*青い池*
噂には聞いてた秘境「青い池」まで足を延ばしました。
死ぬまでに、一度は見てみたい・・・
こんな大げさなことを考えて、
行くなら今日しかないなんて、白金温泉へ進路をとりました。
美瑛から30分程かな?
初めての場所で不安でしたけど
「青い池」の案内板があった時は、凄く嬉しかったです。
駐車場には、バス、キャンピングカー、乗用車がいっぱい!!
人気スポットなのだと、この車の多さで納得です。
池まで歩くと聞いていたので、リュックに広角レンズを入れて
いざ~~!!
何十分も歩くのかと覚悟をしていたけど
すぐ、右に水色の池が見えました。
感激屋の私・・・・・
「うわ~~ ひぇ~~ この色何よっ?!」
白金温泉から湧出されてるコロイド粒子とかが
太陽の光と衝突して、青く見えるとか・・・
とにかく、グループで来ていた若い男性たちが
「バスクリーンか?バスロマンか?? すげぇ~~!!」
と言ってましたが、まったくその通りです。
ブロックのえん堤に水が貯まった小さな池
木々の間から眺めるという感じなので
広角レンズは、木の葉が邪魔をして使いませんでした。
カメラマンの口コミで人気スポットになった青い池
立ち枯れた白樺、カラマツ・・・・
それが水に写り込んで、神秘的に思えた池でした。
← ポチッと応援、宜しくお願いします^^
にほんブログ村