+ ボーイスカウト稲沢第6団+活動報告【国府宮】

国府宮のボーイスカウト稲沢第6団。様々な出来事を随時ご紹介致します。国府宮BS・稲6です。

カブ隊 10月度活動 自然観察(岩倉自然生態園)

2016年10月26日 | カブ隊

こんにちは秋になりました。

10月の活動は自然観察です。

10/16の稲沢祭りの募集活動の側らで組ごとに交代をして調査をしました

図鑑などを調べたり 神社の裏山で実際に見ながら5つ以上の秋の草花をスケッチしました

10/23は実際に図鑑で調べた草花などを 近場の岩倉自然生態園へ行き観察に行きます

生態園には10年ほど前より(私がビーバー隊の副長時代)お世話になっていました学芸員のMさんがお見えになりスカウトに自然の中の観察の仕方などを実際に現地で教えてくれましたよ

まずはキノコを発見

Mさんもはじめて確認したためさっそくどんなキノコか調査して名前を発見

スカウト諸君に 毒のないきのこです・・・・・などキノコの生体などを教えてくれました

引き続き 足跡の調査・・・・の前にザリガニがいました

では足跡遍その1 だれの足跡でしょうか

 

 

足跡編その2  だれの足跡でしょうか

二つの違いが解りましたか・・・・

1は足跡がポッン ポッンと有り2は足跡の間に引きずったような跡が・・・

答えは 1、イタチ  2、ヌートリア

ヌートリアはしっぽを引きずるため写真のような跡が残るそうです

次に危険な植物編

樹木の中にポツンと『ヤマウルシ』の木が植わってました

危険なんですが子供たちに危険な植物を見て覚えてもらうために植えてあるとのこと

葉っぱの裏の幹が赤いのが特徴です

我々がキャンプとかハイキングの下見に行くときも、そのような見分け方で調査しますよ

・・・・鳥の襲われた跡が・・・・

野生の動物とかに羽根休め中にでも襲われたのかな?

次に植物編

1、木に受精する植物

上の紫の花がそうです

どんな植物なのか さっそく図鑑で調査

引き続き 似た植物編

すすき

違いは解りますか・・・葉の付け根が左は赤いです

木のみ編・・・・何の木の実かな・・・・

続いて 藤の花の実です・・・実がなるんですね

最後に 施設の中で蜂の標本を見せていただきながら スズメバチ・クマンバチ・アシナガバチの凶暴性を説明を受けました

また、実際のスズメバチの巣を触らせていただき、何でできているか?どのように作られるか?を説明受けました

カブ隊のY副長も植物とかに非常に詳しいですが さらにMさんの説明も頂き非常に有意義な活動でした

スカウト諸君の もう少しダラダラするスカウトが現れるかなと思ってましたが全然いませんでしたよ

皆さん目を丸くして観察してました

最後にはスケッチした植物を見せて特徴などを全員が説明しました

その中で スケッチ優秀賞、発表優秀賞、調査優秀賞の3名が選ばれ隊長より各表彰を受けましたよ

その中でも うさぎさんが2名選出されました。

自信になると良いですね~~~

以上 秋の 岩倉自然生態園より  byCS隊長よりレポートでした