~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

朝飲みとか

2022-08-31 22:57:51 | ご飯 肴

こんばんわ~

 

珍しく夜更新です。

今日はお休みで夫と夫の友人の吉川さんと昼飲み(朝飲み)してきました~

待ち合わせは夜勤明けの吉川さんに合わせて午前10時 南海電鉄堺東駅です。

吉川さんの希望?で王将さんに行く予定だそうですが 開店は11時。

1時間 どこ行く? 堺東は飲み屋さんはイッパイあります。

以前いろいろ行ったこともありますが さすが10時は開いてるお店も少ない(笑)

で とあるお店へ。。

おでんのお豆腐

向こうに見えるのはお揚げ 梅焼き 牛すじ(食べてるけど)

もちろん他にも食べましたが写真は撮ってません。

おでん 美味しかったです~~

 

美味しかったし お店の人も気さくでいい感じ。

朝10時から開いてるんだって。

そこから王将さんへ。

餃子と麻婆豆腐と焼きそば

これも写真ないけど~~  まあまあ飲んで 早々に解散。

 

夫と少し買い物とかしたのですが

久しぶりの堺東はいろいろ変わってて ちょっと面白いかも。

今度酔わずに(笑)一人でぶらっとしてみたいな。

 

 

 

最近のごはんとか

夫が休みの日 カレー作ってくれていた。

肴に

ゴーヤとツナ缶のたまご炒め

ベビーリーフサラダ 

カイワレとハムのサラダ

 

 

朝ごはん

かぼちゃ 豚肉 玉ねぎ たまごのお味噌汁

水茄子浅漬け風

オクラ酢の物

 

 

残り物で朝ごはん

焼肉のお肉でピーマンと牛肉のオイスターソース炒め

焼きそばの豚肉とキャベツで豆腐入りの豚キムチ

きゅうりの梅ドレ和え

 

朝サンドの日

 

 

 

 

今朝の空

わかりにくいけど なんとなく彩雲っぽいような。。。。???

これを彩雲って言っていいのかわかりませんが

まあ そう思っておきましょう(笑)

 

 

 

テレビで「自己肯定感の高い人 低い人」 みたいなのやってました。

めったに観ないバラエティ番組ですが なかなか興味深かった。

最近よく耳にしますよね「自己肯定感」

自分はどうなんだろう。。。よくわからないんですけどね。

他に「自分軸」「他人軸」なんて言葉も聞きますね。

それもイマイチわからないあたしですが。。。

どれがいいとか悪いとかではありませんけど あたしはどおなんだろうか。

なんだかよくわからん(笑)

 

 

さて

そろそろ寝なくちゃね~~

帰宅して寝落ちしたので寝れないかもな。。。まあいいか 明日は午後だけ仕事だし。。。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはんと小さなお客様

2022-08-28 12:12:07 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

涼しいです。今日は30度切ってるみたいですね。

まだまだ油断はできませんが(笑)

 

 

昨日は早々に寝落ちしてしまい 目覚めてからシャワーしてベッドに。。

トーゼン眠れないよな~~

手を伸ばして本を取る📚

最近全然本が読めていないけど。。。

とりあえず雑誌を手に取り その中のエッセイなど読んでみる。

最近 ちょっと活字がしんどかったのだけど なんかスラスラと読めちゃう。

何冊かの雑誌のエッセイなどいくつか読みました。

これを機にまた本が読みたくなりますね。

秋は読書かしら~~~

 

 

今日は夫が早出とやらで朝早い。眠いけどいちおー起きた(笑)

そんな朝ごはん

買ってきた海鮮巻き しめじと玉ねぎのかきたま汁 きゅうりの韓国風和え

作ったのはかきたま汁だけ  きゅうりは市販のシーズニングで和えただけ。

 

 

こちらは別の日の朝ごはん

おぼろ豆腐はガーリックオイルで

こんにゃく煮 焼き肉のたれと食べるラー油でお味付

無限ピーマンかな?

茄子 玉ねぎ 豚肉のお味噌汁

 

 

先日ベランダにいらしたお客様。

なんてお名前かわからないけど とんぼさんです。

 

 

全然仕事に入ってなかったのに 最近欠員が出たりで急に忙しい(笑)

ま、働けるときに働いておけ。。って感じですな。

そのうちまた めっちゃヒマになるだろう~~~

 

 

今日は早めに銀行(ATM)に行ってお買い物も済ませてきた。

夕方までアマプラでも観ながらなんかしよかな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお疲れかしら

2022-08-24 19:10:38 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

なんだかものすごい疲労感

なんでだ。。。

食欲もちょっとだけですが(笑) 落ちている。

お酒も飲みたいと思わない(かなり重症か~)

 

熱中症か夏バテか。。。

 

