~美味しく 楽しく~ 2

何にでも興味津々・・
ココログさんからこちらへ。。。

バス旅とごはんとか。。

2021-04-17 09:44:54 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

雨の週末です ちょっとさぶい。

 

 

今日は雨ってことで(それを言い訳に)家にいようと思います。

先週は夫と出かけました。近場でバス旅(笑)してきました🚐

 

夫が夜勤明けであたしはお休み。 

地元の人にしかわからないと思いますが~ うちから河内長野駅までバス。

夫と落ち合って バスで市役所前まで。 そこで「くら寿司」さんへ。

くら寿司さんからまたバスで河内長野駅まで。

さらにバスで「道の駅 くろまろの郷」さんへ。

ちょいとお買い物してバスで河内長野駅へ。そこからまたバスで自宅近くまで。

という 狭い範囲でのバス旅でした(笑)

 

こんなバスチケットが以前限定で200円で買えたんですよ。(一人2枚限定)

使用期限はないようですが なかなか使う機会もなくて使ってみました。

通常は650円です。

 

河内長野市内でしか使えないので市外へはいけません。

オーバーした分は実費で支払います。

あと1枚あるので 今度はちょっと計画立ててどこか行こうか~なんて言ってます。

河内長野市にはいいところがタクサンありますから。

お寺めぐりなんかもいいかな。

期限がないのはありがたいけど 使う機会もなかなか作れないですね。

 

車じゃないので酒が飲める(笑)

待ち時間で缶ビール くら寿司さんではもちろん🍻

飲んでばかりですが こんな遊びも楽しいですな。

ちなみに実費でバスに乗ってたら 1320円(たぶん)

 

 

 

 

最近のごはんなど

1人ごはんの日

 

チルドのマルゲリータにトマトとチーズの大増量。

 

ちっさいステーキ

 

 

 

 

ほぼ買ってきたものですが。

 

たけのこと豚肉の生姜焼きは作りました。

 

 

 

 

冷食のコロッケ 海鮮巻き ほうれん草としめじのたまごとじ

イカ唐揚げ 蛍烏賊ポン酢和え 

 

 

 

 

ホットサンド また作ってみた。

6枚切り食パンを半分の厚さにスライスして。

中はコロッケにしたので厚みもあるからいいかなと。

 

ヘンなかたちだしコロッケがはみ出てるけど(笑)

 

コロッケ 千切りキャベツ チーズを入れました。

見た目がイマイチですな。

 

 

 

また買っちゃいました。

本屋さんで見かけてめっちゃほしくなって。

けどその時は出先だったので持ち歩くのがイヤで買わず。

帰宅してからAmazonさんでポチ。

ぬりえの本 いっぱいあるし~ 仕上げてないものも数点あるんだけど。。。

可愛いのでつい(笑)

 

 

 

 

さ~

今日は引きこもって仕事の段取りしちゃいましょう(たぶん)

 

 

みなさま素敵な週末を。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスティングと便利グッズ。。

2021-04-11 23:38:13 | 買ったもの

こんにちわ~

 

いいお天気の週末です

昨日は朝早くから一仕事終わらせてきました(笑)

7時前から出かけ 帰宅は9時半過ぎくらいかな。

たま~にですが 仕事でポスティングがあるので早々に済ませちゃいましたよ。

運動がてら散歩がてら 朝の空気も気持ちいい。

 

ポスティングしていて思うこと。

うちあたりは住宅地。素敵なおうちが並んでいます。

オシャレな建物 綺麗なお庭。今の季節 軒先の花々も咲き誇ってます。

でも

ザンネンだなあって思うのは。。

ポストに「悪質な訪問販売 勧誘お断り!」とか「チラシ禁止!」とか

いろんなステッカーがべたべたと貼ってあるポストがあります。

たぶんかなり迷惑されているんだろうな~とは思いますが。。。

せっかくの素敵なお宅なのになあ。。って思います。

 

そしてポスティングしているあたし自身も少し悲しい気持ちになります。

決して悪質な業者ではないけど(笑) 禁止!お断り!なんて書いてあったら悲しいです。

せめて「入れないでください」と優しく書いてほしい(笑)

これはこういう仕事した人にしかわからないと思うけど。

ポスティングを仕事にしている方もおられます(〇枚配って〇円て感じ)

