~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

カップ麺特集。。

2017-07-05 04:50:34 | カップ麺

おはよございます~

 

台風は過ぎたのかな~~

朝4時前かな。。雨音で目覚めた。。。てか 大雨~~~

昨日は眠くて眠くて。。。夕方寝てしまい。。 夜もご飯のあとに寝てしまい。。。

こんなことは珍しい。。って思うくらい眠くて。。。

やっぱ疲れてるのか。。。

 

記事も書きかけてたけど寝ちまった。。。

てことで続きを書いて更新しましょう。。。

 

 

 

昨日はネットがなんだかおかしくて。。。

fc2 さんはフツーに繋がるがgooさんは繋がらない。。。

いろんなブログ様には入れるけど~~ 一部のブログ様が見れない。。

HP なども一部見れない。。。

 

あいほんからも同じ症状。。しかしWi-Fiを切るとつながるのよね~~

てことは。。。

うちのWi-Fiに問題があったのか。。。。

今朝もダメで。。 仕事から帰宅したのは2時前だったけど~~そこからは繋がってます。。

なんだったんだろう。。。

 

 

さてさて。。

たまりにたまってるカップ麺のごく一部をアップしてみましょう。。。。

 

カップ焼きそばはまた後日。。。

 

 

これ。。

20年以上前のものの復刻版なんだって。。。

20年以上って。。。 復刻ってよか~もう新製品みたいなものだよな。。。。

 

コク辛。。確かにそんな感じ。 辛さはあまりないけど。。コクはあってウマい。。。

が。。。

もうちょっと濃厚な印象だともっとよかったかも。。。。

 

 

これはそば。。。

あたしは「カップそば」が好きです~~~♡

どん兵衛のこの麺も好きです。。

お出汁も濃いお出汁でウマい。。。。。けどちょっと濃い過ぎ。。

肉。。も甘めでウマいが。。ちょっと甘すぎかな。。。。

んで。。ワカメはこんなにいらんかも。。。。。(個人的感想です)

 

そお言えば。。

「袋麺」の「そば」。。

ずううううう~~っと昔にあった記憶が。。。

最近では どん兵衛とマルちゃんのとありましたが。。今もあるのかな?

袋めんのラ王とか正麺のおそば。。ってなかったっけ。。。うどんはあったけど。。

 

 

 

これはずう~~~っと食べたかった1品。。。

売られてるのは見てたけど。。なぜか買ってなかったのよね。。

これだけでおいしそうな気がする。。。(笑)

お湯入れ。。。

スープ。。

辛そうですが。。そんなに辛くはなく。。。

これマジうま! 麺もだけど~~ スープもウマい! ネギのシャキ感もいいですね。。

 

パクチー入りとありますが。。ほぼ感じない。。

入ってることも忘れてた~~(笑)

 

 

アリオさんに行ったときに たまたまイトヨさんで見かけたの。。

半額だったし買ってみた。。

 

あまりおいしそうには見えないな。。。

ものすごい濃いかつおだしの香り。。ちょっと強すぎます。。。

 

細くてなめらかでのど越しのいい透明感のある麺。。

フォーとかにちょっと近いイメージかな~~~

 

 

ちょっと不思議な味わいでした。。

パクチーは程よく香っていい感じですが。。。異国を感じる1品でした。

エスニックな器に移していただけばいいかも。 生パクチーをトッピングして。。

 

 

 

つい珍しいタイプに走りがちですが。。

こんなシンプルなのもたまには食べたい。。。。

でも。。。

これは。。。液体だけど指示がないから先入れなのかな~~~

シンプルすぎるウマさですね。。。

 

 

 

他にも食べてるし~~

ストックもまだあるのですが。。 また追々アップしましょう。。。

 

 

袋麺のおそばのことにちょっと触れましたが。。

袋麺の焼きそばはあるけど。。カレー焼きそばってないですよね。。。

袋麺のカレーうどん カレーラーメン はあるけど。。。

 

袋麺の焼きそばってソース系しかないのかな~~

塩焼きそばとかもないのかな。。。??

