しなの鉄道のS27編成を見るべく、長野や小諸へと行きました。
川中島駅にて
戸袋部のふさぎ板やトイレ部分など、ここだけでも2両編成の車両であることを裏付けることができます。
車号(◆クモハ114-1514)
しなの鉄道塗装でクモハ114の形式を表記するとこうなります。しなの鉄道区間に狭小トンネルはありませんが、表記としてしっかりと◆マークがされていました。
検査表記等
しなの鉄道の115系は通常だと屋代駅にある「長電テクニカルサービス」で全般検査を受けるのですが、今回は諸々の事情があったのでしょうかJRの長野総合車両センターで全般検査を受けました。
115系1000番台(S27編成) 普通ワンマン 長野行(649M)
115系1000番台(S27編成) 普通ワンマン 軽井沢行(2656M)
115系1000番台(S27編成) 普通ワンマン 軽井沢行(2656M)※後打ち
今後長野色のしな鉄車も全検等のタイミングで徐々に塗装変更がされていくと予想されるので、早めに記録していきたいですね。
川中島駅にて
戸袋部のふさぎ板やトイレ部分など、ここだけでも2両編成の車両であることを裏付けることができます。
車号(◆クモハ114-1514)
しなの鉄道塗装でクモハ114の形式を表記するとこうなります。しなの鉄道区間に狭小トンネルはありませんが、表記としてしっかりと◆マークがされていました。
検査表記等
しなの鉄道の115系は通常だと屋代駅にある「長電テクニカルサービス」で全般検査を受けるのですが、今回は諸々の事情があったのでしょうかJRの長野総合車両センターで全般検査を受けました。
115系1000番台(S27編成) 普通ワンマン 長野行(649M)
115系1000番台(S27編成) 普通ワンマン 軽井沢行(2656M)
115系1000番台(S27編成) 普通ワンマン 軽井沢行(2656M)※後打ち
今後長野色のしな鉄車も全検等のタイミングで徐々に塗装変更がされていくと予想されるので、早めに記録していきたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます