+ ボーイスカウト稲沢第6団+活動報告【国府宮】

国府宮のボーイスカウト稲沢第6団。様々な出来事を随時ご紹介致します。国府宮BS・稲6です。

2014新期カブ隊 発進!!

2014年04月16日 | カブ隊

季節も、過し易くなってきました。  2014年度も始まり、新スカウトを迎えるためにベンチャー隊、ボーイ隊と共に合同で上進式を行いました。

今回は、ボーイ隊に6名上進してビーバー隊より5名の新スカウトを迎え入れます。  計17名のスカウトで2014年度も発進いたします

最初に、しか、うさぎ、りすを事前に集め、組み分けと新組長、次長を任命いたしました。

新組長、次長を中心にまずは、朝のセレモニーの前の仲良しの輪、神社参拝の練習です

参拝後に、朝の隊集会セレモニーの仕方、続き 基本訓練(集散法、敬礼などなど)を練習した後に、組集会のセレモニーの仕方をDLと共に練習しました。

きちんと整列できるようになりひとまずは休憩タイムで ミニゲームで気分転換です

いよいよ2014年度合同上進式です・・・・・その前に予行練習を少々

本番開始

上進式終了後に、各隊で分かれての入隊式を行いました。

カブスカウトの約束

カブ隊のさだめ

以上を新スカウトは隊長に誓いました

チーフ授与

みなさん真新しいチーフをまいて りすからうさぎになりました。

実は、ビーバー時代より一緒に活動していたスカウトが3名おります。 感無量でした

今期も活発に活動をいたします。稲沢6団カブ隊を昨年同様に応援ヨロシクお願いいたします

 


BS各班の お別れ会企画 班キャン

2014年04月14日 | ボーイ隊

 

3月28日29日

ヒョウ班

そーらー君のお別れ会を開催

麻婆豆腐を作り

夜は 茶話会 夕食質素に お菓子をたくさん買って・・・(笑)そのような予算を取った模様(笑)

ヒョウ班は 一番班キャンの回数が多く 仲のいい班でした

楽しそうです

 

 

 

3月31日 4月1日は タイガー班の班キャンが行われました

隊長はぎっくり腰で 歩くのがやっとで 大集会場に行くまですごく時間がかかり(笑)

写真が取れませんでした

鍋パーティーをしてました

バービー君と棚ピーの送別会を開いてました

風呂上がりの棚ピーのおっさんぶりには 隊長のぎっくり腰も治るほどの おっさんぶりで ビックリしました

 

みんなお疲れ様 高校生活頑張って下さい

 

今年は 班キャン企画をさらに推奨強化して 活動を行ってきました

隊集会でリーダーが企画するより 班キャンのほうが明らかに出席率がいい

やっぱり楽しいのでしょうね 隊長が顔を出すと 気を使ってくれるのですが 早く帰れオーラを出します(笑)

今から楽しみがあるのにぃ~って感じで・・・(笑)

そうゆうのって いいですね

企画したスカウトは 一回企画実施する事で すごく自身がついていくような気もします ボーイスカウトを餌にどんどん成長をしていってほしいです

スカウトには 常に スカウト活動だけやっても スカウトバカになるだけで だめ

活動も 勉強も 部活も 恋愛も青春も 全部頑張れと  スカウト活動は成長の為の一つと考えて利用しなさいと言う事を

言っております どんな事も真剣に取り組んで頑張って欲しいです

たいちょうより


3月集会 新中一学年キャンプ &ハイキング

2014年04月09日 | 稲沢第6団全体

BSターゲットバッジ履修項目

隊の活動報告を作成し保護者へ配布する

という項目があるので 今度菊章を取得(内定)したかねごんがリポートします

 

こんにちは カネゴンです

始めてブログをアップします

3月27日、この日は新一年生だけで学年キャンプをしました

13:00に集合し、早速ハイキングへ

真住田神社に行ったようです

国府宮神社に帰ってきたのは18:00

くたくたに疲れた中、夕食の準備です

カップラーメンとご飯です(カップラーメンだけにしようとしたら隊長に怒られたそうです)

ご飯はかまどで炊いたようです

夕食の片づけが終わったあとは、みんなで楽しく遊んでいました

次の日は7:00に起床しました

朝食後、2回目のハイキングです

清州城に行ったそうです

12:00に到着・解散しました

2回のハイキングでみんなくたくたです

 

僕も清州城へのハイキングを計画しました

その時もキャンプと合わせて行いました

そのときは1回のハイキングでくたくたになってしまい、夕食の準備が大変でした

それを2回も行ったのだから、かなりすごいと思います

ただ、カップラーメンはできるだけ使わないようにしましょう(笑)

 

かねごんスカウトありがとう!

素晴らしい報告でした これからも 後輩に指導をしっかりお願いします