あたしは自分の仕事の商品やサービスなどの紹介のためのポスティングです。

ポスティングによって知っていただき お客様が増えるってことが目的でもあります。

地味で地道な営業活動です。

 

そしてあたしの暮らすマンションは一切ポスティング禁止なんです(行政のは可)

それこそ悪質なものや 子供の目に触れさせたくないものもあるだろうから

どれまでを許せるかって線引きもできないからでしょうけど。

でも たまに宅配ピザのクーポン欲しかったり(笑) まあ今はスマホでいろいろあるけど。

知りたい情報もあったりします。

特にコロナ禍の今 飲食店さんの営業も必要だろうし。

ある意味 営業妨害じゃないの?なんて思ったりもします。

 

 

 

 

 

面白そうなものを買いました。

 

 

後ろのは

ホットサンドメーカーですね。

鉄板2枚で挟んでガス火で焼くってのは持ってますが

SNS で見て気になってたグッズです。

 

で 今朝間に合わせの材料で作ってみたのだけど。。

ハムとチーズのみですが。これ市販の「超熟」6枚切りで。

でも6枚切りでは厚すぎるんです。レシピにも「8枚切り」とあります。

しか~~~し!

関西では4~6枚切りが主流なので8枚切りはあまり売ってないんです。

近所のスーパーさんでは好みのパンの8枚切りがないんです。他のはあったけど。

まあ4枚切りを買って厚さを半分にすればいいのですけどね。

 

 

そして

これは濡らしてパンと一緒にトースターに入れるやつ。

 

 

どちらもそこそこの値段がします(笑)

ちょっとだけお安く買える機会があったので買いました。

さて うまく焼けるかな。。

 

 

昨日は早上がりの夫と晩ごはん(飲みですが)

いつもの天下茶屋の居酒屋さんへ。

いろいろ食べたけど画像はこれだけ(笑)

海老天のお寿司。春っぽくて綺麗🌸

 

 

このお店に行く前にちょいとお買い物。

ユザワヤさんでいろいろ。

 

羊毛フェルトの目を買いに行ったけど。綺麗なビーズとかあれば買ってしまう。

 

左のグリーン系のもので

ペンダントにしてみた。って通しただけですが。

キラキラが画像では出ないな~

 

 

グリーンが好きなワケではありませんが

以前 おろちさんのところでパワーストーンのお話があって。

あたしの誕生日から割り出したのが「ラピスラズリ」「ペリドット」

色は緑 てな感じであったので 

最近はよくペリドットのリングを身に着けています。

今回のビーズは天然石ではありませんが 綺麗だったのでつい(笑)

 

 

 

昨日のお昼間にテレビの再放送で「バス旅」みたいなのがあって

たまたま観てたのですが 素朴な疑問が(笑)

そのルールはよくわからないけど 

バスだけを乗り継いで通過ポイントを通って目的地に行くってものでした。

4日間かけていろんなバスに乗ったり徒歩だったり。

宿泊はホテルの設定ですが リュック一つ バッグ一つの出演者たち。着替えは?

もちろん撮影クルーは同行してはいます。車で同行でしょうね。

急な雨にも傘をさしてレインコートを着て。

都会のバスではないとはいえ 朝の通勤通学時間だろう時間のバスもお客さんはほぼいない。

そんなことはないようにも思うし。

奈良のある駅前に行くときに地図見て「ヤマダ電機がある けっこう繁盛してる街なんだ」

なんて言われてましたけど。 なんか小ばかにしてません?(笑)

その駅前あたりは知ってますが どんなところだと思われてたんでしょうね。

 

きっとシナリオがあるのでしょうね。

成功か失敗かって結果が出るのですが 通過ポイント 目的地 誰が決めてるのか?