 

 

昔昔~~

袋麺の焼きそばでお肉が入ったのってなかったですか?

なんとな~~~く記憶の隅っこにいるのですが(笑) 気のせい?

 

 

 

大雨の被害が出てるところもあるようです。。。

皆さまお気を付けくださいね。。。。

 

 

今日は1日お仕事です!

 

蒸し暑いけど頑張ります~~~!

 

 

今日はまた代わり映えのないお弁当ですな。。。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび満月と豆皿と。。

2017-04-29 07:37:19 | カップ麺

おはよございます~

 

G.Wのスタートですね~~~

9連休の方もおられるのかな。。。

あたしはカレンダー通り。。ですが。。6日は何件かいかなくちゃなのだな。。。

連休明けは少し忙しくなりそう。。。

 

 

さてさて。。

カップ麺もいろいろ買ってあるのだけど。。

この体調のせいであまり食べられなかったの~~

ちょっと食べられるようになってきたし。。こんなの食べた。。。。

エースコックさん「えび満月味 焼うどん」 7&i さんの限定なのかな。。

 

実はえび満月って言うお菓子が好きなのだ。。。

 

 

麺がいいですね。。厚みがあって。。。

 

これ。。正直イマイチだった。。。。

こういう面白い企画は大好きなのですが。。 えび満月じゃない。。。。

お味が薄いのよね。。脂っぽいだけで。。。。

確かにえび満月も脂っぽいのだけど~~  

塩気と磯臭さが足りんな。。。 

えび満月には~~唇が塩味でヒリヒリするくらいの塩気がいるのだ。。。

 

 

昨日は一人ご飯。。

 

 

レバーと葉玉ねぎのソテー ニンニクたっぷり~~

 

昨日と同じ 練り物天

 

トマト オリーブオイルとイタリアの海塩 ドライバジルで。。。

最近トマトがお安くなってきましたね。。。

 

もう一品 ワインの肴に。。。

 

形成肉の一口ステーキ 黒胡椒と。。わさびで。。。

チューブのワサビだけど長野の本わさび使ってるものです。

お肉だから西洋わさびの方がいいかもですけどね。。。

 

 

 

最近なんだかたまってる(笑) 豆皿たち。。。。

 

かごに収納。。でも全部は入らない。。。

 

100均さんで買ったものが多いですが。。。

最近セリアさんで買ったの~~~

いろんな表情がカワイイ。。。1匹だけ金の小判。。。

セリアさんの猫柄はいいですよね~~~

 

 

このあたりは100均さんではありません。。。めっちゃちいさい。。

手前と奥の四角いのはホクロのあるB級品ですね。。

 

 

他にも食器棚にはいろいろ入ってます。。。見かけたらつい買っちゃいます。。。(特に100均さん)

 

 

 

さ。。。 ちょっとお掃除もしなくちゃ。。。。

 

 

皆さまステキな週末を~~~~ 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お団子とU.F.O.と。。

2017-04-25 08:49:40 | カップ麺

こんにちわ~

 

今日もいいお天気の朝ですね

ちょっと片づけしよ。。 ダルイけど

 

これと言うネタもないが。。

この前のお団子載せてみましょう。。。

いろんなのが食べたいけど。。 そんなには食べられないので。。。

 

きび団子とお饅頭のセットを買いました。

 

きび団子 3本で200円

 

桜餅と田舎饅頭のセットで320円

 

どちらもお安いですね。。。

 

優しい素朴なお団子。。。

 

田舎饅頭も素朴なお味。。 桜の塩漬けが乗っかってるのがウレシイですね~~~

 

 

で。。

この後 松源さんに行ったら。。今 端午の節句も近いってことで~~

柏餅とか並んでたんですが。。そこにあったの。。。。

「さんきら餅」 。。。ってなんだ???

