先週の土曜日に2番茶を摘んで揉んできました。
一番茶摘み取りから、75日経ってますのでかなりの硬葉の摘み取りとなりました。
古っ葉との境目がわからないくらいの硬葉で、うまく刈れず。。
生葉の細かいとこを落とす為に回します。
今回の蒸しは深蒸しの時間より長く、180秒蒸し。
蒸しがあまり通らず、蒸らボケたくさん。。
良い色に変わりました。
葉打ち機、粗揉機は温風弱め葉打ち強めでやってすぐに乾燥。
両方とも10分足らずで取り出しです。
揉捻はじっくり1時間。
中揉は弱めに約30分。
精揉も弱火の1時間。
少し強めに整えます。
真剣。。
最後は棚乾燥。
1時間で85度。
完成の荒茶の写真は撮り忘れましたが、丸1日かけて、35キロの生葉を揉んで9.5キロの仕上がりになりました。
生産農家さんの大変さを身にしめて感じます。
お茶は手間暇かけて、愛情タップリ注いでいます。
台地の恵・太陽に感謝です!
一番茶摘み取りから、75日経ってますのでかなりの硬葉の摘み取りとなりました。
古っ葉との境目がわからないくらいの硬葉で、うまく刈れず。。
生葉の細かいとこを落とす為に回します。
今回の蒸しは深蒸しの時間より長く、180秒蒸し。
蒸しがあまり通らず、蒸らボケたくさん。。
良い色に変わりました。
葉打ち機、粗揉機は温風弱め葉打ち強めでやってすぐに乾燥。
両方とも10分足らずで取り出しです。
揉捻はじっくり1時間。
中揉は弱めに約30分。
精揉も弱火の1時間。
少し強めに整えます。
真剣。。
最後は棚乾燥。
1時間で85度。
完成の荒茶の写真は撮り忘れましたが、丸1日かけて、35キロの生葉を揉んで9.5キロの仕上がりになりました。
生産農家さんの大変さを身にしめて感じます。
お茶は手間暇かけて、愛情タップリ注いでいます。
台地の恵・太陽に感謝です!