本当に俳優さんやタレントさんが地図見て時刻表見て案内所で聞いて歩いて。。

なんてしてないんだろうな。

テレビってそんなもんでしょうね。。

 

 

 

最近 夫と休みがカブった日は

朝ごはんのあと お昼ごはんは特に食べず 15時とか16時とかから飲みスタート(笑)

だいたい一緒に食べるときは 鍋物 鉄板焼き 手巻き寿司などして飲む。

時間かけての飲食になりますな。

そんなパターンになってます。

朝ごはんは基本 あたしは食べないことが今は多いので1食しか食べない感じになるけど

しっかり飲んで食べるので こりゃかえって太るわな(笑)

 

そんなこんなで今日もお好み焼きでした。 ホルモンなども焼いて。

早い時間からだらだらと(笑) 飲んで食べて んで寝落ち(笑)

また夜が眠れないわあ。。。

 

でももう寝なくちゃ。明日は仕事だ=====

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの話とヤマト運輸さんその後。。

2021-04-07 09:37:59 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

今 すごく悩んでるっていうか 窮地に立ってる友人がいます。

彼女と「幸せ」のことを話した。

 

幸せって 何にもなく 平穏な状態が幸せってイメージがあるけど

それって 辛いことがあったり 大変な状況があるから思うことで

な~~~んにも悩みもなく 

お金の心配もなく何不自由もない生活の状態が生まれてからずうっと続いてたら

それを幸せって思わないんじゃない?

って話になりました。

 

病気になって初めて知る健康のありがたさ。みたいな。

 

どんな状況が どんな気持ちが「幸せ」なのかは人によって様々。

あなたは今 幸せですか と聞かれたら

あたしは「幸せです」と答えます。 これは何年も前からそう答えます。

そう言えなかった時期もありました。その方が長かったでしょう。

今だって そりゃ不安もあります。不平不満もあります。悩みもあります。

お金もないし(笑) 将来は不安だらけです。

特にいいこともありません。 でも幸せ。だと言えるのは

自分の考え方ひとつだと思ってます。

たぶん 幸せだと言えなかった時期って なんでも人のせいにしてたように思う。

親が 環境が 職場が 友人が 恋人が こうだから みたいな(わかります?)

 

今 幸せだって言えるのは 夫がどうとか職場がどうとかってことではなく

自分の意識次第なのかなって思います。

 

基本 ポジティブ思考ではありません。

だからポジティブになりたいと いろいろ勉強もしました。

そんなもん 勉強してなれるもんではないとわかってるけど~~~

楽になりたい一心でした。

 

今もそれは継続中。 終わりはないでしょうね。

 

 

 

 

ヤマト運輸さんの件

結果と言うか 最終的に配送はしていただけました。

再配達ってことで自宅に手渡しでいただきました。

そのドライバーさん(配送してくださった方)とお話はしたのですが

結局 彼からの謝罪の言葉は一つもなくて。

その日の担当者は自分じゃないからわからない 

自分だったらこうしていた そんな話ばかりで。

あたしは

あなたに言ってるんじゃない 「ヤマトさん」に言ってるのだと

そう言っても彼には伝わらなかった。

届けてくださったときに「スミマセン~」っと言われたらそれで帳消しだった。

彼は「自分は悪くない」って気持ちが強くあったのでしょう。

彼が配達していないのですから それはそうですけどね。

自分がヤマトさんの看板背負ってるって意識がないんですね。

社員さんかバイトさんか下請けさんか わからないけど。

「ヤマト運輸」として仕事してる意識がない。

 

あ~~~この人には何を言っても無駄だな って思いました。

ムカついた気持ちはおさまらなく 本部にクレームつけようかとも思いました。

けど もういいか。

そんな自分も好きになれないし。

自分がお客様に そんなことをしてはいないか 今後もしないようにと。

勉強させていただいたと思えば。。っと思いこませました。

いえ 正直 まだ腹の虫はおさまってませんが(笑) 

そこはまだまだ自分が未熟だってことで。

 

ヤマト運輸さんのカスタマーセンター? 最初に電話したところ

お電話くださった地元の支店の女性

彼女たちはとても丁寧に 謝罪の言葉とか今後の対応とか

きちんとしてくださいまた。 

そこはまったくクレームつけるようなことはありません。

 

 

 

 

月曜は帰宅が遅かったけど買い物に行きたくて徒歩2分のスーパーさんへ。

そんな日はごはん作る気になれない(笑)

最近 ちょっとお気に入りの中華総菜屋さんの天津飯半分

菜の花の中華胡麻和え

真ん中はキムチ 

ほうれん草とたまごの炒め物(作った)

ポテトサラダ(作った)

ポテサラはあたたかいやつ 炒めたウインナーと新玉で

 

 

 

昨日は

 