最近 新型コロナに感染した人が身近に増えている。

職場の方で感染した方も数名。濃厚接触者の方も数名。

職場内での感染はないようですが。

こうなると 感染するのも時間の問題って気がしますよね。。。

職場内にも反ワクチンの方が何名かいます。

ワクチン2回とか3回とか受けてても感染した方もいますが

反ワクチンの方々が感染しました。

ワクチンの効果もどおだかわかりません。実はとても悪いものかもしれません。

コロナだって 誰かが作り上げたものであるとか いろんな説が出てきます。

あたし自身 どれが本当かなんてわかりません。

悪いものだと言うのがデマかもしれないし。

いかにもな人や機関が発表してるって言ってもそれが本当なのかもわからない。

その人たちが言うように コロナもワクチンもなんかの策略かもしれませんが

結局誰にもわからない。

 

4回目のワクチンの案内がきました。

あたしは受けます。が 正直なんだかメンドクサイってのが本音(ちょっと飽きた)

仕事の都合に合わせて予約取らなきゃだし。副反応で仕事できないと困るのでね。

 

 

さて

食欲は落ちてはいるが ごはんは食べてる。

あ、この日はまだ食べられていたある日の晩ごはん

カニカマでニラ入りかに玉

蒸し鶏とピーマンの酢の物

オクラ胡麻和え

茄子の揚げびたし

 

 

この日はあまり食べられなかった晩ごはん

マイタケ入り豚生姜焼き 

オクラ唐揚げ

えのき ピーマン ニンジン酢の物

小松菜とカニカマのたまごとじ

 

 

朝ごはん

かぼちゃ 茄子 玉ねぎ 豚バラ たまごのお味噌汁

ハマチ漬け(前夜のお刺身の残りで)

小松菜とごぼう天の煮物

 

 

キャベツ 玉ねぎ 豚肉 たまごのお味噌汁

おぼろ豆腐 食べるラー油とカイワレのトッピング

オクラ梅ドレ和え

 

 

朝はちゃんと食べてるのだけど。。夜はなんだか疲れちゃってるようですな。

こんなこともあまりないんだけどな~

 

 

てことで今日 お買い物でこんなの買ってみた

やっぱり睡眠がうまくとれてない。

お昼間に眠い。。って言うか 眠いって思わなくてすごくしんどくなる。

横になると寝落ちするので 眠かったんだ。なんて思う。

夜がしっかり眠れてないのでね。

今までもいろいろ睡眠サプリやらGABA のチョコやら 使ってみたけど効果なし。

これもどおかわからないけど なんとなく目についたので買ってみた。

ドリンクは疲労回復にいいかな。。

ま。気の問題もあるかもだけどね(笑)

 

 

そんなこんなで今日もお酒も飲まないし。。。

お風呂入ってゆっくりしよ。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩酌とか

2022-08-21 14:42:59 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

久しぶりの2日連投してみましょう(笑)

 

うちは大阪でも最南端の山あいなので 自然も豊かなところです。

鳥のさえずりも聞こえたりします。 山だから~~って思っていた。

美しい甲高い声の青い鳥がよく来るんです。人なれしてるのか あまり逃げません。

そしたら今日 たまたま観た(つけてた)テレビ「ダーウィンが来た」でちらっとその鳥が。

都会で鳴いてるその鳥のことを視聴者さんが質問されていたんです。

その鳥は「イソヒヨドリ」という鳥でした。

「イソ」と言う名前の通り 海辺の岸壁などにいるようですが最近は都会にもいるらしいです。

ウチは都会ではないけど(笑) 海近くにいる鳥が山にもいるんですね。

たまたま観たテレビから 一つ知識が増えました。

偶然に感謝です。

 

 

「晩酌の流儀」が終わったと前回書きました。

飲み食べのテレビが好きです。と(笑)

この前ジェイコムでやってた「深夜食堂」を録画してたのを観ました。続編?なのかな?

食べ物がばんばん出てくるわけではありませんが(笑)

エンドロールに写されるお料理が美味しそうで💖

つい刺激をうけて今日のお昼はオムライスでした(笑)

 

中はウインナーと玉ねぎだけのケチャップライス

トッピングのケチャップがオムライスっぽくないな。

マヨは最近お気に入りの燻製マヨネーズ(ロバート馬場さん絶賛のものです)

たまごも ごはんも やや甘めに作っています。

そこに タバスコブランドのガーリックペッパーソースとウスターをぽちっと。

 

 

昨夜の晩酌(笑)

晩酌の流儀が終わったので 自分的晩酌を載せるかな。

茄子 ピーマン キャベツ 鶏むね肉の炒め物(創味さんのすき焼きのタレで)

小松菜ナムル風

トマトとアーリーレッドのサラダ(イタリアンドレッシングで)

ゴーヤと豚肉のカレーソテー

 

ビール。。ではないが(笑)

もう秋ですね

 

 

 

雨の朝だったので スイカ🍉の傘で歩きたいな~って思ってたけど。

お昼前にはあがって 今は晴れてきた

また傘がさせないな。。。。🍉

 

七夕の日に買ったけど まだ1度も使えてない。

雨の日ももちろんあったけど 出かけるタイミングではなかったり

新しい傘を使いたくないお出かけだったり~

日傘として使うには陽射しの遮断が弱いだろう(暑いのだな)

もっと強力な日傘があるし。

 

 

