9月26日に東京へ行ったときの記録です。

「つばさ」ラッピングを朝霞台で見送り、武蔵野線の北朝霞駅へ向かいます。武蔵野線へは初めて乗りましたが、貨物の本数が多いこと...貨物線だということを改めて思い知らされました。

マリM10編成 西国分寺にて
205系が今も武蔵野線の主力で、ひと昔の首都圏といった感じがしました。中央線に乗り換えようとすると、電子音ではない汽笛が聞こえる。慌てて駆け下りると案の定そこには201系が入線していました。国立までの一区間だけ乗って降りることにしました。

H7編成 国立にて


NL-2編成 国立にて
東京へ行ったのが久しぶりだったためか、中央線高架化事業の進捗状況に驚いた。下り線だけだが高架への切り替えが完了しています。プレスによると、12月には路線を切り替える工事があるようで、首都圏で橙の201系が活躍するのも時間の問題となってきました。
通過する列車を見送りつつ、やっとこさきた各駅でお隣の立川駅へ向かいます。

何度きても思うのですが...色々と変わりすぎです(汗)

多摩モノレールも何やかんやで10周年です。
続く...かな?

「つばさ」ラッピングを朝霞台で見送り、武蔵野線の北朝霞駅へ向かいます。武蔵野線へは初めて乗りましたが、貨物の本数が多いこと...貨物線だということを改めて思い知らされました。

マリM10編成 西国分寺にて
205系が今も武蔵野線の主力で、ひと昔の首都圏といった感じがしました。中央線に乗り換えようとすると、電子音ではない汽笛が聞こえる。慌てて駆け下りると案の定そこには201系が入線していました。国立までの一区間だけ乗って降りることにしました。

H7編成 国立にて


NL-2編成 国立にて
東京へ行ったのが久しぶりだったためか、中央線高架化事業の進捗状況に驚いた。下り線だけだが高架への切り替えが完了しています。プレスによると、12月には路線を切り替える工事があるようで、首都圏で橙の201系が活躍するのも時間の問題となってきました。
通過する列車を見送りつつ、やっとこさきた各駅でお隣の立川駅へ向かいます。

何度きても思うのですが...色々と変わりすぎです(汗)

多摩モノレールも何やかんやで10周年です。
続く...かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます