VIVA! HOUSEKEEPING

春休みDay.17 "日本の伝統芸能を樂しむ"

   

さて昨夜から 娘が熱發 三寒四温に加え 長丁場の保育園生活で 疲れが出たか
お昼から 一緒に 日本の伝統技能 "能"を見に行く予定だったけど 娘はDNSで ボク独りで出かける事に

さて生まれて初めての 能 敷居が高そうですが 今月は感性ビリビリ月間ということで 体験してきました

感性を高めるというのが本懐だけど モウ一つ理由があって 今年から新たに施行される 幼稚園教育要領案で
文化や伝統に親しむ具体的な方法として 『正月や節句など日本の伝統的な行事 国歌 唱歌 わらべうたや
日本の伝統的な遊びに親しむ』 っという一文が 盛り込まれたっていうのも 大きなきっかけになってるワケ

あたたかいので Runningで ィやってきました 場所は 阪急王子公園駅にほど近い コチラ
"横尾忠則現代美術館" でございやす さすがに灘区 うちの近所とは違って アカデミッキーな質感ですねぇ

カモンレッツゴー!!! アイゴットハヴアブランニューエクスペリエンス ジャパ二ーズトラディショナル ノゥ!!!

横尾忠則氏は 兵庫県加西市の出自で この美術館は ゆかりの神戸 動物園もほど近い王子公園駅からすぐ
彼の作風には 戦中戦後に見た たくさんの戦死者の姿が投影 今回の『敦盛』も死というKeyword繋がりで公開

演目 平家物語~ 『敦盛』 作/世阿弥

舞台は ミナトマチKOBEは 須磨一の谷 合戦にて 若干16歳の若さで 討ち取られた 美少年 平敦盛 
その霊と 敦盛を手にかけた事を悔やみ 無常を感じ出家した 熊谷二郎直実 時空を越えた 二人の再会のお話

    
↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑
写真撮影不可ゆえ 能面の写真を 専門ガッコ1年生の時に 自由研究課題で見学した 能面師の方の展覧会から
般若の面ですね 般若は女性の一番の怒りを表したもので 妻帯者の男性諸氏には 御馴染の表情かと思いまス

今回のExhibisionは 衣装や雅樂 能面は割愛されているけど 能楽師の方が 舞いながら 説明してくださる処
演者自ら 初心者にも分かりやすい例えで 最も重要な足運びや視線 所作や時代背景等を 説明して下さいます 

能の世界観や所作など 基本的な事を教えていただき 初心者にとっては タイヘン分かりやすい運びでしたね

初めて体験した 能の世界 演者は能面をかぶり 綿入りの衣装を着用する事で 演者の性格を消し去り
Storyを最大限にRespectして その世界観を表現する 見る側は 自分の想像力を駆使して 観覧する

そう 能とは 見る側の想像力が試される世界 まさに ミニマリズムの境地 とも言えましょう

   
   

氣迫溢れる声樂が 鬼凄いヴァイブス  本当にすばらしい古典芸能でした


本日の練習:RUN ROAD 18km
本日の映像:『能を楽しむための基礎知識』

この映像わかりやすい!!! 能の世界を端的に表現してくれていますね!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事