今朝五時半に見た天気予報では
降水確率午前20%午後30%だったんで
あー、こりゃ曇ってるけど洗濯物干せるな―
と思ってたら
降った。
30%を軽く見すぎていた。
野球で三割打者って言ったら
だいぶ打つ人のことだもんな。
大学に入っての国語科の講義でよく聞くようになった単語
「同化」と「異化」。
「どうか」と「いか」
物語とか小説なんかの教材扱うときに使うかな。 . . . 本文を読む
うーん、このこと書こうかなー。
書くまいかなー。
悩むな―。
書こ・・・いや、やっぱりやめとこう。
でも書いちゃいたい気もするしなー。
こういう風に
打ち明けようかどうしようか迷ってると
「もったいつけずに教えろよー」
ってなるよね。
けど、もったいつけずに
「人からもらった野菜を食べずに放置してたのを昨日捨てたんだよねー」
っていうと
「なんてもったいないこ . . . 本文を読む
この時期になると
プロフィール帳を書かんといけん。
プロフィール帳自体は好きなんさ。
書いたやつがどんな人かが結構すぐにわかるし。
よく知ってる人のプロフィールで新しい一面発見することもあるし。
ただね。
自分でそれを作るとなるとね。
どうにもなかなか思いつかんのんだ。
そして何より自画像が書けんのだ。
絵心のなさは
この辺の記事見てもらえればわかるかな。
普通に自 . . . 本文を読む
カレーに牛筋入れるのにハマった。
一回しか作ったことねえけどこれはハマる。
ていうかカレーに入れずとも牛筋うめぇ。
カレーで使いあまったやつでスープでも作ろうかなと
下茹でしたんだけど
何の味付けもせずに食える。
ていうか現在進行形で食ってる。
うめぇ。
同じアパートの部屋に泥棒がはいったっぽい。
警察さんが数人窓のへんでシート広げたりなんか色々してた。
泥棒かど . . . 本文を読む
この時間帯はあったかい。
講義室より外の方があったかい。
窓を開けたらあったかい風が入ってきた。
まさに「うららか」というのがふさわしい陽ざし。
講義終って、帰ってきて、パソコン点けても、まだ講義終了時間まで45分ある。
めちゃくちゃ早く終わってくれた。
中途半端に時間が空いたんで
中途半端なブログを書きます。
今日から講義開始です。
三限以外はイントロダクションだ . . . 本文を読む