たけ摩呂☆WORLD

たけ麻呂の世界にドップリ浸かってください

今日は、朝からゴルフ練習場へ・・・

2014年10月08日 17時53分00秒 | 日記

先日、こんなゴルフクラブを購入してしまったもので・・・

 

今日は、朝から ゴルフ練習をと・・・

まぁ、当初は、自宅にある こちらの専用練習場でボールを打ってみようかと思ったが、

 

さすがに、距離も、どのくらい飛んだのか わからないし・・・

それじゃ~ 練習場にでも行ってみるかぁ~

という訳で、インターネットで見つけた、こちらの練習場へ。

向かった先は、“サンキューゴルフレンジ” と申しまして、なんだか袖ヶ浦の山奥にある練習場です・・・(笑)

(わたくし、ゴルフ練習をするときは、知り合いなどには まず会わないような場所を選ぶ傾向にある・・・)

 

受付で、3時間 打ち放題の券を購入し、こちらの打席で、朝から練習開始で~す!!

(ちなみに、3時間打ち放題で、1500円と 山奥ならではの料金設定となっておりました・・・激爆)

 

でも、まぁ~ 今日は平日。

平日の朝っぱらなんて、誰もいないだろぉ~ と思いきや・・・

予想を反してか、なんだか、年配の方を中心に、多くの方が来場している模様・・・(笑)

 

そして私も、買ったばかりのクラブで、この広々としたレンジに、白球を打ち込んでいきます。

いや~ しかし、健全健全!!  ゴルフの調子とは裏腹に、気分だけは最高です!!

 

その肝心な、ニュークラブの調子はというと・・・

最初のうちは、こうして、いい場所に当たっていたが、打つにしたがって、芯を外すようになり、

終いには、シャンクなんかも出る有様で、もう手がつけられない状況に・・・(激爆)

 

それじゃ~ と・・・  今度は、気分を変えてドライバーを握る私・・・

すると今度は、ド・スライスの連発で、手がつけられない・・・(撃沈)

それでも、めげずに、ドライバーを打ち込み、ちょっとだけ立ち直った・・・(苦笑)

そんなとき、フッと 時計に目をやると、残り時間が あと10分くらいになっているし・・・(汗)

※ 最初のうちは、ダラダラと5球くらい打っては、スマホを見て一休み、

また5球くらい打っては、スマホ休みの繰り返しで、いい加減な時間を過ごしていた為。

 

こりゃ、もう30分でも、1時間でも延長して練習だなぁ~

なんて 思った矢先・・・  なんだか指が痛いので見てみると・・・

うぁ~ 完全に、薬指の皮が剥けちゃっているし・・・(涙)

これが、メチャクチャ沁みて、痛いのなんのって・・・

強引に続行も考えたが、今月末に予定されている、仲間とのラウンドに支障が出ると困るので、

やむを得ず、今回は、撤収することに・・・

今考えれば、ムキになって、あんなにドライバーを打たなけりゃよかったなぁ~(苦笑)

 

そんな感じで、本来は、自信をつけて帰ってこなけりゃいけないところが、自信をなくして帰ってきました・・・(撃沈)

まぁ~ 久しぶりに、クラブを振れば、こんな感じだわなぁ~(苦笑)

途中、友達にラインで、「ゴルフ辞めようかなぁ~」 なんて・・・(笑)

 

話は、変わりますが、こちらの“サンキューゴルフレンジ” さんには、なんと!!

芝から打てる練習打席もあるんですよね~!!

プロなどの練習風景では、芝から打っているところなんかを見たことがありますが、

こうして、実際に、練習場で見たのは 初めてです。

ドライバーなんかでも、ティーを挿すところから練習できるので、いいかもしれないし、

芝で打つのと、マットで打つのでは、かなり違ってくるだろうし、いい練習になると思いますね。

ただし、打席料金は、1時間2000円(平日)と、ちょっと割高になっているようです。

 

そんなこんなで、こちらの袖ヶ浦にあるにもかかわらず、“東京ドイツ村” という

ちょっとマイナーなスポットの前を通って、帰ってまいりました・・・(笑)

 

そのうち、また、気が向いたら練習に行ってみましょう。

 

それでは、また・・・

 


最新の画像もっと見る