よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

駅名標(2/20):長野~篠ノ井駅ナンバリング

2025年02月20日 23時19分41秒 | 駅訪問・駅名表示板
仕事終わりに電車に乗ろうとした時、駅名標にナンバリングが付いていることに気付きましたので、取り急ぎ長野~篠ノ井駅各駅の状況を確認してきました。

長野駅(SE13)
信越本線のラインカラー水色の囲いにSE13と掲げられています
こちらも確認
以前は水色が緑だったと記憶していますが、丸ごと差し替えた形でしょうか。

絵柄タイプへの貼付はされていませんでした

安茂里駅(SE12)

見づいですが、こちらもナンバリングが貼り付けられていました。
立看板は時間の都合で確認できず。

川中島駅(SE11)

ついに川中島にもナンバリングが…



立看板新しく付けたのかな…

今井駅(SE10)

こちらも確認できました

立看板はざっと見た感じですが確認できず。見落としただけかもしれませんが…

篠ノ井駅(SE09,SN15)
ナンバリングは路線が変わるので信越本線と、茶色囲いの篠ノ井線の2路線表記でした。


立看板も同様にナンバリングは2路線表記
こちらには貼り付けられず…

今回はこの辺で。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工事等(2/15):長野Suica関連... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅訪問・駅名表示板」カテゴリの最新記事