「いじにっざじぃごろっくはっくじぇう」
「じじっ、じょぎゃぐぅ」
もうすでに言葉になっていないのは、つぅわぁん君。

でさえも、二人の間には、こぉんなあらそいに。
そして、大体勝つつぅわぁん君なんかは、
「いぇ~うぃ」
と、うざったらしい言葉を発するわけです。
しかも、
ずるをする(ほかの指を使う、ほかの手を使う、など)んですから困ります。
まったく。
仕返しをしてやr・・・ぐぐ・・・ぎいいいいいぃっぃぃぃぃぃぃ!(踏ん張っているのではない。父が指相撲をしかけてきた。。)
しばらく、電車に乗っていました、と、ふと間違えて握手してしまいました。
ぎゃはははははははははははははははははあああっははははははははははははhぎゃああああああああああはははははははっははははははは(つぅわぁん君です。)
うーるすぁあい!
すいせん。
ちなみに、
そう、アタマのいいかたはわかると思いますが、握手しながら親指でやっていたんです。(わかんねーYO!)
器用ですね。
ちなみに、つぅわぁん君の指が上にあるのでつぅわぁん君がいっつも勝って、僕は必ずと言っていいほど負けます。
あははは・・・。
そのご、こんどは、普通同じ手どうしでやるのに対し、そうではなく、互いに違う手どうしで体を寄せ合い変な風に。
結局ばくがまけ・・・
てやってんだぁ(←なぜそこで負けず嫌い発動!?)
わかれぎわ、
「けけダサかったね。一回しか勝ってないじゃん。だっすぅわぁ(だっさ)。
俺勝った。いいぇーい。」
と聞えよがしに云うので、
「そうじゃのー」(ちょっと負けず嫌い発動。やけくそです。)
っていってやったZE。
じゃ、これにておさらば。本日は。
駅にて
LED掲示板の字
「
☆日本は
終了しました☆」
本日は(営業)終了しましたの間違い。
あちゃ~、やっちゃった。あら~。
写真(再現)今度アップ。