しめさば(生協さんで届いた)

 

ポテトオムレツ 昨日のポテサラにハムと玉ねぎ増量してたまごで包みました。

 

なんじゃこらですが(笑)

海老と新キャベツのかき揚げ。

 

 

今週はコンスタントに仕事が入っています。

今日 水曜は基本的にお休みいただいてるので休みですが。

今日のうちにいろいろ用事片付けないとですな。

 

 

 

月曜 19時ごろの空

西の空

 

もうちょっと角度を変えるとすっかり闇ですな。

めっちゃ遠いけど奥の夜景は大阪市内方面

 

真冬の空気が澄んだ夜はもっと綺麗です。

キラキラ~~~

 

 

 

 

最初に書いた友人と別れるとき

「今日 火曜日よね 生協さんが来られる日だ 何が来るかな」

なんてあたしが言った。

「楽しそうね」と彼女。

そうなんです 楽しいんです(笑)

自分で注文した商品が届くだけだし 買い物と被らないようにチェックもしてるのだけど。

それでも届くとき ワクワクします

注文するときもめっちゃ楽しいんですが このワクワクがたまらない(笑)

 

友人が「そんな風なことも幸せよね」と言ってくれた。

あたしってやっぱ平和だな

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト運輸さんのことと飲み。。

2021-04-04 10:03:57 | ご飯 肴

こんにちわ~

 

昨日は夫とその友人たちとでBBQ でした。

14:30の予約 家を出るのは午後 あたしはちょっと仕事してから~

夫はすでにちょっと飲んでる(笑)

 

最寄り駅から南海高野線で三国ヶ丘まで そこからJR で羽衣まで。

行先は浜寺公園 駅から途中にあるスーパー オークワさんで待ち合わせ買い出し。

あたしと夫は乗り換え駅の鳳で缶ビール(笑)

オークワさんに早く着いたので缶チューハイ(笑)

どんだけ飲むねん

 

 

準備してかんぱ~~い🍻なんてやってたらlineが入っていた。

みるとマネージャーから「○○ちゃん 浜寺公園にいる?」と

え! どこから見てるの~~(笑)

「いまーす」と返信 どうやらご夫婦でポタってたそうで🚴

声かけるのももし違ってたら恥ずかしいと(笑) 

ユニフォームじゃないし マスクだしね。

こんなところで会うとは。。。。びっくりでした。

あとでちょっと寄ってくれました。こっちは皆ヨッパゲで困ったもんです(笑)

 

 

 

さて 前回のヤマト運輸さんの件。

昨日の朝 問い合わせの電話をしました。

どうやらポスト投函の荷物 入らないので持ち帰ったと。。

え。それってインターフォンは押していただけないんですか?

不在票は???

とりあえず 昨日は留守なので今日(日曜日)の午前中にとどけていただき

その時に理由を説明していただけるとのこと。

 

そうこうしてたら配達してくださる地元の支店から電話。

最初はこちらの状況など説明して 

2度目は実際配達のドライバーさんの言葉を伝えてくださいました。

それによると荷物に ポストからはみ出しての配送禁止みたいなことが書かれていて

不在票は入れているとのこと。

?????????

不在票 どこ行った? てゆーか不在じゃないし。

インターフォンに履歴もないけど。。。

 

 

今朝とどいたメッセージ

 

 

配送状況の確認では

 

ということで今は待機中です。

 

でもこれ

ポストに入らない インターフォンも押していただけない

となると 絶対に受け取れないですよね(笑)

不在票が入ってたとして 再配達のときはインターフォン押していただけるのかしら~

いろんなギモンが残ります(笑)

 

 

 

 

BBQ は 夫の友人 いつもの吉川さんと 女性の吉村さんとその娘さん ももちゃん

どの方とも会えば気さくに楽しく会話してますが

夫を介してしか会わない方々。

グループLINEもあたしは入ってません。

そういうつながりもなんだか面白いです。

 

帰りは夫と吉川さんと 三国ヶ丘の王将さんでまたちょい飲み(まだ飲むか~)

ヨッパゲで帰宅。

バス停から自宅までの間にあるセブンさんにふらふらと立ち寄り(笑)

こんなものたちを購入

ヨッパゲているのと

帰宅してまだ飲むつもりだった(笑)

でもけっこー疲れてるし ヨッパゲだし 明太子のおにぎり食べて寝落ち

 

 

さっき夫が隠し持ってた「鶏肉たたき」を持ってきた

てことで 朝飲み(笑) また飲むか~~

 

セブンさんのもつ煮と たたきで。

両方とも夫と半分こです。

 

 

セブンさんでこんなのも買っていた

袋麺の焼きそば 辛いヤツ。

 

用意するものが「野菜」ではなく「市販のカット野菜ミックス」

 

どのくらい辛いのでしょうね。

 

カロリー高っ!

