f43fd46e48.jpg)
「つゆひかり」
前から生育されてますが、甘味がありやっぱり美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/18b6223e48639687ca8c5510729a5d9b.jpg)
「しずかおり」
親が(くりたわせ)なのでもう少し、味の特徴を期待しましたが、まあまあの味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f9/ea75a14852c2c9252a4e3175a6c242c9.jpg)
「ゆめするが」
晩生で、やぶきたより生葉の収量が多く、味も良いので楽しみな品種。
で、こちらは
「90-2-213」
というまだ開発途中の品種
萎凋の香りが印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5d/1a4b651b2c62f0c037aab1d54d835797.jpg)
こちらは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/1006cd4478c1a21d8b67520a661f7c63.jpg)
手もみ和紅茶の品評会入賞茶です。
一等は藤枝香り
自然な甘味の余韻が残ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2b/7dfb1f9155d595fd0494bb6dc4c94859.jpg)
今後流通するだろう、
「第三の煎茶」
名前だけだと意味がわかりませんが、簡単にいうと、
生葉に25度の風を30分送り、葉を混ぜて、室温15~17度で12時間静置します。
そうする事で、生葉の青臭さが無くなり、甘い花の香りの様になるそうです。
品種によって違いますが、香駿が一番香りが立ってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/b17c054324476e997ba68b9435b0d020.jpg)
遮光率100%で生育した、
「白葉茶」
葉っぱ自体も白くなり、旨味成分が倍々。
30g1000円
玉露の様な旨味甘味があり、味が強かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/2441f967b6f47eb7e92679c99c6234ea.jpg)
その後は研究成果発表会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/8beed099ee74b2ed69569b8420d61d2d.jpg)
主に茶の生産家の方々がたくさんいましたが、今後の茶業界にとって、何かしらの起爆剤になればと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/49/8b353785ae1595b9d56bdd34eea8e235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3d/a369180ca398b2cf8036e17d6b00d6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/7dc34ef087ece56c32010bb439d64ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/0865d99870de39a22ccdcf3f4876e224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/fd916de84dd316c9b0c514a928287d94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ce/e98a915ab6789e0f9838fd9b9d8f60ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/a17a56810ce083d4d54cb227ccba84ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/9af372facfecfce8390e602de495b033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/e16f5dfcddae0d0bf248e46579d442e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/7d454e5d809d49238acb7b7d451e12fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/0549d365ddb6017b9c2b9ade1db0d009.jpg)