1月の大雪の日に撮影した近所の花。
一枚目が一番いい写真だと思う。
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今から約3週間前やっとモンハン(とWii U)がうちに来ました!!
ええ。そうですやっとです。
それからやってきていまHR4です!
はやいね~。
ネットで港やったからですが…。
・・・。
そもそも≪モンハン≫とは何なのか。
対話形式で説明していこう。
(モナーどうしの会話としてお聞きください。あ、知らない人はべつにいいです)
A・モンハンってあるじゃn--。
B・うんー、あるねえー。
A・なんなのよぉお。
B・えーしらないのーお?
A・だめですかーあ?
B・ ・・・。{d、だめじゃないけどさー。}も、 もんはんっていうのはー、もんすたあー はんたーあ の略だよ。
(は~いここで解説。もんすたーあ はんたーあ ではなく モンスターハンター ですよ~。みんなおぼえたかな~?)
A・は。 今、なんと。
B・もんすたーあ はんたーあ。
A・は。なにそれ。おいしいもんかーあ?
B・ ・・・。
A・なんで絶句すんだよ。ひどいー。ううーう。
B・げーむだよ。(ぼそっと)
A・ほわぁー?
B・げーむだよ。(おおごえで)
A・どんな?
B{た、立ち直り早っ}ぷれいやーがはんたーになって、もんすたーをかるげーむ。
A・でーえ?そんだけ?
B・それだけ。
A・ ・・・。は。s、そんだけーえ?
B・なんかもんくでも?
A・ ・・・。n、ないです。
B・Wii U ならつうしんできるよおもろいよ。
A・ ふーn。
B・{やるきなっっ。こ、っこれは勧誘しなくてはっ・・・。}やってごらん。
A・たいけんばんしてみます。
B・{なんでいきなり他人行儀?!}やってみな。
五時間経過
A・(プレイして)うん。
B・どした?あ、やったんだ。
A・体験版全クリできないおもろいけどぜんくりできないわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ zっざざざあざあzzzzっざあっざあっざあzzっざzzっぜうぇっじずzzzっずずうzzzz
B・だ、大丈夫か。{や、やばいこいつ電子頭脳がひーとあっぷ…。}
A/ざzzzっざあざzzzzzっざzっざざざっざずうzyっずz
B・おれのやるか。
A・(ケロッとして)じぶんの買ってこよー
B・{がんむしかよ}いってら。
(はーいここでみんなにか・い・せ・つ!!
これを見て分かるようにほしくなっちゃうんだ。これが。
ってかこれモンハンって何っていうよりこりゃ勧誘だなこりゃ・・・グブホッ!)
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はーいここから私のこうりゃくでござい~。
はじめ方は多分すぐわかるからここには書かんが…。
最初ハンターさんは裸(インナーです一応)装備(防御力4←弱小)というね、もう装備でもなんでもないものになっています。
で、武器は片手剣の初期のやつ。
あれ。なんてったっけあれ、そう、あれだよあれ、ハンターナイフ(攻撃力83←やっぱ弱小)。
で。私が最初に犯したミス。
それは。
説明を兼ねたモガの森に村長のせがれに生肉を届けよ!
をやってならす前に。
村クエスト(村クエ)やらずにタンジアの港の港クエスト、まあ採取ツアーだけど・・・。
採取ツアーってのはフィールドで50分大型モンスターは基本でないけど遊んでていいよってやつ。
クエスト開始からしばらくすると支給品専用のネコタクチケットが支給品として支給品ボックスに届く。
ネコタクチケットが支給品として支給品ボックスに届くのはこれ意外と知られてないんだけど2分で届く。
これを納品ボックスに入れる(納品する)とクエスト終了、20秒後港に戻る。
港に戻るまでは自由に動いていていい。
採取ツアーは契約金は要らんが報酬が15z(ゼニと読む。こっちのお金の単位。じぶんでためてね うふ。はじめだけ村長に1500zずつもらえる。3回までもらえるよ)しかないのでもうね・・・。しかもネコタクチケットの手に入れ方がわからず2落ち…(泣)。
あ、落ちっていうのは力尽きるってこと。1回ごとに報酬の1/3が減る。
ほんとは
村長のせがれに生肉を届けよ!
をやるべきなんだが…。
やらなんだな…。あーおれあほやー。
このことを生かして今からor今度からorいつか始めるみなさん!
気を付けましょう!
・・・、誰もそんなことしないって?そだよね・・・。
気を取り直して。
生肉届けて村に戻って肉焼きセットもらって。
1500zお小遣いとしてもらって。
しかし。この時すでに僕は別の武器を使っていた…。
いやね?村のはじまっるとこの奥に見える家(マイハウス)に入ると、
青いボックスがあるから。そこの装備替えでハンターナイフからメタルバグパイプ(初期装備の割に強い攻撃力414)にしていたのだ。
いやーこれだとあれよ、ジャギィなんか1発だしね。
うんむ。
これなら最初のうちはこれだとべんり・・・だと思うから。
注意は、Rボタンで攻撃(演奏)するときその前に別のボタンで攻撃してると
音色
っちゅうもんがたまってくる。
音色がたまっているときにRで攻撃(演奏)するとピーピー鳴るときがある。
っていうか鳴る。
効果が出て動くの早くなったり攻撃がはじかれなくなるのはいいけど
何しろ
これだ!
って時に
「ちゃらり~」
なめとんのかっ
ってなる。
くらいかな~。
ルドロスとかジャギィノスとかは1,2発で死ぬから。よわくて。
はんたーが、じゃなくてあいつらが。
しばらく進むと
大型のジャギィである、ジャギィの群れの長であるドスジャギィが出てくる。
さすがにメタルバグパイプだと20分は最初はかかる。
そういう時に
秘策があんのよ。
ふふふ。
まあそれは次回あたくしが暇なときにアップするんで乞うご期待。
じゃ、またね~。
ばいばいび~。
届いたんだ 良かったね
つーか、ハンターランク4って早くね?