★バリ島 ダイビング + ライフ -Ocean Life a Go Go!- (Blog)

バリ島オーシャンライフのブログ。
バリ島のダイビング、生活、文化?などを陸上・水中写真と共にご紹介していきます!

ピクチャードラゴネット

2008年04月18日 | ダイビング
シークレットベイで見られる可愛らしテグリの仲間である。

今は湾の奥に引っ込んでしまったが、
(というか、手前が全滅してしまったのだけど・・)
昔はエントリーしてすぐの所で、
ニシキテグリとこのピクチャーが一緒に泳いでいたそうだ。
(・・・今は両方とも居ません。)


今現在、湾奥のポイントも
最初に見つけた時とはだいぶ変わって来てしまっている。

いつかこの湾からこの魚がいなくなってしまう、
ってことだけは避けたいですよね!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最初に行ったときは、 (オケモリ)
2008-04-20 07:34:50
相当数のピクチャーと巨大なフネブリスたくさんがいましたが、そこのことですか?
それは残念です。

「捕ったら数百円、残せば数千万」
が我々の合言葉です。(アザハタのことですが)
返信する
ほんとうに・・・ (satomi)
2008-04-20 11:27:13
どうにかならないですかね。。?

ここのアクアリウムフィッシャーマンは
えげつないですよね。
生きるためとは言え、根こそぎ持っていきますから。うちのハウスリーフも結構やられてるんですよ。
キリンは見つかってないみたいですが。
返信する
捕ったら数百円、残せば数千万 (管理人Daisuke)
2008-04-20 15:57:48
オケモリ様)

合言葉、凄いですね。

最初に行かれた時は、
丸っこい根の下を潜りましたか?
satomiさんと最初に潜ったのもそこなのですが、
今そこでは見られなくなってしまいました。

今はその横っちょです!

satomiさん)
やっぱり、網はダメっすよねぇ。
ある程度のサイズ用の仕掛けで、
釣ってもらわないと。

網だと大分いなくなっちゃうんですもの。涙

PJでゼブラとかがいる時期に、
水中で引きずっている網を見ると
(PJは豪快に引きずっております、
でも最近は網を入れない約束が出来たとか、
出来ないとか・・。)
がっくしきますよ。
返信する

コメントを投稿