VIVA! HOUSEKEEPING

I LIKE SUSHI


さて9月も千秋樂 本日は来年度入園園児さんの面接でございやす モウ来年度の準備が チャクチャクとはじまっている幼稚園である

保育者たちは みな面接官として接するので ボクたち午後の預かり担当が 交代で保育する事になる ボクの出番は午後から って事で 午前は明日と来週月曜日のの事務作業 そして午後からのKingOfStageに向けて コッソリリハ

午後の集い ワイワイ言ってる子どもたちを集めてお話 『今日で9月はおーしーまい!!! 明日からは???』 『じゅうがつ~』 『そうだねぇ んじゃ明日は何の日???』 子ども達チーン…

明日は中国の国慶節 みんなの大好きな中国のお誕生日なんだよ 『えええええ!!!』(一同びっくりする) 華僑系の園なのでこういうのはしっかり伝えるのが年中行事

『で 日本ではお祭りごとやお祝い事の時によく食べるのが… 『オスシー!!!』 う~ん其処は良く知ってるんだね じゃあ 寿司屋今昔についてお話しする 先生が小さい頃は寿司が回ってなかった っていうと 子どもの顔が唖然となる 『何言ってんのこの人???』みたいな感じ

それ程に 子どもたちにとって 寿司は回って来るもので 寿司屋は樂しいレストラン だからお寿司もスキスキスー♡なのである 他方おボクの幼い頃の寿司屋は どうだったろうか 一言で言うと大人のお店 ドクターイエローも走らないしガチャポンもない 無論 回転コンベアなんかまわってない

シーンと静まって板さんの仕事の音がする 『へぃおまち』

握られた寿司は必ずわさびが入っていて 子ども用には『すんません子どもが食べるんでサビ抜いてもらえませんか』といちいち言わなきゃいけなかった そして当然だけど昔の寿司屋に稲荷寿司などない ビリビリヒリヒリの世界 回転寿司が出始めたのは大卒後だから30年位前か

そんな事を教示すると 子どもの顔から笑顔が消え『…』となった それ程雲泥の差がある 何せ今の回転寿司屋はテーマパークだもん そりゃ子どもも 生もの得意になるわ 

図鑑を見ながら魚やネタの勉強をして 『じゃあ今日はお寿司屋さんごっこをします みんなお寿司屋さんになってくださーい!!!』 『えええええ!!!』(一応ひっくり返ってくれる優しい子どもたち)

『お寿司を作ろう』 (一枚目の写真はボクのお見本/Prototype) 

材料:ペットボトルキャップ トイレットペーパー芯 画用紙 緩衝材 折紙(黒) ノリ ハサミ テープなど

『にぎり』ペットボトルキャップを3つ繋ぎ カットしたプチプチ緩衝材で巻く 画用紙を切ってネタを作り上に乗せる
『巻ずし』トイレットペーパー芯に黒い折り紙を巻いて3つに切る カットしたプチプチ緩衝材と画用紙を包状に巻いて中に詰め込む

プチプチ緩衝材がシャリで ネタは画用紙 巻寿司は全部の材料をきれいに幕だけ お皿はストックのプラ容器(寿司仕様) そして『ばらん』もカットしました あの名前が分かんないんだよねみんな 


出来たらトレーに寿司屋の屋号を書いてあげました たくみ君なら『たくみ寿司』 彩ちゃんなら『彩寿司』 ふみちゃんなら『ふみ寿司』 はなかちゃんなら『寿司はな』 どれもマジでどこかにありそうな屋号になった

今回のネタは マグロ中トロ タイ 玉子 コハダ(江戸前ですね) 太巻きなどです みんな一切の妥協なく板前化し 面白かった ボクが一番面白かった まぁボクは寿司は食べないんだけど やってよかった

本日の練習:RUN ROAD 8㎞
本日のうた:クレイジーケンバンド 『I LIKE SUSHI』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事