+ ボーイスカウト稲沢第6団+活動報告【国府宮】

国府宮のボーイスカウト稲沢第6団。様々な出来事を随時ご紹介致します。国府宮BS・稲6です。

稲沢6団ボーイスカウト隊 まとめていろいろ報告

2014年12月25日 | ボーイ隊

BS隊長です

 

11月遷座祭がありまして

そのことは またあとで・・・

10月頃より ずっと忙しくて ブログの報告をさぼっていまして・・・すみません

その間 カブさんが たくさんアップしてて 話題に事欠かなかったので助かりました

カブさんも活発に活動してて スカウトたちの笑顔がいつも溢れている写真ばかりで 素敵な記事を見てました

私は忙しさにかまけ さぼってました ごめんなさい

BS隊は活動自体は ずっと行ってました 私の忙しいのは スカウト達にはなんにも関係もないので・・・スカウト達は頑張ってました

 

まずは

 

10/18

将来の班長候補のグリンバー訓練 説〇副長から受けました

ロープワーク

倉庫内に梯子が欲しかったので 角縛りと筋交い結びの練習のため梯子を作りながらロープワークを勉強しました

これで立ち釜もバッチぐーです

GB訓練は 自らのスキルを上げることも目的ですが 後輩に教える技術を学ぶことも重要です

自分が出来てさらに どうやったらわかりやすく教えれるかを研究するのがグリンバー訓練です

説〇副長からしっかり教わってます

 

同日 同時に稲沢まつりに際して スカウト募集活動を行いました

クラフトを小さい子に教えます

ボーイスカウトをやってるからなのか? その効果なのか? 解りませんが 意外とクラフト好きだし 教えるの上手なんです

 

カブのくま招待キャンプ

前に記事にしてますが

今年から 6年スカウトがホスト役になり 企画 実施 進行 反省すべて6年生スカウトだけで やりました

楽しい企画になりました

6年生達が事前準備の為 2日間集まって企画会議をして その結果 

岡ちゃんの計画書が採用され 岡ちゃんが責任者になりました

岡ちゃんの挨拶から始まりました

続いて自己紹介

みんなの前でしっかり自己紹介できる訓練

 

設営の説明からの 設営開始!

くまは ご招待ですが ボーイ隊の設営も体験してもらいます

 

6年生だけで実施することで ふだん班長がどれだけ苦労してるか 理解する機会になったと思います

まだまだ 誰かがやってくれるだろう と言う 甘えがあるうちは伸びません 

性格上 こつこつやる子はやるのですが やらない子はそういった境遇に立たされないとなかなか気付かない

まだまだ子供ですから やらないのが普通です 

 そういう機会を与えてあげるのがリーダーの役目です やるのは スカウトです

 

ボーイ隊では 当然の事で リーダーは見てアドバイスするだけ まったく手は出しません

 サボると時間が無くなるだけです 

時間通りというか 時間より早めに進行していました! 夕食もゆっくり 楽しみながら・・・

 

隊長はいつも 設営と料理が早くできれば キャンプは楽しいです とスカウトに言ってます

 

宿題をやる

というのも プログラムに入ってますので みんなで勉強会です 宿題です

中3のスカウト達は ずっと学年キャンプでは 必ず勉強会を入れてるのです

その先輩たちの真似をしてます 立派なことですよ!

 

次は楽しみの 天体観測 曇ってまして・・・ なんにも星は無いのですが・・・少しだけありました

雰囲気だけを味わおうと言う事で 決行しました

楽しそうでした

 

天体観測の後 マリリンさんと なかしーさんとがたこ焼きを作って待っててくれました

かぶのデンリーダーのすみリーダーも来て手伝ってくれました

 

偶然なかしーさんの誕生日だったので ケーキを買ってささやかなお誕生会をリーダー会で開催しました

おめでとうございます

いつも活動をかげて支えてくれてありがとう! 本人の希望により 秘匿します 年齢はナイショです

 

スカウトたちの一番の楽しみの 夜中のテント内セッション・・・も終わり・・・

朝食を作って 食べて 撤営して終わりです

 

 

 10/18

世界ジャンボリー 結隊式が行われました

尾張西地区として 稲6として一名 こう君が参加します

頑張ってください

参加待機の優君も最後まで 君が世界大会に行けるように リーダー達もできるだけの事はしますので

その間 菊を取得するくらいの勢いで頑張りましょう!先日1級の面接にチャレンジしました

 同日

地区総会があり それに先立ち 菊スカウト顕彰式がありました

当隊から4名表彰されました 大変な名誉なことです

 

 

 

 

 

 

おめでとう!