なんにもせずにダラダラした日曜日を過ごしてしまっている。

まだ15時前だし 今からなんかしよっと。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を食べよう~

2022-08-20 14:47:08 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

super 忙しい week も無事かどうかは不明だけど(笑)終了~~

暑かったわ

毎日暑くてヤバイのだけど それもあと1か月半くらいか。。。

今度は寒くなるよ(笑)

 

インスタにはほとんど朝ごはんと たまに晩ごはん。食べたものばかりあげてますが。。

ここんとこ「野菜を食べようキャンペーンちう」。。などと言いつつ野菜を食べるように。。

イザ 野菜。。となるとなんかパターン化されてしまっている。

野菜ってたくさんあるけど つい買うものが偏ってるし作るのも限られてくるような。。。

朝はご飯の日は 具沢山お味噌汁(野菜数種にたまごや豚肉などでタンパク質も)

小鉢ものを2品 たまに3品 って感じで作っています。

 

そんな今日はクルマで事務所に行く用事があったので そのままお買い物へ。。

クルマで10分ほどもかからない「道の駅くろまろの郷」さんへ。

やっぱお野菜が新鮮でお安いので。。まとめ買いですな。

季節的にピーマンとか茄子がめっちゃ出てる。こんなにあるとどれ買っていいかわからん(笑)

ピーマンも名前がついてるのがあるけど種類ちがうんだな。お味はどうなんだ?なんて思い。。

大きなピーマン×1 小ぶり×2(2種類 京ひかり ニューエース)

長茄子×1  でっかい茄子(ジャンボ茄子だって)×2 水ナス×1

オクラ×2  小松菜×1  ごぼう×1  たかのつめ×1  リーフレタス×1

写真にはないけど

玉こんにゃく×1  三角こんにゃく×1  梨2個入り×1

一番お高いのが梨で。。

こんなに買っても2000円でおつりが来ました。

 

生協さんでは毎回キャベツときゅうり 隔週くらいでじゃがいも玉ねぎニンジンなど買いますが。。

あとは生姜とか。。買うものが限られている。

生協さんのお野菜はいいのだけど 見て買えないからな~~~

以前ブロッコリー頼んだら悲しくなるくらい小さかったんだよ~~

 

さて 今夜は何作ろうかな。。

 

 

そんな最近のごはん

ある日の晩ごはん

しめ鯖 ガーリックオイルを絡めたカイワレのっけ

海老フライ

きゅうりとサラダチキンの胡麻ドレ和え

えのきとオクラのポン酢和え

ポテサラ 前日のそうめんに乗っけた豚肉の甘辛いやつとオニスラ入りです。

 

ある日の朝ごはん

小鉢が見えない(笑)

お稲荷さん(買ってきたやつ)

お味噌汁(まいたけ 玉ねぎ ニラ 豚肉 たまご)

えのき酢の物

カイワレとハムのドレッシング和え

 

 

今朝は

かぼちゃ 玉ねぎ まいたけ 豚肉 たまごのお味噌汁

えのきとピーマンの酢の物

キャベツと赤ウィンナーのソースソテー

昨夜 鉄板焼きだったので残ったお野菜での献立でした。

 

 

こんな感じで小鉢や小皿でちょっとずつ野菜を使ってます。

 

 

そだ

この前出先で大きめなニンニクのバラを買ってきた。

それでガーリックオイルつくろう。SNS で美味しそうなのがあったので。

それと生のたかのつめもオイルで漬けようかな。。。

 

もともとお料理は好きですが 最近さらに楽しくなってきました

 

 

ドラマ「晩酌の流儀」終わっちゃいましたね。

アマプラで観てたのですけど。。ドラマ観てたらおつまみやら作りたくなる(笑)

もちろんお酒もいただきたい。

もしかして シーズン2もあるかな~~ちょっと期待だわ。

主演の栗山千明さんの食べ方が美しくないとかお行儀良くないとかって意見も多いようです。

わりと食べ方やお箸の持ち方が気になるあたしですが この方は大丈夫でした。

なんか

口に食べ物を入れたままビールを飲んだり 冷蔵庫に移動したり。。がアウトみたいです。

そこ あまり気にならなかったな~あたし。 人によるのかもしれないけど。

栗山千明さんってもともと好きな女優さんってワケではなかったのだけど

このドラマは好感持てたんですよね。酒飲みだからか?(笑)

 

飲み食いのテレビが好きです(笑)

いくつも観てきたけど 自分的にはかなり高ランクのドラマでした(個人的感想です)

飲み食い。。でも大食いや爆食いなどは好みません。

美味しいものを美味しく とっても美味しそうに食べるテレビが好きです。

 

 

最近特にテレビが面白くなくて。

ドラマもいくつかは観てるけど 演技ヘタな方が多すぎる。

それと やたらとゲイの方の登場が多い気がする。

男性同士のカップルだとか 男性が男性を好きになるとか。。。

いえ それ自体を非難や否定してるんじゃなくて 

そんな方々を登場させることが時代の先端?とでも思っているのか。

ドラマ観てたら「また?」って感じです。 

 

 

さっ!

お野菜の処理とかして 冷蔵庫もちっと片づけて。。。

いろいろ仕込んでおこうかな。

今夜は何食べよ?????

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする