わたくし、家では食事の時などにテレビを観たりするのですが、
地上波テレビ、衛星放送、そんなものは、ほぼ観ることはありません!!
それじゃ~ 何を観ているのかというと、それは1択…
ズバリ YouTube です!!
この YouTube 皆さんもご存じの通り、面白い動画や怖い動画…
様々な動画がアップロードされておりますが、為になる動画も数多く存在します。
ちなみに、わたくし約2年前に生まれて初めて株というものを購入したのですが、
それも、この YouTube を観て買い方等を学び購入しました。
そんな今となっては、無くてはならない存在となった YouTube ですが、
最近よく見ているのが、近場(木更津界隈)のグルメレポート。
「あぁ~ こんなお店があったんだぁ~」とか「このお店に行ってみたいなぁ~」とか
新たな発見をしているうちに、なんだか自分でも撮影したくなってきた…(笑)
そんな時、地元のユーチューバーが、とある日本料理店を紹介しており、
観ていたら無性に行きたくなったので、実際にそのお店まで足を運び食事をしてみた。
そして、その店主に「YouTubeで観たから来たんですよ~」なんて話をしたら
その地元ユーチューバーの来店を覚えていたようで非常に喜んでいた!!
そんな状況を見れば、もうカメラでもなんでも買ってきて自分でも撮ってやろうかと…(汗)
まぁ、せっかくバイクを持っているので、バイクの撮影をしたいっていうのも
あるんですけどね…
そんなところで、またいつものように YouTube で、どんなカメラがいいのか
調べあさっていたところ、いいのを見つけました!!
でも、ちょっとだけ高価だったので、女房の承諾を得ないと買えません…(苦笑)
っていうか… 女房から借金をしないと買えません…(激爆)
そんなこんなで、なんとか言いくるめて買ってしまいましたよぉ~(笑)
それがこちらの、DJI Pocket2 Creator Combo である!!
実は、このDJI Pocket2 前作の DJI Osmo Pocket というのを数年前に
女房を引き連れ、家電量販店へ見に行ったことがあったんですよ~
でも、その時は店員の方とのやり取りの中で、
バッテリーの持ちがメチャクチャ悪いことに気づき、
買わずに帰ってきましたが…(涙)
この Pocket 2 になったら多少は、バッテリー容量が上がったのかなぁ??
とにかく、ネット上での評判も、まずまず良いようです。
中身は、こんな感じになります。
まずは、カメラ本体。
本当に、とっても小さくて、カッターナイフとほぼ同じ長さです。
そして、Creator Combo ということで、付属品も多くあります。
その中でも、このワイヤレスマイクは撮影時の音声収録に重宝するようです。
本当に、音声がクリアにハッキリと聞こえ、ウインドスクリーンを取り付ければ
風の音も気にすることなく音声収録できるようです。
あと、マイクロSDは、こんなのを買えばいいのかなぁ??
256GBと迷ったが、これ(128GB)でも長時間録画できるとのことです。
その他にも、Amazonで こんな Pocket2 収納ケースなるものを購入!!
こうして、ピッタリと収まる設計になっているので破損は防げるかなぁ??
収納すると、こんな感じ。
とにかく、この Dji pocket2 はジンバル部分が弱々しいです。
落としたら終わりという感がありますので注意が必要ですね…(汗)
あと、いくら前作よりバッテリー容量が上がったとはいえ、
まだバッテリーの持ちに不安が残っております…
そんな不安を回避するのが、こちらの BG-3 POWER GRIP です!!
この BG-3 POWER GRIP は、なんと 10000mAh のバッテリーが内蔵されているので、
もう動画撮影時に、この BG-3 POWER GRIP を持って行けばバッテリー面での
心配はなくなり、まさに無敵状態になります…(笑)
ケーブルで繋げて充電もできますが、繋げた状態でも使用できるので長時間撮影も可能です。
あとスマートフォンなんかも充電できたりしますよ~♪
こういうアイテム情報も全て YouTube から得ております!!
ちなみに、カメラはこの上部のネジに取り付けることになり、
このまま取り付けることもできますが…
雲台と呼ばれるものを取り付けると撮影しやすくなるそうです。
ちなみに、こちらがその雲台と呼ばれるもの。
高価なものもありますが、とりあえず何でも付いてりゃいいだろ~ と…(笑)
Amazonで、400円ほどで購入(爆)
取り付けた状態がこちら。
この上にカメラを取り付ければ、自由自在に傾きを変えられます。
こうしてテーブルなどに置いて、グルメレポートなどをすれば
いい動画が撮れると思いますよ~♪
それにしても、このカメラのジンバル性能は抜群です!!
私も、数年前には民間のドローンスクールを卒業し、
DJI 製ドローンの性能には驚かされましたが、
あのジンバル技術が、このカメラにも継承されていると考えれば
もうVlogカメラはコレで決まりです!!
まぁ、メインでバイク撮影をするとなれば、アクションカメラの『GoPro』とかを
選択するとは思いますが、どちらもやりたいのでこっちです。
まぁ、また近いうちに使い方を YouTube でマスターして動画を撮ってみましょう。
でも撮ったところで、容姿がNGだから YouTube にはアップできないかなぁ…(撃沈)
それでは、またの機会に…