こんばんは~
ズイブンと秋めいてきましたね。。日中はまだまだ暑いですけど。。。
今日も外仕事だったんだけど。。。
なんか。。太陽に向かっての仕事だった。。(笑)
日焼けしますわ。。。
さて。。
体調もよくなってきたし~~~~
今夜は久々にカレ金~~
帰宅が遅くなっちゃいました。。。
けど~~明日から3連休なのだ。。へへ。。。。
食べたものなど。。
朝。。。
月見ハンバーガーと海老のビスク。。。
月見ハンバーガーはファストフード店のではなくローソン様のもの。。。
なんとなく買ってしまった。。。なんでかしら~~~
脂っぽい~~
タマゴは。。とろ~り。。ですが~これって本物じゃないんですよね。。。
んで。。。
パテも偽造っぽいし(なんだそりゃ)照り焼きソースが甘くてケミカル系なカンジかな。。。
ものすごく失礼だが。。ウマくない。。やたら甘辛く濃い。。。
こういう商品。。原材料に「照り焼きたれ付きハンバーグ」 って書いてるけど。。。
その「ハンバーグ」の原材料って書いてないですよね。。。。
このとろ~りタマゴは「オムレツ」 だって。。。
スープは海老のビスク。。
ものすご~~い海老臭。。(笑)
濃厚で。。海老の足の味がします。。。
バゲットかなんかでいただきたいかな。。。
美味しいのだけど~~
なんかパッとしないなあ。。。
朝からカラダによくなさそうなメニューでしたわ~~。。
やっぱ自分で作らなくちゃ。。。(海老のビスクなんて作れないけどね~~~~)
今夜は飲もう!
ってことで肴。。
鯨のお刺身
クランベリーとクリームチーズのブランパン
キレイな赤身を見つけたので~~
つい買ってしまたのだな。。。。
そそ。。
フツーに「お刺身」って言ってますが。。。
「刺す」って言葉がよくないので「お造り」って言葉が生まれたんだそう。。。
あと。。
あたしは胡麻を擂ることを「あたる」って言ってましたけど。。。
これも「する」って言葉がよくないから生まれた言葉なんだって。。。
「スルメ」を「あたりめ」って言うのと同じなんですね。。。
だから。。
「すり鉢で胡麻をあたる」
って言ってたけど。。。それは間違いでして。。。
「あたり鉢で胡麻をあたる」 なんですね。。
日本語ってキレイですよね~~~
んで。。
ちょっと角度が変わりますが~~
マックやケンタなど。。。
「ファーストフード(first food)」 ではなく「ファストフード(fast food)」 ってこととか~~~
「ホテルのスイートルーム(suite room)」 は「sweet room 」 ではないこととか。。。
先日テレビを見てたら。。
レポーターの女性がフツーに「雰囲気」を「ふいんき」って言ってました。。。
これはあかんやろ~~~ってカンジです。。。
言葉はできるだけ正確に使いたいです。。。。
そして。。
できるだけ「いい言葉」 を使いたいです。。。
言葉一つで人を傷つけることも。。人生すら変えてしまうこともありますよね。。
きっとあたしもタクサンの人を傷つけてきたと思います。。。
だから。。じゃないが~~~
そうならないように。。。
あたしも他人から多くの傷を受けてきましたが。。。
それを恨むのではなく。。シッカリ心にとめて。。。自分はそうならないように。。
なんて思ってますけど。。
人間まだまだでして。。。ムカついたり嫌気がさしたり。。。。
多くの恨みつらみも 受けちゃってたりしてますし。。。
万人に好かれようとは思わない。。
嫌われたくはないが(笑) できるだけ気持ちよくいたいし。。。
いつも言うけど。。
「いい人」 ではなく 「気持ちいい人」 になりたいですね~~~
きゃ~~
もう1時だわ~~~~~
こんな時間まで平気で起きてるなんて~~~~
やっぱ「休日前 (しかも3連休)って素晴らしい!
体調不調もメンタル面からきてるのか。。
ってマジでおもいます。。。
グチっちゃえばラクにもなるかも。。??
だけど。。どうグチればいいのか。。。それすらわからない~~~~~
せっかくの3連休。。。
どっかいかなくちゃ~~~どこいこ。。。?????
明日帰宅後の晩酌メニューの予定でした。先をこされてしまった。
造り‥なるほど‥そのような由来が。
しかし私は言葉の知識は全くの0なのに
堂々と司会業をやっております。
恐ろしいことです。
これは食べられない。クジラの刺身と称してスーパーやその辺に売ってるのは、ほとんどがゴンドウクジラで分類的にも、遺伝子的にも、れっきとしたイルカ。クジラの肉は赤っぽいがイルカはやや黒っぽい。この肉では鯨の立田揚げは再現できないかな…
こんにちわ~
コメントしてませんが。。拝見しました~~
なんか好みが似てるのか。。
サイクル?が近いのか。。同じようなもの食べてますな~
日本語って意味深いですよね。。。
へえ~~
司会のお仕事されてるんですか~~
スゴイ。。
人前に立つことって難しいですよね。。
進行も。。。
こんにちわ~
たまたまそういう話を聞いたので。。
そんな風に考えるっていいな~~と思ってね。。
鯨がイルカだというお話は知ってました。。
どこまでどおなのかはわかりませんが~~
いちお~表記は「ナガスクジラ」になってましたけど。。
初めてイルカだと聞いたときは軽くショックでして。。
食べられなくなったんですが。。
食用として売られているものだし~~
鯨やマグロは食べるのにイルカだから食べない。。
てのもどうだか?ってヘンに納得してから食べてます。。
この「鯨」では竜田揚げはできないのかな。。。
やったことないですが。。