VIVA! HOUSEKEEPING

春分の日2020


さて本日は春分の日 昼と夜の長さがしばしば同じになる日である
まぁ 細かいことを言うと 昼の方が少し長いんだが 細かいことはナシね

柳の木に新芽が芽吹き 春風に誘われて さらさらと揺れている

春分の日になると南風も強くなり しばしば狂風が吹くことがある 4年前の本日は
大峰奥駆道の玉木辻で宿し 突風にさらされ 眠れなかった思い出がある
ドコでも眠れるボクだが アレは かーなーり 堪えた

午前は 娘の宿題を見る 中国語が難しい 小1とは思えない難読漢字を書き
結構な毒解力を必要とする問題が出題されている 恐らく小1のボクは解けないな…
娘もイライラしながら解読するので なかなか進まない

午後は イライラ娘を 外に連れ出し KickBoardで爽快に遊んだ
ィ夕方 おやつをゲトった 何の氣なしに ゲトったが…

ボンヤリしていて イカゲソ揚げ と イカ天 をゲトってしまう… 
どんだけイカが好きやねん… 以前は CurryNoodleとカレー饅も…

イカイカしながら食べた

この処は 蒸留酒オンリーで すっかりBeerもヘンな甘味料の入ったチュウハイも
飲まなくなった そんな世界に一つだけのオンリーワンは "TEACHERS"

モチロンSingleMoltedには敵わないけど この価格帯では なかなかヤルナである

いつも氣になるのが "High in peated malt"と書いてあって peatは泥炭の名詞
peatyは形容詞で"泥炭の"になり peatedは動詞である 意味は分かるが
ボクの辞書にはないが ScotlandのSiteを見るとやたらPeatedPeatedと出てくる 

グラスゴーの蒸留所でピート(泥炭)を燃やして作られる スモーキーなWhiskey
なんだが JapanはSuntryが入れており 最近は 大泉洋さんがCMやってるらしい
ScotchだからってWatson君みたいな服着て出ており 發想がおそ松くんである

スモーキーすぎる故日本限定で "SELECT"なる 煙を抑えた製品を出しているが
男はそんな貧弱で女々しいものをセレクトしてはいけない ドンといこう

本日の練習:RUN ROAD 10㎞
本日のうた:Jazmine Sullivan 『Bust Your Windows』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事