 

 

 

 

今またAmazonさんのメッセージが

 

 

 

だから~~~~~

不在じゃなかったってば!(笑)

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届かないよ~。。

2021-04-02 22:56:59 | 日記

こんばんわ~

 

週末ですね。桜ももう散り初め。。。🌸

それはまた美しいですね。

 

 

今日は仕事でして 夕方は早めに帰宅できました。

夫は夜勤明けで あたしより早い帰宅。

昨日 夫に頼まれた本をAmazonさんでオーダー。本日届く予定。

 

時間指定はできなかったので 不在の時に来られたら申し訳ないなと思ってて。

でも夫の帰宅時にも不在票は入ってなく。

あたしは17時から1時間ほど出かけましたが(夫は在宅)その間にも来られなかったよう。

その後はあたしは在宅 夫も在宅だけど夜勤明けでほぼ寝てる。

ヤマト運輸さんのネコポスでくるのでポスト投函かもしれないけど

ポストには入らないかもなサイズなのでインターフォンが鳴るだろうと待っていた。

仮にポストだったとしたらネットでわかるので時折チェックしつつ。

しかし こない。

21時になったし~~どおなってんだ?と追跡を見てみたら。。。

 

 

え、なにこれ。。。???

どうゆうこと?????????

インターフォンに気付かなかった? なんてことはない。

だってウチのインターフォン 履歴が残るんだもん。

 

問い合わせするにも営業時間が21時まででつながらない。

え~~~なんなんだよ~~~~~

念のため エントランスまで下りて(オートロックのマンションなので)

メールボックス見たけど不在票も入ってないし。

 

「配送を試みました」って何? 時間まで書いてある。

なんらかの事情で届かないのは仕方ないけど「試みた」って何なんだよ~~~~

 

最初はお風呂も入らず待ってたのでちょっとムカついたけど

その「配送を試みました」のに配送できなかった意味が知りたくて(笑)

明日の朝 問い合わせしてみますね。意味がわかったらまたアップしましょう。

 

もしこの意味 わかる方がいらしたら教えてください。

 

 

 

そんな待ち時間 なんかちょっとムカついた時間。

それを埋めるのはネコだな(笑)

 

この前からちょっとちくちくしてる ハチワレさんです。

やっぱもわってますね(笑)

画像大きくしてるからってのもあるでしょうけど。

アクレーヌだともっと落ち着くのかも。

 

ちっさいのよ

裏にピンつけたフェルト貼ってブローチにしようかな。

 

羊毛フェルトで作る生き物は ある程度カタチになると 

針で刺すのが可哀想になってしまいますね(笑)

 

 

 

今夜は。

料理してません。

夜勤明けの夫が勤務先近くの商店街で買ってきてくれた揚げ物とお刺身

あたしが買ってきたエビチリとキムチ それだけ(笑)

 

 

明日は朝 ちょっとだけ仕事があるけどそれだけで。

午後は夫と夫の友人とBBQ !

酒と肉だ(笑)

 

 

飲食店ではマスク着用だとかなんだとかですが

てか

日常でマスクが当たり前になってますよね。

今はフツーに入手できるマスクですけど でも買わないといけない。

あたしは収入も少ない中で買っていますけど~~~

もしかして買えない世帯もあるんじゃないのかな。。???

マスク買うために食べるもの削ってたりとか。

何日も同じマスク使っているとか。

そういうところにはなにか補助とかあるのでしょうか。学校はどうなんだろう。

特に子供たちが心配になります。

現金補助じゃなく マスクや消毒液関連の現物での補助がいりますね。

(現金補助がダメな理由 わかりますよね?)

自治体によって対応は違うでしょうけど。

 

そんなところもちょっと気になります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする