久しぶりに千曲川堤防へと行って参りました。

115系(S7+S23編成) 普通 上田行(1622M)
初代長野色がやって来ました。幼い頃に見た印象が強く残っていることもあり、この色が一番好きだったりします。

115系(S16+S3編成) 普通 戸倉行(1626M)
こちらは横須賀色と湘南色の組成でした。恥ずかしながら、この日の組成を調べたのが通過10分前でした。

115系(S11+S25編成) 普通 小諸行(628M)
コカ・コーララッピングと湘南色の組み合わせでした。この時だけ少し雲が出てしまい陽を遮りましたが、結果オーライでしょう。

115系(S1+S27編成) 普通 小諸・戸倉行(630M)
しな鉄色同士の組成が通過する頃には陽が戻っていました。
この後の回1632Mは用事のためにパスしました。
今回はこの辺で。

115系(S7+S23編成) 普通 上田行(1622M)
初代長野色がやって来ました。幼い頃に見た印象が強く残っていることもあり、この色が一番好きだったりします。

115系(S16+S3編成) 普通 戸倉行(1626M)
こちらは横須賀色と湘南色の組成でした。恥ずかしながら、この日の組成を調べたのが通過10分前でした。

115系(S11+S25編成) 普通 小諸行(628M)
コカ・コーララッピングと湘南色の組み合わせでした。この時だけ少し雲が出てしまい陽を遮りましたが、結果オーライでしょう。

115系(S1+S27編成) 普通 小諸・戸倉行(630M)
しな鉄色同士の組成が通過する頃には陽が戻っていました。
この後の回1632Mは用事のためにパスしました。
今回はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます