![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/18/08/af972025da4e851a59569935108de27b.jpg)
両親が沖縄へBIKETRIPに出かける 見送り
寒い 今朝も冷え込んでいる 寒い一日になりそう
昔会社でお世話になった方のお宅へ訪問させていただく
自分が社会に出て初めて入社した会社の方
このたび社長にご就任 おめでとうの言葉 言いたくて
自宅が近い事もあるが 前回会ったのは4、5年前 か
チャイムを押してしばし緊張の瞬間
快く迎えていただき ゆるい日差しの中 session
学生上がりの右も左もわからぬ坊主に 社会という世界を教えてくれた
今の社会で生きる基盤や常識 この会社で働いたことで培った
懐かしい写真も出していただき 少しはずかしい はっは
ヒトはフシギで高等なイキモノ
いろんな経験を 頭の片隅の”思い出”というファイルに貯める
日々の忙しい生活の中 そのファイルは あまり開かれることはないけれど
懐かしい方 懐かしい景色 におい 味 気配 感触
そういった色んなものに ふと ふれた時 長らくの歳月をこえて
いきいきと蘇る あたかもこのあいだまで感じて 接していたかのように
そして思い出フィルタは 素晴らしい事は少しだけ引き立てて
つらく悲しい事は 少しだけ淡くしてくれる
ヒトが集い 一緒に何かを成し遂げてゆく ”企業”という世界
ほんとうにいろんなこと ご苦労があるものだ
静かに話される新しき指揮者 話をうかがいながら
ヒトは 思い出という潤いを持った生き物であること
また 自分は いろんな生き方を模索し 今なお模索中であるが
健康で自分の道を自分で決めるというシアワセを持っているのだな
しみじみ しっとりと 感じる かみしめる
週末の本題終了 &をかすめて梅へ ちょいとひっかけHOMEへ帰る
光の祭典の始まった街 クリスマスの彩り かがやく
祭典ムードとはかけ離れた 高架下の赤ちょうちん ちょいとひっかけ
MINTをかすめて帰宅 さてさて明日は 週末の借金 返さねば
最近の「Life」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事