柏餅はタクサンあったのに。。。

さんきら餅は これ1個だけ。。よく売れてるのかしら。。。

 

で。。。

写真みてたら~~ 先のお団子屋さんにも並んでるじぢゃ~~ないですか

知らないのはあたしだけ。。??

もしや南大阪界隈にはフツーにあるのか?? なんて思って検索。。。

 

 

柏の葉が少ない地域では。。。

「山帰来(さんきらい)」「サルトリイバラ」とか言う名前の葉っぱで包むことがあるそう。。。

関西や西日本に多いらしい。。。

 

大阪市の北寄りで生まれ育ち大阪府の最南端に暮らしてますが~~~

長年生きてきて。。。今まで。。この日曜日まで知らなんだ~~~~ ひえ~~

 

昨日友人に会ったのだけど(彼女は和歌山県橋本市がご実家)彼女も知らんって。。。

 

どおなんだろう。。。

 

葉っぱはこんなのでした。。

よくわからないですな。。。。

 

 

 

 

カップ麺やインスタント麺も好きなあたし~~

そんなには食べられないので控えてはいますが チェックはしてます。。。

 

で。。

カップ麺マニア様でなくても気になるものが先日発売されました。。。。

 

「プチ日清焼きそばU.F.O.ビッグ」 

ん???

 

コチラは従来の。。

「日清焼きそばU.F.O.プチ」

 

プチをビッグに。。。。??

だったら。。。

ノーマルなU.F.O. 食べればいいじゃん~~ て思いますけどね~~~

そんな遠まわしなことせんでも

 

 

って思ってチェックしたら。。。

ノーマルのU.F.O.と プチは違うんだそう。。。。

単にノーマルの半量くらいのサイズって思ってたけど。。 違うんだそう。。。

 

 

知らなんだ。。。

 

さらに。。。 この小さいサイズのプチ。。。西日本方面でしか入手できないとか。。

 

 

知らなんだ。。。。

 

 

この解説は余計にわからんような。。。(笑)

 

 

コバラにぴったりサイズのプチ。。。

それを増量して コバラにパンパンサイズのビッグ。。。

 

 

 

ちなみにプチは食べたことないの。。。

単純に小さいU.F.O.と思ってたから。。。

 

 

近々全部実食したいと思います。。 食べたらまたアップしますね~~~

 

 

 

さ~~

お片付けして。。仕事の段取りしなくちゃ。。。。

 

 

ブルー系で編んでみた。。

どうもバランスが悪いな~~~~ 編み物練習しなきゃ。。。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺と100均さんと。。

2017-03-26 13:02:37 | カップ麺

こんにちわ~

 

昨日は夫が焼き肉行こうというので難波へ。。。

約束は5時すぎなので早めに行ってお買い物~~~。。(夫は夜勤明け)

難波に行っても100均さんめぐり(笑) 

古着屋さんとか覗いてみたり。。 しかしスゴイ人出でしたね。。。

 

で。。焼き肉屋さんは最近夫がお気に入りの「あぶりや」さんですね~~

ワンカルビさんと同じチェーンですがちっとだけ高級なお店です。。

もちろん食べホ 飲みホもつけていただきます。。。

 

先月ワンカルビさんに久しぶりに行きましたけど。。 比較しちゃダメだけど~~

あぶりやさんにけっこ行ってるので~~

ワンカルビさんがイマイチに感じた。。(レベルの低い争い(笑))

 

でもやっぱお安いし。。人気店なんですよね~~ 予約して伺いましたが。。

まってるときに予約なしのお客さんが。。その時間5時過ぎだったけど~~

「今からですと9時半になります」って。。。

まあ。。一般的にお給料出てる週末 さらに春休み? てこともあるんでしょうね。。

たこ焼き屋さんもどこも大行列でした。。。

 

 

 

んで~~

100均さんなのですが。。難波近辺には大きなダイソーさんが数軒。。

しかし他の100均さんはあまりないのよね。。

なんばcityにはナチュラルキッチンさんがあってオサレなんだけど。。。

今あたしが求めてるものではない。。見に行ったけど。。。何も買わず。。

 

長堀まで歩いて。。その先に大きなダイソーさんもあるけど~~

クリスタ長堀に降りてセリアさんへ。。。

そこからホテル日航大阪近くのセリアさんへ。。。

コマゴマしたもの買ってきました。。。

 

またカワイイ豆皿発見。。。。

左のを見た瞬間 カワイイ! って思って。。ピンクのウサギさんのも買っちゃいました。。

 

 

 

今日は「麺」をアップしてみましょう。。もちろんインスタントですけどね~~~(笑)

これ美味しい~~~♡

海老系のラーメンが好きなので買ってみたんだけど。。予想以上に美味しかったです♪

 

 

最近発売されたのかな。。。

金ちゃんヌードルは徳島製粉さんでして。。関西以東ではあまり売られてないそうな。。。??

このままでもちょっとだけ辛さがありますが。。

後入れのオイルで。。。

真っ赤に。。。

めっちゃ辛いってワケではないですが。。 辛くて美味しいです!

金ちゃんヌードルのシリーズはどれも好きです~~ 特に焼きそばが好き♡

チープな印象ですがそれがまたいいのですよね。。。

最近のプレミアム感のあるカップ麺ももちろん美味しいですけどね~~

 

 

袋麺もちっと。。

 

ゆでたまご しめじ 焼豚(生協さんの) エビ をトッピング。。

緑の物がないのがザンネンですね~~

うまかっちゃんです。。(笑)

海老みそとんこつってことで期待したけど。。 なんかイマイチだったな~~~

おネギがあればもっとよかったな~~

 

 

「サッポロ一番 ソースやきそば」

なんだか情報によると関東 静岡 甲信越 限定とありますが。。。

フツーに近所のスーパーさんにありました(笑)

 

 

約半分の量です。

豚肉 キャベツ 九条ネギですね~~

おネギの青い部分をトッピング。。

 

甘さの少ないソースですね。 関東系って感じなのでしょうか。。。

細めの麺にお味が絡んでウマいです。 肴にできる焼きそばですな。。。

 

 

 

 

インスタントではありませんが~~~

ある日の肴。。

パクチー焼きそばです。。

生麺をニンニクと共に炒め。。オイスターソースで軽くお味付け。。

そこにこの前アップした「きざみパクチー」を。。。

白髪ねぎをトッピングしましたが。。 生パクチーがあればもっとよかったな。。。

麺がもっと硬くて細いものがよさそう。。。

先のサッポロ一番のとか使うといいかもですね。。

 

 

で。。 横にある赤いウインナー。。。

 

ハリケーンポテトならぬハリケーンウインナー(笑)

もっと長いウインナーで切れ目をもっと細かくすればキレイかも~~

またやってみよう。。。

 

 

んで。。

こんなのも買った~~~もちろん100均さんグッズね。。

いろんなブログ様で拝見しててほしかったのよ~~

やっと出会えました! よく売れてるみたいですね。。。ラス1だったし。。

何か作ったらまたアップしますね~~~ 

 

 

 

実は今日はちょっと体調がよくない。。。

昨日は難波に行ったけど。。ここしばらくなんだかすぐれないのだな。。。。

今日はもう引きこもってましょう。。

 

ヤスミの日でも早起きしてなんだかんだしてるのだけど。。。

起きれないし。。微熱もあったりするし。。腰が痛い。。。

やっとお昼前に起き出して。。。お昼ご飯作ったけど(夫用ね)あたしはなんだか食べたくない~~

 

ゆっくり過ごすことにしましょう。。。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉ときつねうどんと。。

2017-02-15 14:59:48 | カップ麺

こんにちわ~

 

寒いけど~~ ちょっとマシかな。。。 木金はあったかくなるようですね。。。

 

 

コンビニさんに行ったときに見つけた。。。

これね。。。

モノを捨てるってのはもちろんですが~~

ここが読みたくて。。。

 

