VIVA! HOUSEKEEPING

ボクの脚は左右で二本しかないワケで


さて本日は遅番 昨日は腰が痛かったので 元来ストレッチは必要ないやろ派ですが さすがに腰というか ハムストリングスとヒラメ筋を伸ばしてネタわけです おかげさまで今朝は少し軽くマシな感じ

本日のシューズはadizero RC 近頃の厚底シューズは現実的に重心が高くなるので好きになれないのよね なので本日はストックの5年物のRCを久しぶりに履いてみる 薄い! やはりこれが良い マイスタンダード

風邪ひき以降走りがイマイチだと思っていたけど 厚くないShoesで走ってみると 普通に走れるんだという実感があった 

別にShoesのせいにするワケではないが 新品の最新シューズよりも 古びてチビたOldシューズの方が 走ってて快適なのはどういうことなのだろう

つまり 自分は Shoesに対して 足裏感とか低重心を求めているということなんだろうねえ

シューズメーカーは この重心が高くなってしまうことに対して どう思っているんだろう どんなスポーツでも重心高いって 良いことないと思うんだけどな

それにしても モウ今となっては またまた米国あたりで今度は『厚底シューズで脚イワした』みたいな訴訟でも起こらないかぎり 薄底Shoesの再来はないだろう となると 今出回っているデッドストックをゲトっておくしかないのだろうか

とはいえ どれだけShoesを増やしても ボクの脚は左右で2本しかないわけで…

さて大寒の時期もいよいよオシマイ 2月に入ると節分 24節季の立春である んがしかし! 春とはウラハラに 立春あたりから寒気団がやってきそう 南岸低気圧も通過するので これは… 『もしかしてもしかするわあ!』(ヤットデタマン風に) 

ちょうど昨年もドッサリ積もりましたよね

保育は 今年六回目の源氏山へ 頼朝広場が混雑してたのでツバキ広場で遊びました 集いでは卒園式で唄う歌の練習が始まっていて 子どもたちノビノビと歌を歌っています それにしても彼ら彼女らの記憶力の良さには ホント舌を巻く 

本日の献立は ポークジンジャー+マキャローニサラダ+お味噌汁

週末に仕事が入る事が多くて なかなか出掛けられない 年始は体調崩したし なんやかんやでなかなか時間が取れない 千葉のコーストも行きたいし ヨコハマランニングも行かなきゃなんだが

本日の練習:RUN ROAD 10km
本日のうた:Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic 『Fly As Me』

コメント一覧

matsunorida
>おあずけ さんへ

おあずけさん おはようございます

いやホンマそうなんですよ!
ちょっと米国Running業界にガチコーンと言うたってください

直立歩行で長距離を走れる生き物は人間しかいないんですが アツ底を履いていては人本来の脚の力を使わないので カカト着地になってしまい怪我や故障に繋がります

昔薄底が流行った時に それを履いて怪我した奴が訴訟を起こしたので(米国らしいですね)それ以来薄底はなりを潜めアツ底ブームになっています

でもソールの反発で走ってるのであって 人本来の力では走っていません 
中底ソールを探して履き続けるしかないですねえ〜(T_T)
おあずけ
両方イイとこ取りして中底シューズに集約されてったりしないんですかねぇ…
(´-`).。oO
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事