


さて 今夜は PEECEE 蛾 繋がるので 今のうちに UPDATEでっす☆
蕎麦屋を 営んでいる 妻のチチ このたび おかげ様で 40周年を迎える事が出来ました
いままで つきぬけてきた ご褒美 ってことで 家族で 旅に出よう ってことになりやして
ドコ逝きたい? っての問いかけに 『新幹線で九州に逝きたい』 と チチ
ってなワケでね 早朝に 新幹線"SAKURA" に ノッテ イやってきました 南九州は 南国 薩摩!!!
島津の 御城下 とっても ユルくて 風情のある しっとりした 街並み☆
街なかでは 西郷どん そして 市電 が 走って升
草 蛾 生えてるので 昔の線路かな? っと思ったら 現役の 市電の線路 あおあおして キモチイイね



到着早々 まずは 薩摩を知るの是!!! ってことで 鹿児島県歴史資料センターa.k.a.黎明館 へ
古代から 幕末 そして 現代まで 薩摩の 文化や 風土 を じっくり じゅわっと 知る事が 出来升
そして 薩摩 島津家 っといえば Princess篤姫 大河で すっかり ィ有名に なりましたよね☆



ちょと 見るダケだたのに 気がつけば じっくり 一日では 足りない是 あいやいやいやい…
まずは その地の 郷土歴史館で ふむふむすると 一層 身近に カンジる事が出来升 ね☆
UPDATEした 薩摩揚げのお店 "揚立屋"さんにて いろんな Flavorを 楽しみました
こちらでは Orderしたら オバchang 蛾 生地を イチから ねりねりして じゅわんと アゲてくれ升
アゲ立ての 薩摩揚げ うんんんまぃ☆ あつあつを ほおばって まずは 腹ごしらえ



っという間に お昼杉になってしまったので 霧島高原へ
今宵のおィ宿は こじむまりした はなれ と ウチ風呂のある お宿 "料亭旅館竹千代霧島別邸"
しっとり うち水 蛾 あしらわれた ィ宿 下足番のおじちゃん 蛾 お出迎えして下さいました
さて 温泉に到着したのダカラ まずは 温泉… の前に 高原を ゆったり Running
はるか 遠くに SAKURA島を ノゾみながら ィ夕暮れ前の Runnningで ィ夜の宴に そなえておきました



そして ざぶんと SPAって 宴!!! Satsuma-Styleの 山海の珍味を もりもりもりもりー!!!
その中でも 異彩を放つ 薩摩切子 幕末の昔から 育まれてきた LocalProducts
こういう 器で いただく LocalFoods イイですねぇ



本日の練習:Run&Walk 12km