篠ノ井線ではめっきり減った115系ですが、長野以北は未だ現役です。

DC110-227,231 普通 長野行(128D)
飯山線にキハ110が投入されてから16年ほどが経ちました・・・とはいえこの110が秋田リレー号の改造車だということを覚えている方が何人いるのやら

115系1000番台(ナノN33編成) 普通 直江津行(343M)
JRの路線としてはあと1年ですが、恐らくしなの鉄道北しなの線になってもしばらくは115系が走ることでしょう。両数は分かりませんが・・・

115系1000番台(ナノN33編成) 普通 直江津行(343M) ※後打ち

115系1000番台(ナノN25+N23編成) 普通 長野行(344M)
長野6:31発(341M)の折り返しですので、9時を回っても6両を撮れるお手軽運用です。手前がトップナンバー編成で驚きました。前回も三才-豊野で撮った115系はトップナンバーだったような気もしますが・・・
ともかく、残りの一年はこちらを重点的に撮っていこうと思います。
おまけ

長幹セの着発線にE7系のF4編成が停まっていました。月一ペースで増えるというリリースもあながち間違いではないようですね・・・

DC110-227,231 普通 長野行(128D)
飯山線にキハ110が投入されてから16年ほどが経ちました・・・とはいえこの110が秋田リレー号の改造車だということを覚えている方が何人いるのやら

115系1000番台(ナノN33編成) 普通 直江津行(343M)
JRの路線としてはあと1年ですが、恐らくしなの鉄道北しなの線になってもしばらくは115系が走ることでしょう。両数は分かりませんが・・・

115系1000番台(ナノN33編成) 普通 直江津行(343M) ※後打ち

115系1000番台(ナノN25+N23編成) 普通 長野行(344M)
長野6:31発(341M)の折り返しですので、9時を回っても6両を撮れるお手軽運用です。手前がトップナンバー編成で驚きました。前回も三才-豊野で撮った115系はトップナンバーだったような気もしますが・・・
ともかく、残りの一年はこちらを重点的に撮っていこうと思います。
おまけ

長幹セの着発線にE7系のF4編成が停まっていました。月一ペースで増えるというリリースもあながち間違いではないようですね・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます