VIVA! HOUSEKEEPING

今年のHalloween第一弾はカットしてグゥ!!!


さて本日も 氣がつけば朝 まぁあたりまえなんだけど 目をつぶると
なぜか すぐに朝が来ている ィ夢もみない おかしいなァ…

昨日コメント欄に ブロ友毒者さまより 運動のご質問コメントが着弾した

まぁ 心配能力を上げるには ィ有酸素運動しかない お話しできるレベルで
ペチャクチャしゃべりながら または コブシを回して唄いながら(これはしんどい)
長く運動すると 心肺機能はアガる 慣れると 強度や時間を 増やせばよい

ボクの運動は通勤ラン 信用としぇきにんがかかっているので ある意味真剣勝負

登園 相変わらず走ると 滝汗だが かくーじつに 秋は やって来ている
本日のフェイク飯は 娘の弁当の残り(いつもですね) 鮭のヤキメシ 秋だ是
パラッパラでセクシーさに欠ける そう ボクはヤキメシは べっちゃり派である

さて本日は水曜恒例KingOfStage 午後の製作は Halloweenスペシャル!!! 
って事で 何をしようか 結構悩んでしまいまして… 年少児から年長児まで
全員が課題を持って取り組めて 作って樂しい そんな製作物はと…

なかなかアイデアが出ず とうとう昨夜になって Stockを漁っていましたら…
出ました出ましたこんなん出ました 2年前に作ってすごく余ったデッドストック

それは ジャック・オー・ランタンのお面 切り紙遊びで 半折りにして切るもの
オレンジの固い画用紙に半分だけ描線したものを コピーしていたのでした

数えると40枚ほどあったので バッチグゥグゥグゥ!!!(エド晴美風に) 使いましょう
その他 必用なものを新たにカットして 学年別に課題を変えてみましたよ

年少:こんなムズカシイの絶対カットできないので 折紙のちぎり絵帽子にしてみた
年中年長:どんとこい!!!なので パンチで穴もあけて 輪ゴムを結わえる処まで

みんな真剣な面持ちで 切り込んでいく テーブルを回って 適宜声掛けと補助
みんな出来上がったところで 『写真撮るよ~』 カットしてグゥ!!!

帰りに歯医者行って お手入れしてもらって オトナの会話した
いや なんてことはない 歯のお手入れについて 幼稚園教諭は 年中子どもと
子ども言葉でしゃべってるので こんな何氣ない会話が グッと来たりするのだ

Runningで帰宅 疲れた

本日の練習:RUN ROAD 10㎞
本日のうた:中西保志 『最後の雨』
カバーアルバムの 元ネタを紹介するコ~ナ~ 九發目はこちら ほいきた!!!
ボク的には これこそが マイ90年台マキシマムヒッツ と言えるんじゃないかな

いや~ キャラオケでお世話になっております モウね 毎回歌っちゃうもんね
学生時代なんか 仲間で先を争って選曲したっけ(遠い目…) で みんな歌うの
ボクの最後の雨が終ればアナタの最後の雨 で ずっと歌ってる っていう図式

中西保志さんも モウ 今じゃ 還暦なんですよねぇ そーそーそーそー

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事