 

 

 次は

11月はあの強行ハイキング

みんな頑張りました 体力気力限界の中どれだけやれるか挑戦のハイキングです

⇓長距離ハイキングの事前訓練 地図作業! つまらないけど(笑) なんか楽しさ見つけると面白いことは面白いのですが

若干難しい ハマるといいんですよね 読めると楽しくなるのですが・・・ 頑張りましょう読図できないとまったく行先がわかりません座標値の数字しか指令書にかいてません

 

ちゃんと 使用したら毎回掃除をしましょう 特に玄関と階段とトイレ! 毎回ですよ!

最後にお掃除のない活動はありえません

 

 

 

みんなが頑張ったら たくさんの人が応援してくれる事を感謝とともに忘れないでほしいです

うどん!ありがとうございました

 

次は

11月 6.7日 13.14日 と連続で中一学年キャンプ&ハイキングを行いました 

 

お風呂に入って 親交を深めるという内容でした

覗くと 楽しそうにお風呂に入ってました(笑)

 

隊長が行くとも言ってなかったのですが 隊長の為に餃子を取っておいてくれました

嬉しかったです 味はどうですか?と聞かれ そんなのまずいとは言えませんよ(笑)

でも実際に美味しかったです

次の日はハイキング 真清田神社往復でした

別の日には しゃぶしゃぶパーティーをして

朝は 本格パスタ作り 粉をこねて発酵させるところから作りました 素晴らしいです

 

次は12月22日 23日

 最強の学年 中三キャンプ 

ビーフシチュー バウムクーヘン クリスマスパーティーと盛りだくさん

当然立ち釜もサクサクと作成しました 素晴らしいです

しかし 隊長の足が・・・普段の不摂生が溜まって祟ってしまい・・・ 痛くて歩けない(笑) 

楽しそうなみんなのところに行けない(笑)・・・

説〇副長から後から報告をまらいました

なぜか この学年キャンプをすると 差し入れが多いです おねだり上手ですね

この立ち膝の少年一人が おねだり上手です 隊長ぉ (リーダー) 腹減ったぁ~ 肉がなりねぇ~

って(笑) 

この学年は 班キャンも 学年キャンプも開催数は過去最多クラスです

キャンプの回数が多い分 友情の絆も強いです

普段学校が違うので 遊んだりもしないのに キャンプで いざ集まればとても仲良しです

パティーも盛り上がったそうです

差し入れを頂いた保護者のみなさん有難うございました

リーダーも有難うございました マリリンさんも 中シーさんも有難う!

受験頑張れってことですよ!みんな!

本当に これからが 彼らの受験の戦いの始まりです ストレスマックスになりながら 受験勉強に励んでください

初めて 自分で自分の道を切り拓こうとしている彼らに 心から成功を祈り 陰ながら応援してます

頑張れ!!!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (団長)
2014-12-28 16:36:46

グリンバー訓練
これは非常に大事な活動です。
この場では、いくら失敗しても問題ありません。
班集会や、隊集会までにできるようになれば!

後輩スカウトはじめ、他人に何かを教えるということは、自分自身にとってもすごく勉強になります。
特にいえるのは、誰しも恥をかきたくないので、しっかり事前勉強するからでしょうか。



くま招待キャンプ
人前でお話をする
これも、先の他人に教えることと同じです。
恥ずかしくないように、事前勉強することが大事なことです。


6年生の企画実行
素晴らしいことです。
失敗しないように、しっかりと彼らなりに準備されたのでしょう!
余裕のある楽しいキャンプになったようですね!
これがひとつの大きな自信につながります。。。

ナカシーさん、おめでとうございました!
確か私より↑、でしたよね・・・


菊スカウト
ここ数年、順調に取得してくれています。
これは、当然本人たちの努力もありますが、びーえす隊長のお蔭と思います。
スカウトの皆さん、感謝を忘れないように!


ハイキング
楽しかったようですな~
私は若干違うところへ・・・すいません。
来年は参加したいと考えています。。。

保護者の皆さん、うどんありがとうございました!
非常に美味しかったです。



中三の皆さん
先輩から引き継いで、後輩たちに更に素晴らしい活動を示してくれたようですね。
皆さん夫々とは、進級の面接の際にお話を伺いますが、皆がしっかりとした夢や目標を持っていることに驚かされます。

その目標のためにも、高校受験悔いの残らぬようしっかりとがんばってください。応援しています!




返信する
Unknown (たいちょう)
2015-01-02 17:55:30
団委員長! 一つ一つ ご丁寧にアドバスを含むコメントを頂きましてありがとうございます
 隊長は不真面目なのに
スカウトたちの質が 本当にまじめです
誠実なスカウトばかりです

掛け替えのない事を学べるように 学ぶフィールドを リーダー一同で準備してあげたいと思ってます
これからもご指導を宜しくお願い致します 
返信する

コメントを投稿