家にいても仕方ないと思い、電車に揺られて脇野田駅へ降り立ちました。


115系の車間から、新幹線の新しい駅名が見えます・・・

上越妙高駅
以前訪問した時にはなかった表示が今回訪問で確認できました。

現・脇野田駅名看板と共に収める

脇野田駅ホームと上越妙高駅舎

黒田踏切(177k884m)
脇野田駅の直江津方にあるのが黒田踏切です。いうまでもありませんが、新線切り替え後には廃止になります。

黒田踏切から脇野田駅を見る

黒田踏切から直江津方を見る

上越妙高駅全景

少し斜めから


新・黒田踏切予定地

鉄板に177k960mと書かれていました。ルート変更に伴い距離が変わることがよくわかります。


PCマクラギが積まれていました。

直江津方


在来線上越妙高駅
角度は違いますが、以前よりだいぶ形になってきました。
時間の都合上長野方へは回れませんでしたが、だいぶ形になっていることは言うまでもありません。次回は直江津方にある新線区間の進捗状況をご紹介します。


115系の車間から、新幹線の新しい駅名が見えます・・・

上越妙高駅
以前訪問した時にはなかった表示が今回訪問で確認できました。

現・脇野田駅名看板と共に収める

脇野田駅ホームと上越妙高駅舎

黒田踏切(177k884m)
脇野田駅の直江津方にあるのが黒田踏切です。いうまでもありませんが、新線切り替え後には廃止になります。

黒田踏切から脇野田駅を見る

黒田踏切から直江津方を見る

上越妙高駅全景

少し斜めから


新・黒田踏切予定地

鉄板に177k960mと書かれていました。ルート変更に伴い距離が変わることがよくわかります。


PCマクラギが積まれていました。

直江津方


在来線上越妙高駅
角度は違いますが、以前よりだいぶ形になってきました。
時間の都合上長野方へは回れませんでしたが、だいぶ形になっていることは言うまでもありません。次回は直江津方にある新線区間の進捗状況をご紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます