VIVA! HOUSEKEEPING

四興樓の牛バラ肉飯でウィークエンドシェイクダウン


さて本日は4時起床 目が覚めたが 二度寝してしまい 起きたら5時
ガバっと起きて支度して ビリビリにひえた街場へ飛びだす 鼻腔が痛い

カモンレッツゴーダイダッソウテーマソングハイツモノアレヨ
別に走りたいわけではなく 寒いので走っている 手先が痛い

TrailHeadまで走って やっとあたたまってきた Jacketを脱ぐ
ィ夜明け前 こんなに暗いのに 参詣者が何名もいて茶屋も開いている 変な世界

Peakに立ったころには すでに東の空に 暁が見えはじめていたが
MorningCalm 夜明け前が一番暗い を 肌でヒリヒリと感じながら すごした


都会を山から見下ろす というのがスキだ 大山塊の中にいるより好きだ
HKGのヴィクトリア・ピークを想いだす うっそうとした林とビルのコントラスト

帰宅 午前は ジージョ妃と 百貨店にお醤油をゲトりに モトマチへ
こだわりのない我が家の食卓だが 味噌と醤油と塩だけは こだわっている
毎日のFoodEssentialだから あまり変なものが入っていないのが良いナと

和歌山県は湯浅町の 角長のたまり醤油 醤油発祥の地のものをいただくと
そのあたりで売っている商品が 醤油水のように感じてしまう オススメ是

ジージョ妃がお肉を召し上がりたいとご所望されたので 駅前の中国料理店へ
四興樓さん うちの幼稚園と同じ創業71年の老舗を感じさせないオープンなお店

こちらで 牛バラ肉飯をいただきました カモンレッツゴー ほいきた!!!
じっくり煮込まれた牛バラがごろっと シャキッとコマツ菜がナイスフォロー


いいっすねえ 八角の香りがたまりましぇん ではズームイン!!! ホゥホゥホーゥ!!!
 

ウマウマウー!!! まぁボクはたべていないんですけども

ほかほかの餡が良い仕事します あんあん… アンアン… モウいいですね

餡かけは冷めにくいので 子ども向きではない 2階の窓を開けて外氣で冷やして
姫様に供した わたくしめは餡をアテに ビールで一杯 ご相伴に預かりやす

見た目よりもライトな味わい ジージョ妃 もりもり食べていました
癖がないので 幼児さんからお年寄りまでを幅広く包み込む 腹ペコ救済なひと皿

ヨカタンヨカタン なお 牛バラ肉飯は Chinatownの色々なお店で食べられる
イチオシは 元町牡丹園別館(高級ですね) 民生支店・香味園もシャイコー

さすがに 瓶詰の醤油2Lに デパ地下のお惣菜をゲトったら めちゃんこ重かった
eashionのレバカツ・ソース味は 妻と娘の大好物 モトマチ土産である

ジージョを乗せたベビーカーを ゴロゴロいわせながら 坂道を登って階段を担いだ
午後はジージョ妃のSwimSession 水温が低く めちゃんこ寒かった(当社比)

案の定 夕方 眠氣に勝てずNap クルマの点検は妻が行ってくれていた

本日の練習:RUN TRAIL 6㎞
本日のうた:Silk Sonic 『Smokin Out the Window』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Life」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事