ひっぱりうどんってご存知ですか?
この間、『秘密の県民ショー』で山形県の郷土料理として紹介されてました。
うどんを納豆とサバ缶で食べると言うもの。
作り方は簡単。
1.うどんを茹でる
2.お椀(ちょっと大きめのお椀)に納豆を入れて混ぜる。
3.サバ缶(今日は水煮)を入れて崩す。
4.ネギなど薬味をお好みで入れる。
5.醤油などで味付けして、その中にうどんを入れて食べる
ね、簡単でしょ?
私は普通にうどんに納豆入れて食べる事あるから全然抵抗なかったけども、
普通はしないのかな?
パパと子供たちにも食べてみて!と出したけれど、
「不味くはないけど、普通のうどんでいいな…」
「サバ缶は美味しいけど、納豆要らなくない?」
とのご意見(-_-;)
唯一私といつきは美味しいと言いながら食べました。
今回は温かいおうどんでやったけど、冷たいおうどんの方が合うのかな??
今度やってみよ~~!