W13編成の試運転を撮影に行ってきました。
やってくるまで定期列車の記録とアングル確認を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/5a3a995166aa03ba659a4c5c94cb13a6.jpg)
W7系(W8編成 金ハク) かがやき508号 東京行(3508E)
午前の時間帯でしたので、どうしてもボンネットに影がかかってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/9faff7d00861fa1a10285597ccdfed9e.jpg)
E7系(F12編成 幹ナシ) はくたか 557号 金沢行(557E)
下りだと全く問題ないのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/8d62c399bcd9976240f3963d120a1cf2.jpg)
E7系(F4編成 幹ナシ) はくたか 558 東京行(558E)
少し遠めのアングルだと問題ないことが確認できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/9e7f80a4286819eb6301b1c17b571587.jpg)
W7系(W13編成 金ハク) 回送 (9878E)
遠すぎてなんだかわかりづらいですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/4fc8bb1edd1cc9224bfd5b90d3e3d773.jpg)
編成はこの通り
復路は用事で撮れませんでした。今回はこの辺で。
やってくるまで定期列車の記録とアングル確認を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/5a3a995166aa03ba659a4c5c94cb13a6.jpg)
W7系(W8編成 金ハク) かがやき508号 東京行(3508E)
午前の時間帯でしたので、どうしてもボンネットに影がかかってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/9faff7d00861fa1a10285597ccdfed9e.jpg)
E7系(F12編成 幹ナシ) はくたか 557号 金沢行(557E)
下りだと全く問題ないのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/8d62c399bcd9976240f3963d120a1cf2.jpg)
E7系(F4編成 幹ナシ) はくたか 558 東京行(558E)
少し遠めのアングルだと問題ないことが確認できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/06/9e7f80a4286819eb6301b1c17b571587.jpg)
W7系(W13編成 金ハク) 回送 (9878E)
遠すぎてなんだかわかりづらいですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/4fc8bb1edd1cc9224bfd5b90d3e3d773.jpg)
編成はこの通り
復路は用事で撮れませんでした。今回はこの辺で。