よく「引き寄せ」とかありますが。。そういう感じかな。。。。

 

言葉って大事ですね。。

今日仕事のミーティングだったんですが。。そんな話題もでました。

それは引き寄せみたいな話ではなく本当の言葉のお話しだったんですけどね。。

 

TPO にもよりますが。。

「すみません」は使わない。

とても便利な言葉ではありますが。。。

「お手数ですが」「恐れ入りますが」を使うようにする。

「すみませんがこちらにご署名お願いします」ではなく。。

「お手数ですがこちらにご署名お願いします」ですね。

謝るときは「申し訳ございません」を使う。

などなど。。 

 

「~の方から」「~カタチになります」 などと言う言葉は間違っている。

例えば「山の方からきました」「赤の方が好きです」ならいいのですが~

「社長の方から聞いております」「社長の方に伝えておきます」

この場合は「方」はいりません。

「社長から聞いております」「社長に伝えておきます」ですね。

 

余談ですが。。

「消防署の方からきました」

と言って法外な値段で消火器を売りつけると言うお話しもありましたね。。

 

「~のカタチ」も同じで。。

「お伺いしてお見積りさせていただくカタチになります」

これも「カタチになります」はいりません。

 「お見積りさせていただきます」ですね。

 

言葉を増やしてしゃべると丁寧になると感じる勘違いだそうです。

日本語って難しいですね。。

きれいな正しい日本語が使えたらいいな~と思いますが。。。これがなかなか。。

 

 

こんな文章を書いていても語尾に「。。」とか「~」なんて使うことも間違ってますよね。。(笑)

 

 

 

さて~~

Valentine's day も終わりまして。。。チョコが値下げになってるかしら(笑)

 

そんなヴァレンタイン向けに出されたであろうカップうどん。。。

食べた。。 通常モノと食べ比べしてみた。。

いろんな方の感想を拝見してますと。。差がわからないって方と すごく違うって方がおられるので。。

通常モノもズイブン食べてないし。。。

両方食べないとわからんかな。。ってことで。。。

通常モノ。。「赤いきつね」関西バージョンですね。

 

 期間限定の「甘~いきつねうどん」 ピンクでハートがイッパイ。。

 

赤いきつね

 

 

甘~いきつね

 

映り具合で色が違って見えますが。。同じでした。。

 

 

赤いきつね

 

甘~いきつね

 

 

このままいただきますが。。

ほぼ同じ? お揚げもスープも。。あたしの舌では差がわかりません。。。

 

で。。

甘~いほうにはこれ投入。。これが甘さを増強するのですな。。。

 

これ入れても。。そんなに大きく甘さが際立つこともなく。。

ん~~ 面白くないな~~ たしかに甘味は増すけど。。こんなんじゃつまらん。。。

 

でも。。冷めてからスープを飲んでみたら。。 甘い。。

冷めた方が甘さって感じられるので。。

赤い方がしょっぱく感じました。

七味唐辛子もどちらにもついてますが。。甘い方には入れない方があたしは好きですね。

 

 

赤いきつね

 

甘~いきつね

 

1食あたりの重さが甘いほうが多いのは後入れスープの量かな?

しかし甘い方がスープのカロリーが高いのに めん・かやくのカロリーが低いのはナゼ?

 

2つ比べてみて。。甘い方が少なく感じた。。と思ったら~~

赤いきつね

 

甘~いきつね

 

よく見えませんが。。

赤い方が 96g(めん74g)

甘~い方が 97g(めん66g)

になってますね。。。 カロリーの差もこれですね。

 

てことは。。麺は同じものだとおもうけど。。。

量を変えてつくられてるってことなんでしょうか。。

 

 

Valentine's day が終わって~

次はなにがあるんだ? ひなまつり。。そんなに盛り上がらないか。。。。

 

 

さ~~

晩ごはんの段取りもしなきゃ。。。。

何食べよう。。。 夫ももう帰ってきたし~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする